わからない敵に立ち向かうときってめちゃくちゃ勇気が入りますが、一歩踏み出してしまえば、こんなもんかって思う事って意外と少なくないです。 怖がらずにトライしていきましょう!
今月の一冊 「左脳さん、右脳さん。」 正直あんまりピンとこないんですけど、それこそ「思考」で判断しているそうです 「思考」することで未来に不安を覚え過去との自分を比較する 「今」を瞬間的に生きることで悩みが無くなるみたいな啓発本かな❓ 意外と自分が実践していたことに驚いている
今日、3月26日は、パープルデー。 「てんかんをもつ人を、ひとりぼっちにしない」 もっと浸透してほしいです。 私も、もっとしっかり、啓発できるように、勉強しないと。。。 >エピレシアさんの記事もぜひ: https://note.com/epilab/n/n7153610569eb