人気の記事一覧

選択肢の中に、自分に当てはまるのはないと「その他」を選択するけど、「その他」の自由記入欄には何も書けやしない

3か月前

大人になりきれてない部分がたくさんあるけど、多分一般的な時間の流れの法則に当てはめるなら、大人になってしまったら子供にはかえれないから、いっそこのままで、自分の大人の部分が子供のままの私の一部を子供の様に遊ばせてあげられたら良いなって、思う。

ライブ感 とは 受け取る側によって 感じる事と生々しさの なんかラグがあるのかもしれない。 私の振り返りBGM) 橘いずみ“永遠のパズル”“サルの歌” 横山輝一“SO GOOD,SO RIGHT”

4か月前

矛盾って言葉があるけど、あれって何でも貫く矛と、何からも守る盾をぶつけたらどーなんのって皮肉の話じゃん けどさ、面白そうだからやってみよーぜ!って考えたらワクワクしねえ? チクチク言葉みてぇに使うくらいなら、矛盾抱えてワクワクした方が良くねぇ? そんな言い訳で矛盾しながら生きる僕

あなたにしあわせを届けに来たよ

11か月前

テーマは明確なのに、どうしてか筆が進まない【1日1本エッセイ39本目】

10か月前

自己紹介は面白いですか?

1年前

教師の仕事を続けるかどうか考える

有料
300
1年前

10年目教員の仕事スタンス

1年前

幸福の有無を考える

「昨日寝てない」というのは都市伝説だと思っていた話。

1年前

結婚恋愛について思うこと

1年前

教育界の内側にいながら、教育界のおかしさを感じています。

1年前

2022を振り返って

1年前

付き合うって難しい

1年前

「金言寺大イチョウ」 一度見てみたい景色。この景観を保存するために頑張ってるそうです。イチョウの木はとても大きく地面一面がイチョウの葉っぱだらけでした。いい景色。日本の景色。まだまだ見てない景色探しに行きたいですね。「日々前進、日々成長」

10年目の教員が2月に異動について考えること

有料
300
1年前

「Trick or Treat 」 おはようございます。今日はハロウィン🎃日本のハロウィンは世界的に珍しい進化を遂げているそうですね。独自性があることっていいことですね。「いたずら」か「お菓子」か。ではないハロウィン👻興味深いです。「日々前進、日々成長」

「秋みーつけた」 おはようございます。イチョウの葉っぱ見つけました。銀杏の匂いがかすかにしました。秋探しをカメラを持ってするのが楽しい。「日々前進、日々成長」

決して失敗しない人。それは何も挑戦しない人。