マガジンのカバー画像

ノルウェイの海

22
長々と書いている、僕がトマト農家になるまでのお話です。
運営しているクリエイター

記事一覧

ノルウェイの海

ノルウェイの海

 生まれながらの面倒くさがり屋で、いろいろとグダグダなことの多い生涯を歩んできました。

 そんな僕と、彼女の話を書いてみようと思います。
 高校で出会い、進学や就職を経て、近づいたり離れたりしながら、友達として一緒の時間を過ごしたり、それぞれ別々の時間を過ごしたり。

 最近ちょっといろいろあったので、記憶をまとめて文に書いてみようと思います。

 僕が初めて彼女に会ったのは、高校2年生の文化祭

もっとみる
ノルウェイの海 2

ノルウェイの海 2

◆前回

 そうして、彼女は先輩と復縁してしまったわけですが、夏休みになると僕にも春がやってました。
 なんと美術部の後輩の子から告白されて、人生初の恋人ができたのです。
 浮かれた僕は存分に青春を謳歌しました。見るものも会うものも全てが楽しくなってキャッキャウフフしていましたが、そのツケは後に支払うことになります。

 遠距離のためあまり恋人に会えない彼女も、そんな僕を鬱陶しそうにしていましたが

もっとみる
ノルウェイの海 3

ノルウェイの海 3

◆これまで
 いろいろあって、僕は現役の大学受験に全落ちしてしまったのでした。

 受験に全落ちした僕は、少し離れた街の予備校に通うことになりました。

 知らなかったのですが、予備校というのにもクラスがあって「東大コース」とか、「国立大学コース」とか「私立大学コース」とか志望校ごとに分けられているようでした。
 当時のセンター試験や、模試の結果によって選べるクラスが限られていましたが、僕はなぜか

もっとみる
オンボロサイクル・ダイアリーズ

オンボロサイクル・ダイアリーズ

◆これまで
 大学受験に全落ちし、予備校に通い始めた僕は隣の席の5浪目のヤバい男、岡野と出会ってしまったのでした。

 五月病ならぬ、4月の半ばにして僕はすでに浪人生活にほとほと嫌気がさしていました。
 勉強勉強&勉強、みんなよく平気な顔をしていられるなと信じられない気分でした。

 そんな僕は自然と岡野や、何浪もしている人達のコミュニティの方へふらふらと吸い寄せられていくのでした。
 浪人生のく

もっとみる
オンボロサイクル・ダイアリーズ2

オンボロサイクル・ダイアリーズ2

◆これまで
 浪人時代、勉強が嫌になった僕は、予備校の友達と二人して、九州一周の自転車旅を計画します。
 旅は順調に進みますが、途中立ち寄ったボートレース場で予想外の大負けをくらい、失意の中旅を進めますが・・・。

 大勝負に負け、ボートレース場からぷりぷりと飛び出してきた僕たちは、そのまま自転車に飛び乗ると、怒りをぶつけるようにがむしゃらにペダルをこぎました。
 こいでこいでしばらく走ると、道が

もっとみる
オンボロサイクル・ダイアリーズ3

オンボロサイクル・ダイアリーズ3

◆これまで
 浪人生活に嫌気がさした僕は、予備校でできた友人、岡野とともに自転車で九州一周の旅にでたのですが・・・。

 自転車旅に出発してから数日がたち、僕たちは山口県の下関までやって来ました。
 早朝の街に到着した僕らは、下関駅の近くのファミレスで朝ご飯にしました。
 ここからは、いよいよ関門海峡を渡って九州に上陸です。九州一周を旅の目的にしていた僕たちにとってはやっとスタート地点に立った気分

もっとみる
オンボロサイクル・ダイアリーズ4

オンボロサイクル・ダイアリーズ4

◆これまで
 浪人時代、勉強に嫌気がさした僕は、予備校で友達になった5浪男、岡野と共に自転車で九州一周の旅に出ることに。
 しかし、鹿児島まで辿り着いた所で2人とも自転車が壊れてしまいます・・・。

 壊れた自転車を実家に送りつけた僕たちは、とりあえずヒッチハイクで鹿児島市内を目指すことにしました。
 運良く、ピンク色の軽自動車に乗ったおばちゃんに鹿児島中央駅まで乗せてもらうことができました。お礼

もっとみる
オンボロサイクル・ダイアリーズ5

オンボロサイクル・ダイアリーズ5

◆これまで
 浪人生活が嫌になった僕は、予備校でできた友人と自転車で九州一周の旅に出ることに。
 しかし、道半ばの鹿児島で自転車が壊れてしまったので、進路を一転、船に乗って奄美大島へとやって来たのでした。

 まだ真っ暗闇、朝5時の奄美大島へ下り立った僕たちは、ここまで運んでくれた巨大なフェリーが沖縄へと出港していくのを見送った後、行くアテもなく途方に暮れてしまいました。

 半分寝ぼけた頭でどう

もっとみる
オンボロサイクル・ダイアリーズ6

オンボロサイクル・ダイアリーズ6

◆これまで
 浪人生時代、勉強に嫌気がさした僕は予備校で知り合った悪友、5浪目の岡野と共に自転車で九州一周の旅に出ました。
 自転車が壊れてしまったり、いろいろあって奄美大島にやって来た僕たちは、縁あって島のシゲ爺という人の家に泊めてもらえることに・・・。

 シゲ爺に案内され、僕らは広い家の一室に通されると、たぶん「ここを使っていいよ。」的なことを言われました。

(奄美大島の方言が聞き取れない

もっとみる
オンボロサイクル・ダイアリーズ7

オンボロサイクル・ダイアリーズ7

◆これまで
 浪人生の時、勉強に嫌気がさした僕は予備校の悪友、5浪目の岡野と共に夏期講習をサボって自転車で九州一周の旅に出ました。
 しかし、鹿児島で自転車が壊れてしまった僕たちは、鹿児島港から船に乗り込み、一路奄美大島へ。
 シゲ爺という老人のもと、一週間程滞在した僕たちは、島で出会った人達にお別れをして鹿児島へと帰ってきたのでした。

 早朝の鹿児島港へ戻ってきた僕たちでしたが、奄美大島での一

もっとみる
映画研究会デ・ニーロ

映画研究会デ・ニーロ

◆これまで
 浪人生活にほとほと嫌気がさした僕は予備校の悪友とともに、夏期講習をサボって九州一周の自転車旅に。
 最終的に船で奄美大島まで行って、夏休みを満喫した僕たちは再び勉強漬けの生活に戻ります。
 その後もあまり勉強は進みませんでしたが、抜け道的方法で何とか大学合格を手にし、浪人生活を抜け出すことができたのでした。

 上京した僕は、中央線の三鷹駅から歩いて30分程の所にある、四畳半ワンルー

もっとみる
映画研究会デ・ニーロ 2

映画研究会デ・ニーロ 2

◆これまで
 大学に進学した僕は、『映画研究会デ・ニーロ』というサークルに入り、授業にも出ず留年を繰り返している先輩達と自主制作映画「ゾンビ館の殺人」を作ることになったのでした!

 「ゾンビ館の殺人」は、サスペンスとパニックムービーを合わせたような脚本で、B級映画のダメなあるあるネタを詰め込んだような大作でした。
 ストーリーは、ある日運び屋の男がヤバい薬を運搬していたところ、敵対するヤクザに捕

もっとみる
映画研究会デ・ニーロ 3

映画研究会デ・ニーロ 3

◆これまで
 大学に入学し、『映画研究会デ・ニーロ』というサークルに入った僕は、2留3留よろこんでな先輩達と触れ合っているうちに、僕自身も留年が確定してしまったのでした。
 しかし、くよくよしてもしょうがないので自主制作映画「ゾンビ館の殺人」の撮影に全集中していきます。

 夏休みのはじまりとともに「ゾンビ館の殺人」の撮影を開始した僕たちは、まずは近所で撮れるシーンや、室内のシーンを撮っていきまし

もっとみる
映画研究会デ・ニーロ 4

映画研究会デ・ニーロ 4

◆これまで
 大学に入学した僕は、『映画研究会デ・ニーロ』というサークルに入って、先輩達と自主制作映画「ゾンビ館の殺人」の撮影を始めたのでした。

 映画撮影のロケ地を伊豆のあまり人の多くなさそうな海水浴場に決めた僕たちは、8月の終わり頃、二泊三日の映画撮影合宿に出かけることになりました。
 宿は部長の国木田が「飯付きで超安い民宿見つけた。」と不気味に笑っていたので大変不安でしたが、たしかに一泊数

もっとみる