見出し画像

「~ツボる語りかけで姿勢改善、生産性アップ~ 脱力系コーチングとリマインダーでデスクワークが変わる」

なにやら大げさなタイトルになっています。

これは、自分がまとめた内容を出版できないかと思い、だれもボールを投げてきていないのに力を込めて思い切りバットを振った結果です。

そして、トップの画像が少しシュールです。

これは、「Dream」というAIによる画像作成アプリで、「デスクワークでいきいき働いている人たち」を入力した結果です。

「レトロフューチャー」という加工になっていますが、人によっては違和感が先に立つかもしれません。ほかの候補はもっと悪夢のようでしたが。

ということで、NOTEで掲載するにあたっての序文はこのくらいにして、原稿を徐々にアップしていきたいと思います。まずは目次から。

【目次】

●はじめに
●なぜイメージに訴え語りかけるのか
●そもそも良い姿勢とは
●デスクワークの姿勢をイメージで改善
・背中が丸くなりがちな人に対して
・頭が肩より前に出る姿勢になりがちな人に対して
・巻き肩の人に対して
●デスクワーク中の理想の環境
●デスクワーク中の動作、ポジションもイメージで改善
・座り方
・足の状態
・マウス操作
・手関節、腕、肘の位置
●デスクワーク中の休憩は大切な時間です
・同じ姿勢をとりつづけるのはよくない
・休憩中に動くと生産性があがる
●姿勢改善の運動も語りかけてイメージ
・頭が前に出ている
  ・頸部を曲げる筋肉(深部頸部筋群)へのエクササイズ
  ・僧帽筋下部へのエクササイズ
  ・菱形筋群へのエクササイズ
  ・後頭下筋群へのエクササイズ
・なで肩
  ・僧帽筋上部のエクササイズ
  ・肩甲挙筋のストレッチ
  ・菱形筋群のストレッチ
・いかり肩
  ・僧帽筋上部繊維のストレッチ
  ・肩甲挙筋のストレッチ
  ・僧帽筋下部繊維へのエクササイズ
●姿勢改善は習慣化が必要。リマインダーを活用しよう!
・習慣化を加速させるリマインダーの設定方法
・リマインダーのリストの共有機能を使って、グループで姿勢改善に取り組もう
●姿勢にまつわる話
・デスクワーク中の肩、首、腰の痛みの原因は?
・姿勢がいい人は楽観的でポジティブ?
・姿勢は自律神経にも作用する
・姿勢が悪いと呼吸にも影響が出る
●参考文献

目次に記事のリンクを貼っていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?