ゆうちん

名前を「東風こち」から「ゆうちん」へ変更しました。 晴れて「タスクシュート認定トレーナ…

ゆうちん

名前を「東風こち」から「ゆうちん」へ変更しました。 晴れて「タスクシュート認定トレーナー」になれたので、変更しました。 これからは「タスクシュート」記事多めで「整理収納」のことも取り上げて 記事投稿を継続します。

マガジン

  • ユタカジン 〜自分らしい時間的豊かさを追求するマガジン〜

    • 108本

    「ユタカジン」は「自分らしい時間的豊かさを追求する」ことを理念に運営されているnoteマガジンです。「タスクシュート協会」によって運営されています。 目の前のことに「ゆっくり」「じっくり」「たっぷり」と時間を注ぎ込み、1日に安らぎと満足を得る生き方を広めています。 「時間がない」「時間が足りない」「時間に追われる」 そんな悩みを解決するコツやヒント、テクニックを持ち帰っていただき、今日からあなたの実生活で生きる知恵を更新していきます。 タスクシュート認定トレーナーを中心とし、タスク管理や時間管理に造詣の深いメンバーが執筆します。記事は毎日更新されます。ぜひマガジンをフォローしてみてください! 👇マガジンのコンセプトや運営に関するさらなる詳細はこちらをご覧ください https://note.com/jmatsuzaki/n/n5f3e9849c0af

  • 20字のはなし

    20字で、おはなしを作っています。 1回作ってみたら、面白くて始めました。 続くかどうかわかりませんが よろしくお願いします。

  • ゆうちん日記

    日々の何気ないことを呟いています。

  • 心の荷物を降ろしましょう。

    気持ちをポジティブにできることを、整理収納というノウハウを交えてお話しします。

  • 心の荷物を降ろしましょう(タスクシュート編)

    皆さんは「時間がない」とか「忙しい」とか感じて慌てたり、焦ったりイライラしていませんか。そんなあなたに、「時間」にとらわれないで、気持ちを落ち着けるような、そんな心の荷物を降ろせるような時間の使い方を、「タスクシュート」を活用することで、一緒に考えていきたいと思っています。

記事一覧

日常(20字小説)

今の時間を、自分で自由に過ごせているか。

ゆうちん
7時間前
3

考え中のこと。

 最近、どうしようかと考えていることがある。それは「運動」というか、「トレーニング」というか、とにかく体を動かすということ。  最近話題の「ChocoZAP」が近所にも…

ゆうちん
8時間前
2

本(20字小説)

想いの塊や、喜怒哀楽が詰め込まれている。

ゆうちん
1日前
1

扉の2(20字小説)

重い扉が開いたとき、その先には眩い光が。

ゆうちん
1日前
3

砂糖菓子(20字小説)

蕩けるように甘いもの、刺激を受ける私は。

ゆうちん
2日前
5

扉(20字小説)

重い、重すぎて開かない、私の前にある扉。

ゆうちん
2日前
5

そろそろ1ヶ月なり。

 資格勉強を始めてそろそろ1ヶ月、どんな状況になっているか。  とりあえず、テキストはざっと読んで分冊の1のうちの2/3くらいはざっとですが読めたかなという感じで、…

ゆうちん
3日前
11

タスクシュートと四則演算(第十四回目)

 皆さんは自分のやりたいことやれていますか?やらなくてもいいことやっていませんか?  こんな質問をしたのは、実は自分が過去に「やりたいこと」と「やらないといけな…

ゆうちん
4日前
13

記念日は大切。

 皆さんは記念日ってどのくらいありますか?私はさっと出てくるものでも最低10はあります。そのほとんどは家族の誕生日なのですが、それ以外でもいくつかあります。  で…

ゆうちん
5日前
6

Yes,No?(20字小説)

Noと言えない私はNOTEを書いている。

ゆうちん
6日前
5

掃除な日。

 今日はエアコンの掃除をしました。と言っても、業者ではないので、出来るのはフィルタと羽根、あとは見える範囲での埃ふきくらいのものでした。しかし、それでも結構きれ…

ゆうちん
6日前
5

5月最後の土曜日。

 最近の週末はだらりんちょ。午前中は、それでも洗濯や買い物でちょっと動いたりはするけど、午後は・・・、ちょっと出かけた後、帰宅して2時間くらい寝ていた。  なんだ…

ゆうちん
7日前
5

テレビの録画が・・・。

 今週暖かくなったからか、テレビに付けている外付けHDDが急に動きが悪くなった。録画したものが見れなかったり、録画したものを消そうとすると固まったようなじょうたい…

ゆうちん
8日前
8

じかん。

 もう日付が変わろうとしている。時の流れは止めることもできなければ、川のように淵に引っかかったりして止まることもなく、ただ流れる、流される。  そして川のように…

ゆうちん
9日前
8

自分(20字小説)

無表情、無関心、無口、無感動、それが私。

ゆうちん
9日前
3

今日の学び。

 最近なんとなく甘いものがやめられない・・・。こんな状況にはまっています。それで、Youtubeを見ていたら、ちょうど甘いものをやめると体に変化が起きるという解説をし…

ゆうちん
10日前
7
日常(20字小説)

日常(20字小説)

今の時間を、自分で自由に過ごせているか。

考え中のこと。

考え中のこと。

 最近、どうしようかと考えていることがある。それは「運動」というか、「トレーニング」というか、とにかく体を動かすということ。
 最近話題の「ChocoZAP」が近所にもあることを知ったのだが、入会すべきか、しなくても何とかなるのか、よくわからないし、他にやることもたくさんあるしで、立ち止まっている。

 実際、運動というのはがむしゃらにやっても痩せたり、健康維持になったりはしなくて、やはり健康管理

もっとみる
本(20字小説)

本(20字小説)

想いの塊や、喜怒哀楽が詰め込まれている。

扉の2(20字小説)

扉の2(20字小説)

重い扉が開いたとき、その先には眩い光が。

砂糖菓子(20字小説)

砂糖菓子(20字小説)

蕩けるように甘いもの、刺激を受ける私は。

扉(20字小説)

扉(20字小説)

重い、重すぎて開かない、私の前にある扉。

そろそろ1ヶ月なり。

そろそろ1ヶ月なり。

 資格勉強を始めてそろそろ1ヶ月、どんな状況になっているか。
 とりあえず、テキストはざっと読んで分冊の1のうちの2/3くらいはざっとですが読めたかなという感じで、あとは分冊の2については1/3程度読めたかなという感じです。
 それに加えて、読み終わったところを問題集に挑戦してみていますが、こちらはまだ1000問ほどある問題集の3%程度かな・・・という感じです。
 出だしなので、そんなもの、なのか

もっとみる
タスクシュートと四則演算(第十四回目)

タスクシュートと四則演算(第十四回目)

 皆さんは自分のやりたいことやれていますか?やらなくてもいいことやっていませんか?
 こんな質問をしたのは、実は自分が過去に「やりたいこと」と「やらないといけないこと」を混同しすぎて、何が何だかわからなくなった時期があったからでした。
 今回はそんな話をしてみたいと思います。

「やりたいこと」って何?
 「やりたいこと」は自分からすすんで「やりたい」と思っていることではないでしょうか。しかし、ち

もっとみる
記念日は大切。

記念日は大切。

 皆さんは記念日ってどのくらいありますか?私はさっと出てくるものでも最低10はあります。そのほとんどは家族の誕生日なのですが、それ以外でもいくつかあります。

 で、記念日って特別な日ですよね。そんな特別な日に、皆さんは何をしますか?私はめでたいことでの記念日であれば、ケーキでも買ってお祝いするとかをしています。

 今日は何の日か・・・人によって違うと思いますが、私にとっては今日は記念日の1つで

もっとみる
掃除な日。

掃除な日。

 今日はエアコンの掃除をしました。と言っても、業者ではないので、出来るのはフィルタと羽根、あとは見える範囲での埃ふきくらいのものでした。しかし、それでも結構きれいになりましたし、汚れも取れました。
 晴れて暑かったので、フィルタなども水洗いできて、日干しもできましたし、すっきりしたという感じでした。
 ちなみに、今日掃除したエアコン、2台ありますが、1台は2008年購入という、結構年季の入ったもの

もっとみる
5月最後の土曜日。

5月最後の土曜日。

 最近の週末はだらりんちょ。午前中は、それでも洗濯や買い物でちょっと動いたりはするけど、午後は・・・、ちょっと出かけた後、帰宅して2時間くらい寝ていた。
 なんだか週末にいろいろ仕事以外のことを片付けてしまおうという気持ちが薄くなっている気がする。
 だからかどうか、5月の初めにインスタのライブ配信をしてみたけれど、連休明け以降は全く配信できてない。
 ま、とりあえずは、ゆっくり出来る時はゆっくり

もっとみる
テレビの録画が・・・。

テレビの録画が・・・。

 今週暖かくなったからか、テレビに付けている外付けHDDが急に動きが悪くなった。録画したものが見れなかったり、録画したものを消そうとすると固まったようなじょうたいになったり、なんだかおかしい。

 仕方なく、買い替えかなと思いつつAmazonでHDD購入したら、テレビ録画ができないタイプだったのか、認識してくれなかった。

 まぁ、テレビ自体が埃を被っていたというのもあるのか、テレビ自体も含めて掃

もっとみる
じかん。

じかん。

 もう日付が変わろうとしている。時の流れは止めることもできなければ、川のように淵に引っかかったりして止まることもなく、ただ流れる、流される。
 そして川のように遡るということもできない。だから「今」というときを、すいすいと泳ぐ必要がある。

 それこそ、タスクシュートのように「今」に集中する。そうすると、ほら、見えてくるものがある。それは、見たことのある人にしかわからない景色。そして、見えた人にし

もっとみる
自分(20字小説)

自分(20字小説)

無表情、無関心、無口、無感動、それが私。

今日の学び。

今日の学び。

 最近なんとなく甘いものがやめられない・・・。こんな状況にはまっています。それで、Youtubeを見ていたら、ちょうど甘いものをやめると体に変化が起きるという解説をしている動画を見つけたので、内容の一部を紹介しようと思います。

 まず、甘いものをやめることで、甘いものへの依存がなくなってくるそうです。実際自分も十年くらい前には、言われてみれば確かにということで、甘いものへの依存はあまりなかったと

もっとみる