sienarie25

美味しくて、身体に負担の少ないお菓子を考え作る、元パティシエ。現在は知人を中心に、お菓…

sienarie25

美味しくて、身体に負担の少ないお菓子を考え作る、元パティシエ。現在は知人を中心に、お菓子の受注生産を続けています。ありがたいことに、これまで注文が耐えたことはありません。これからもみんなに美味しいお菓子をお届けできるよう、レシピの研究と製作を継続していきます。

記事一覧

シュトーレン風ケーキ

私のお菓子を好きと言ってくれる友人に、 月替わりでお菓子を作っています。 もうすぐ12月ということで、今回は 『シュトーレン風のケーキ』を作ることに。 私のお菓子は…

sienarie25
7か月前
5

それからの私

お菓子の注文 おかげさまで、 私の作るお菓子は、友人からの紹介 さらにその知人‥と、どんどん広がっていき、 毎月注文をいただけるほどになりました。 でも、私は会社…

sienarie25
7か月前
9

敬遠から受容へ

企業へ就職 いくつか資格を取ったおかげで 2人目を出産後、私は企業に就職することが できました。30代半ばでの入社。 ある意味奇跡だったな‥と思います。 子どもが熱を…

sienarie25
7か月前
7

「好きなこと」から離れた時間

面接に落ちる 大好きな大好きな、お菓子を作る仕事。 東京に戻ったころ、私は30代。 どうにか作る仕事がしたくて、 転居先近くのカフェに面接に行きました。 そこで、…

sienarie25
7か月前
7

これまでの私

イタリア料理時代 公務員で貯めに貯めたお金で、イタリア留学。 この時、25歳。 帰国後は、イタリア料理専門の調理師として 働きました。 このイタリア料理時代が、実に…

sienarie25
7か月前
15
シュトーレン風ケーキ

シュトーレン風ケーキ

私のお菓子を好きと言ってくれる友人に、
月替わりでお菓子を作っています。

もうすぐ12月ということで、今回は
『シュトーレン風のケーキ』を作ることに。

私のお菓子は、全体的に地味で、
茶色い系がほとんど。
お菓子に明確な名前もありません。
このお菓子も、
「ドライフルーツケーキ」と呼んだり
「ヴィーガンフルーツケーキ」と呼んだり…。

レシピは、ゼロから自分で考え、試作をし、
失敗を繰り返しな

もっとみる
それからの私

それからの私

お菓子の注文

おかげさまで、
私の作るお菓子は、友人からの紹介
さらにその知人‥と、どんどん広がっていき、
毎月注文をいただけるほどになりました。

でも、私は会社を辞めて独立しようとは
思わない。
なぜなら、この業界の経営の難しさを
十分すぎるくらい知っているからです。

商売は、自分が好きなものではなく、
人が求めるものを提供すること。
儲けを考え始めたら、きっと作りたいものが
作れなくなる

もっとみる
敬遠から受容へ

敬遠から受容へ

企業へ就職

いくつか資格を取ったおかげで
2人目を出産後、私は企業に就職することが
できました。30代半ばでの入社。
ある意味奇跡だったな‥と思います。

子どもが熱を出したりしたとき
すぐに保育園へ迎えに行けるよう
選んだのは、やはり事務職。

お菓子が作れない環境になってから、
私はテレビや雑誌で見る製菓関連の情報から
目を背けるようになりました。
やりたくても手の届かないもの‥
忘れてしま

もっとみる
「好きなこと」から離れた時間

「好きなこと」から離れた時間

面接に落ちる

大好きな大好きな、お菓子を作る仕事。

東京に戻ったころ、私は30代。

どうにか作る仕事がしたくて、
転居先近くのカフェに面接に行きました。

そこで、経歴を話したところ、
「じゃ、デザート担当していただけますね!」
と、前向きな返答。

私好みのカフェだったので
「やった!」と思った次の瞬間、

相手の方の質問に言葉を失います。

「妊娠や出産は大丈夫ですか?
できれば長く勤め

もっとみる
これまでの私

これまでの私

イタリア料理時代

公務員で貯めに貯めたお金で、イタリア留学。
この時、25歳。
帰国後は、イタリア料理専門の調理師として
働きました。

このイタリア料理時代が、実にキツかった💦

朝9時から夜23時まで勤務。
休みの日は、気づくと夕方まで寝ている…。

翌日出勤すると、昨日までいたキッチンの仲間が
居なくなっていた、ということもありました。

20代後半、人生でいちばん体力と精神力の限界を

もっとみる