御朱走松島(ごしゅらんまつしま)

宮城県・日本三景松島在住 ヨガインストラクター【ヨガサークルシャンティ松島・ヨガ講師】…

御朱走松島(ごしゅらんまつしま)

宮城県・日本三景松島在住 ヨガインストラクター【ヨガサークルシャンティ松島・ヨガ講師】 ジョギングインストラクター【ごしゅらんウォーキングツアー企画運営兼ガイド】 ウォーキング指導員 FB https://www.facebook.com/yumiko.suzuki.shanti

最近の記事

ミニコンサル・コーチングの商品を作ってみました!

お世話になっております。ごしゅらん0期生から4ヶ月が経ち、 今頃になってしまいましたが、有料のミニコンサル・コーチングの商品を 作ってみました。 これは、ごしゅらん0期生の9名の方々のご協力あってできたものです。 0期生の皆さん、ありがとうございました。 ごしゅらん0期生とは下記の記事を参考にしてください! ⇓⇓⇓ ごしゅらん0期生募集中!小さなイベント企画者やコミュニティ運営者になりたい方、いらっしゃいませんか!?|御朱走松島(ごしゅらんまつしま) (note.com)

    • 御礼・ごしゅらん0期生の皆さまへ

      ごしゅらん0期生の9名の皆さん、このたびは受講してくださり、ありがとうございました。 受講されてみて、いかがでしたか!?アンケートを読み返していますが、やって良かったと心から思える自分がいます。 だいぶ前になりますが、税理士の先生との無料相談で「株式会社を設立したいんです」と伝えたところ、「まずは売上をあげてください!」とアドバイスをいただきました。 その後、コツコツと活動を続け、売上は緩やかに伸びてますが、今の事業を法人化するって、よっぽどの力がないと難しいのだろうか

      • 小さなイベント企画者、小さなコミュニティ運営者になるってことは

        いきなりタイトルの続きから書き込みますが 一生懸命やっても、力が届かないときもありますし 一生懸命やっても、思い通り行くとは限らなくて 周りからみて、力のない主催者、影響力のない運営者に 見えたとしても 自責思考で素直さと正直さがあれば 必ず応援してくれる人や環境と巡り会えると思います。 Facebookから拾った数字ですが ごしゅらんとヨガを合わせると 小さなイベントを170本近くやってきて、 そう感じています。 「一生懸命やっていますがそんな人や環境と出会えません」

        • 84本が終わって、まずは100本!

          よく仕組みを作るという話を聞きますが ワタシの場合、好きなことに価値を載せて マネタイズして、勢いだけでやってきました。 まずは「100本!」 「100本やったらいろんな事が見えてくるかも!」と思って。 「100本やったら経験値が上がるかもしれない!」と思って。 ほんといろんな経験をさせてもらっています。 続けられることに感謝です! 先週84本目が終わりましたが お世話になってきたマザーの元に、お客様を連れて行くことが出来、 とても嬉しかったです。マザー、お心遣いありがと

        ミニコンサル・コーチングの商品を作ってみました!

        人気の記事

        人気の記事をすべて見る すべて見る

        #1.はじめまして!ワタシと同じような活動をしている人と出会えるんじゃないかと思いnoteを始めました

        小さなイベント企画者、小さなコミュニティ運営者になるってことは

        今年18本目・12月18日のツアーの行き先が決まりました!利府を歩きます

        何気ないひとことから昔をたどり未来をおもう

          ごしゅらん0期生募集中!小さなイベント企画者やコミュニティ運営者になりたい方、いらっしゃいませんか?合わせてツアーガイドも募集中!

          ごしゅらん0期生「小さなイベント主催者」「小さなコミュニティ運営者」になる実践講座の0期生を募集してます。 その0期生に合わせて ごしゅらんのツアーガイドになりたい!っていう方、いらっしゃいませんか!? 最近のごしゅらんは、旅行会社さんや法人さんからガイドを頼まれることが出てきました。これは自主開催ツアーを繋いでくださった皆さんのおかげで、少しずつ認知されるようになってきたからです。本当にありがとうございます😊 ごしゅらんは自主開催ツアー(直営販売)をメインにしてます。

          ごしゅらん0期生募集中!小さなイベント企画者やコミュニティ運営者になりたい方、いらっしゃいませんか?合わせてツアーガイドも募集中!

          千賀の浦倫理法人会さまのモーニングセミナーに講師として登壇させていただきました🙏

          おはようございます。 昨日5/11(水)6:00~グランドパレス塩釜にて行われた千賀の浦倫理法人会さまのモーニングセミナーに講師として登壇させていただきました。このような機会を与えていただきありがとうございます。 今回は地方の豪族(武士や海賊)として500年以上、細々と粘り強く生き抜いた長南一族の歴史をお伝えすることができ、大変嬉しく思いました。 事務局から、今回使用したパワポを共有させて欲しいとの連絡をいただき、送りましたが、noteにも同じくスクショでアップしてみまし

          千賀の浦倫理法人会さまのモーニングセミナーに講師として登壇させていただきました🙏

          コロナ禍にお世話になった浮世絵師さんたちと新しいアイテムをご紹介

          GWですね✨😊私はいつも通りオフラインのヨガの仕事に出て、帰宅してからはテレワーク(在宅勤務)です。 こないだ勘違いされていたかもしれない自分の仕事やその他、このインタビュー記事がわかりやすいと思い、ひっぱってきました。 鈴木 由美子さん【NOW SARA vol.51】宮城県在住|ヨガサークルとウォーキングツアーの運営 | NOWSARA(ナウサラ) (saraschool.net) 私はヨガサークルとウォーキングツアーの2つを運営しています。 将来は組織(会社)を作り

          コロナ禍にお世話になった浮世絵師さんたちと新しいアイテムをご紹介

          四ヶ月ぶりのnoteです!新月ですね

          こんにちは!昨年12月以来のnoteの更新です。今年の桜はあっという間に過ぎ去り、今日は4月の新月🌒 夜の仕事(塩竃での夜ヨガ)から帰宅し、noteを書いています。さっき、生徒さんに「先生、夜の仕事って言うと『熟女キャバクラ!?』って勘違いされるかも!」と言われました。 (えっ、、、じゃ、これまで勘違いされたことがあったかな???)と思いましたが、これからは「夜ヨガレッスン」と言い改めることにします。ただ長年の癖で「夜の仕事で!」と言った時は『夜ヨガ』のことだと思ってくださ

          四ヶ月ぶりのnoteです!新月ですね

          そう思った時が出来るときとあらためて思ったこと

          こんにちは!12月も半ばに近づいてきました。 私の近況と言えば ホームページのリニューアルを ヨガとごしゅらんで2本やったのはいいのですが 予定の納品日を過ぎてしまい 連日眠気眼をこすりながら深夜の作業が 続いてました。そんなときに 書いた物を消してしまったり 全体像を把握してないために デザイナーさんとの確認に時間を費やしたりで 早く終わらせたいと思いつつ デザイナーさんたちのレスポンスの早さに 着いていくのがやっとです。 しかし良心的ななデザイナーさんで 本当に救われてい

          そう思った時が出来るときとあらためて思ったこと

          今年18本目・12月18日のツアーの行き先が決まりました!利府を歩きます

          こんにちは!ごしゅらんの鈴木です。今年18本目のツアーの行き先が決まりました。大変遅くなりまして、これから発表するのも恐縮ですが 4名から催行で7名を定員にしたいと考えています。キャンセル待ちが入るような場合はサポートをつけ増員します。 この決定に至るまで12/18のツアー候補はこんな感じだったんです。 ①寒風沢 大平戸山から海を見てみたかったがこの時期、風が強いと寒風沢フリーウェイ(縦貫道)は修行の道になりそう ②宮戸 ウォーク&施設を借りてのヨガ→会場は新しく立派だ

          今年18本目・12月18日のツアーの行き先が決まりました!利府を歩きます

          今年中にすること、来年中にしたいこと業務と希望

          こんにちは!いつもお世話になっております!最近、自分のメモリがいっぱいになってきて整理しきれなくなり noteに書いてまとめてみました。私の頭の中の業務的なことは こんな感じでした。 1.直近のツアーに関して ①一週間前なので下見をおこなう・途中離脱ポイントをまとめる ②12日が中止になった場合の13日振替可能な人数をメールにて把握する ③13日の残席分のお知らせをする ④12日中止になり13日1本になった場合のスタッフの人員調整 ⑤両日とも中止になった場合・・・急遽、別日

          今年中にすること、来年中にしたいこと業務と希望

          55歳

          こんにちは!いつもフォローありがとうございます。ごしゅらんの鈴木です! 先月誕生日を迎え、55歳になりました。人生の折り返しはとっくに過ぎていますが、親世代からは「まだまだ若い。」と言われ、同世代からは「年だから無理しないでね!」と言われ、娘たちには「お母さんは感情がストレートだから幼稚園児だな。」と言われ、人を介して(こんな風に見えるんだぁ~)と気づかされることが良くあります。 画像は誕生日の日に飛行機からみた富士山!?かな。 先月、師であるロビンソン尚子先生が主催す

          8月まで振り返る

          お世話になっております。今年も残り4ヶ月となり、いかがお過ごしでしょうか! 先月、5回に渡るどんぶり勘定経営の勉強会が終わりました。舞ちゃん、ほんとにありがとうございました。舞ちゃんのHPはこちら→ https://mydietyoga.com/ 来年ヨガサークルが10周年を迎えるにあたって、これまでの数字を見直したいと思って、経営の勉強会に参加していた舞ちゃんに私の先生となってもらい、どんぶり勘定経営というものを教えてもらいました。初歩的な勉強会ですが、気づきがいっぱい

          長南和泉守さんのこと

          今日からお盆でお墓参りに行かれた方が多いと思います。お盆は亡くなった父や先祖のことを思い起こす機会が多く、中でも先祖の長南和泉守(ちょうなんいずみのかみ)さんの存在は特別です。「なぜ自分はこの仕事をしているのか!?」とか「自分はどうありたいのか!?」と問いかける時に和泉守さんなしでは話せないくらいに自分にとって影響力のある方でした。今日は和泉守さんについて書きたいと思います。 今、ホームページをリニューアルするのに先祖の研究史を再び読み返しています。長南和泉守さんは私の父方

          近況

          こんにちは!久しぶりのnoteです。 この2週間、頭がパンパンで整理しようと書いています。 ①ヨガ教室のコロナ対応について 昨年からのことですが、コロナの感染が広がると私自身が濃厚接触者や濃厚接触者疑いになることもあり教室を閉めてきました。そのたびに急きょ生徒さんや施設に連絡を入れてましたが、時にサークルを梯子で利用してくださっている方にお休みの連絡漏れなどがありご迷惑をおかけしました。この状況がいつまで続くかわかりませんが急きょお休みになることもありますので引き続きご理解

          「夢を語って100万円企画に参加中、一緒に夢を語りませんか?」

          今日は夏至。いつも通り5:45すぎに起きて、布団の上で15分瞑想して、その後、布団の横(マット)に移動し太陽礼拝を1回して、朝支度に入りました。 7:00すぎに夫を見送り、洗濯機を回しPCのチェック。すると一通のメールが届きました。 「あなたの夢の実現に、お金をご活用下さい。」内容を読むと夢の実現のために1名に100万円をプレゼントします!とのこと。お友達も夢を提出できるように、必ず企画ページの「アドレス」と「夢を語って100万円企画に参加中」とSNSの中に入れて下さいと

          「夢を語って100万円企画に参加中、一緒に夢を語りませんか?」