シェア
teacher_com【情報発信用】
2023年2月27日 19:36
【第11話】ADHDの生徒との関わり:現実はものすごく残酷だった 前編担任しているクラスにはADHDの生徒もいた。彼は授業中も落ち着きがない時もあれば、疲れ切ったように机に突っ伏しているときもある。また自律神経の問題もあり、朝がとても弱い。忘れ物や遅刻も多くて、時間や約束を守ることもできなかった。課題ももちろん出すことはない。しかしながら、テストの点数は学年で真ん中程度であった。
2023年2月25日 19:22
【第9話】不登校生徒への取り組み:想像以上に根深い問題に直面する 前編私が担当するクラスには、不登校気味の生徒が3名いた。そのうちの一人は当初、ものすごく元気ではあったが、いつしか不登校になり学校に来ることができなくなってしまった。私は、この生徒を学校に戻すことができるよう、様々な取り組みを行った。最初は生徒との面談。次に保護者との打ち合わせだ。不登校生徒が抱えている問題につい
2023年2月24日 21:58
【第7話】存在意義の疑問:教育者としての自分自身の役割や存在意義についての悩み・前編 「待つ・見守る」というスタイルに切り替えた。 徐々に生徒たちの態度に変化の兆しは見られるが、本当にこのままで良いのか。もっと働きかけたいと思うようになった。 私は、教育者としての自分自身の役割や存在意義についての疑問を感じるようになっていた。このままで生徒たちの成長に貢献できているのか、自分
2023年2月23日 18:23
【第5話】生徒たちの問題行動:学習意欲の低下や問題行動による心身の疲れ#1私は、先輩教員・同僚間でのコミュニケーションの改善に努める一方で、生徒たちの問題行動により心身の疲れを感じるようになっていた。生徒たちの学習意欲の低下や問題行動が、私の教育に対するモチベーションに影響を与え始めていた。授業中にもかかわらず、生徒たちが携帯電話を触っているなどの問題行動が増えていた。また、授業に対す
2023年2月22日 19:31
【第3話】疲弊と不満:残業と課題に追われる中でのストレス私は、先輩教員のアドバイス・指導により、教員としての成長を実感することができた。しかし、教育現場における問題や困難に直面することもあり、ストレスがたまっていた。特に同僚、中でも先輩教員との距離感が難しかった。残業が続き、課題に追われる中でのストレスが、私の心身に影響を与え始めていた。授業の準備や課題作成に追われ、睡眠時間が
2023年2月21日 17:31
【第1話】初日:新しい職場でのやりがいと期待感新人教員の私は、今日が初めての学校での勤務日であった。高校の教師として、教育に対する情熱を持ってこの日を迎えた。新しい職場でのやりがいと期待感に胸を膨らませ、私は緊張しながらも楽しみにしていた。朝礼で校長先生からの挨拶があり、その後、新入生の紹介や教育方針の説明が行われた。私は真剣に聞き入り、学校の雰囲気や方針について理解を深めていく。