色と香りで幸せを導く 素盞嗚神社の黒木大藤
御神木には、樹齢を重ね毅然と天に聳える常緑樹の巨木が多い。しかし中には、鮮やかな花が咲き、人々の心を和めてくれる御神木もある。福岡県八女郡黒木町の素盞嗚神社の黒木大藤は、御神木の中でも、絶品といえる花咲く御神木。
神社には、約3,000平方メートルもの広大な藤棚が広がり、毎年4月中旬頃、室町時代応永2年(1395)に後村上天皇の第六皇子・後征西将軍良成親王がお手植えになったと伝えられる藤が花開き、1メートルを超える紫色の花房を垂下させ、境内を訪れると甘い香りに包まれる。