人気の記事一覧

戦時下、金属供出させられた善光寺の六地蔵と残された濡れ仏ーその存在が戦争遺跡に

二つの六地蔵

涙枯れた六地蔵

十日目 令和元年五月八日 九時十五分頃

寒風澤で再会し、出会い、そして黒松と語った松っ子

初詣(寺と神社)

かさこじぞう

6か月前

聴覚障害のある演者が、『手話狂言』を披露し、障害の有無関係なく、誰もが笑顔へ!

山科川 六地蔵

行基上人ゆかりの名刹「医王山 浄漸寺」

六地蔵の林 昭和平成時代の心霊写真か

5か月前

見るアート噺ショート 建立900年 特別展「中尊寺金色堂」  東京国立博物館

6か月前

京都市営地下鉄・京阪交野線の乗りつぶし旅

今朝平遺跡 縄文のビーナス 13:カラスの行水

【小中学生のための鎌倉ガイド】16.六地蔵

3行日記(鳩時計、早昼、銀杏)

六地蔵について

1年前

【奥会津・南会津の旅2019①】六地蔵と橋場のばんば(福島県檜枝岐村)

2章-(5) かよとつるの身分