【どこの神社でしょうか?】 宮崎県西臼杵郡に鎮座する1900年前に創建された神社。神楽の起源として境内の神楽殿では毎晩「夜神楽」を鑑賞することができます。幹の繋がった2本の巨樹「夫婦杉」があり、恋人や夫婦と3回周るとご利益があるそうですよ。 答えはハッシュタグに♪
明けましたね!旦那さんとトコトコと初詣に行きましたら、そこですてきなご夫婦に出会いました。私たちもこんなふうにずっと仲良く寄り添っていたいものです。たくさん笑ってたくさん楽しんで、ときには悲しんで悔しんで支え合ってまた立ち上がって、そんなふうに今年も過ごしていこうと思っています。
●夫婦杉の御神木様 「神様に呼ばれた人しか参拝に行けない神社」 …と言われている、 奈良県の玉置神社にあります。 樹齢3,000年の神代杉、常立杉、磐余杉など、 立派な御神木様が多い神社なんです。 何世紀もの時を超えて来られたその姿に、 時のロマンを感じてしまいました😊
〜夫婦杉〜 手を添えて 仲睦まじく .・◎ #おうちで過ごそう #stayhome #屋久島 #夫婦杉 #旅の記録 #写真整理 #写真 #2019秋 #屋久杉 #縄文杉登山 #霧島屋久国立公園
夫婦杉✨ 大きな木🎵 #大山 #御神木 #夫婦杉
〜女神杉〜 神秘的なフォルムで魅力的な屋久杉。 樹や枝のフォルム好きな私には 屋久島の森はたまらない世界。 オブジェが並ぶ博物館のよう.・◎ #おうちで過ごそう #stayhome #写真整理 #写真 #屋久島 #2019秋 #夫婦杉 #屋久杉 #縄文杉登山 #旅の記録