人気の記事一覧

【ニッポンの世界史】#37 湯浅赳男の世界史的想像力:ブローデル・梅棹忠夫・ウィットフォーゲル

フェルナン・ブローデルが教えるヴェネツィアの魔力/一日一微発見452

¥200

自分に適した『構造』へ ~ブローデルからのヒント~

第6回「本を売る」ことに魅せられて

『石狩湾硯海岸へ接近中』の全文公開 連載第177回 第143章 ふたりの医師、ひとつの意思へ

8か月前

歴史学者ブローデルは戦争様相の多様性をどのように論じていたのか?

探求力 -マーケッターに求められるリサーチスキルとは-

16世紀の地中海で起きた戦争の歴史を学ぶ読書会②

アカデミック読書会(第47回)- 長い16世紀は資本主義の始まり -

アカデミック読書会(第44回)- 時代の変わり目 -

地中海の歴史を学ぶ読書会

長い16世紀について学ぶ読書会

16世紀の地中海で起きた戦争の歴史を学ぶ読書会

アカデミック読書会(第45回)- 諸文明を繋いだユダヤ人 -

地中海の歴史を学ぶ読書会

アカデミック読書会(第46回)- 国家と海賊 -

アカデミック読書会(第43回)- 都市国家から帝国、近代国家へ -

アカデミック読書会(第40回)- 経済の尺度としてのお金 -

アカデミック読書会(第41回)- 貴金属の流入が経済に及ぼした影響 -

アカデミック読書会(第42回)- 胡椒貿易と小麦貿易の違いは? -

アカデミック読書会(第39回)- 環境が人間に与えた影響 -

アカデミック読書会(第38回)- なぜ地中海で帝国主義は始まったのか -

再生

【594ページを2分弱で】フェルナン・ブローデル『地中海I』「第I部 環境の役割」まとめ動画

都市って何なんだ?人口密集地なら都市と言えるのか?

アカデミック読書会(第36回)- 地中海と瀬戸内海の類似性 -

フェルナン・ブローデル『地中海』を読む読書会

ブローデル『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造』第1巻−2まとめ−360度から眺めて人間の歴史という山の景色がぼんやりと見えてくる

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造2』(フェルナン・ブローデル) ‐貨幣のはたらきの規則若干・紙幣と信用用具

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造2』(フェルナン・ブローデル) ‐鍵となる問題−三大技術革新

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造2』(フェルナン・ブローデル) ‐鍵となる問題−遅かった輸送

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造2』(フェルナン・ブローデル) ‐鍵となる問題−第7章貨幣 不完全経済と不完全貨幣

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造』(フェルナン・ブローデル) ‐余裕と日常:全世界の家屋〜室内

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造2』(フェルナン・ブローデル) ‐鍵となる問題−エネルギー源

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造2』(フェルナン・ブローデル) ‐鍵となる問題−鉄 貧乏な親類

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造』(フェルナン・ブローデル) ‐余裕と日常:服装と流行

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造』(フェルナン・ブローデル) ‐食の贅沢の探求が世界を動かした?-

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造』(フェルナン・ブローデル) ‐人々を土地に縛り付ける「米」-

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造』(フェルナン・ブローデル) ‐飲み物と〈興奮剤〉…かくも人は「嗜好性」に溺れる-

ヨーロッパ人は近代の農業と料理の「進化のなさ」に焦りを感じていた。

小麦(というか、主穀物)こそが、王。ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(5)

パラダイム転換(脱西欧中心主義)の視点を

3年前

寄生し、寄生され。:ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(3)

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造』(フェルナン・ブローデル) ‐弱小者に対抗する多数者−

文化と文明、文明と文明。ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(4)

ひとの住むところ:ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(2)

ブローデル『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造』第1章 数の重量:弱小者に対抗する多数者

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造』(フェルナン・ブローデル) ‐生物学的旧制度は十八世紀とともに完了する

『物質文明・経済・資本主義 15-18世紀 日常性の構造』(フェルナン・ブローデル) ‐参照用スケール

日常性から歴史を見る:ブローデル『物質文明・経済・資本主義』を読む(1)

書評:フェルナン・ブローデル『歴史入門』