見出し画像

今日の学び。

 最近なんとなく甘いものがやめられない・・・。こんな状況にはまっています。それで、Youtubeを見ていたら、ちょうど甘いものをやめると体に変化が起きるという解説をしている動画を見つけたので、内容の一部を紹介しようと思います。

 まず、甘いものをやめることで、甘いものへの依存がなくなってくるそうです。実際自分も十年くらい前には、言われてみれば確かにということで、甘いものへの依存はあまりなかったと思います。さらに、甘いものを食べることで血糖が上がるために空腹になった時に低血糖になりやすくなっています。これも十年前にはなかったことだと思います。しかも、血圧も当時はかなり低かったです。血圧が現在は高いのですが、やはり甘いものが原因な気がしています。

そして、一番良いのは、病気のリスクが下がるということだそうです。他にも諸々の理由が出ていましたが、要は健康でいられる、このことに尽きるのではないかと思います。

 ということで、まずは甘いものを控えるために、明日からでも少しずつ間食をなくす、飲み物はこれまでにも常に気をつけていたので、そのスタンスは変えずに続ける。そして、食事はほどほどで食べすぎない。
 これらを実践していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?