マガジンのカバー画像

サエキエマの文房具

13
運営しているクリエイター

記事一覧

M5手帳で勉強!Phomemoで手抜き単語帳を作る

M5手帳で勉強!Phomemoで手抜き単語帳を作る

最近思いついたPhomemo&M5手帳の活用方法を紹介します。

↓↓↓過去のM5手帳+勉強の記事↓↓↓

使うものPhomemo

感熱紙を使うスマホやタブレット対応のモバイルプリンターです。私は古い機種を使っていますが、最新機種だと用紙サイズが選べるので、大きさが気にならないなら新しいものがお勧めです。

コクヨの感熱紙

純正の用紙ではなく、コクヨの感熱ロールペーパーを使っています。薄くて軽

もっとみる
ルーズリーフミニの単語罫は表を書き写すのにも役立つ

ルーズリーフミニの単語罫は表を書き写すのにも役立つ

これ、いいじゃん!と思って購入してから、全く使ってなかったルーズリーフミニの単語罫。

フィリピノ語(タガログ語)の勉強に使ってみたら、すごくよかったので紹介します。

書きやすいルーズリーフミニ スマートレビュー 単語罫文房具屋とかLOFTとかハンズとかに行けば、220円で買えます。

「書きやすいルーズリーフミニ スマートレビュー 暗記シート」という商品なら単語罫と要点チェック罫が10枚ずつと

もっとみる
最近気に入っているM5リフィル

最近気に入っているM5リフィル

私は罫線というものがずーーーーーーーーーーーーっと嫌いだったんです。が、これだけは例外。

最近、このM5リフィルを愛用しています。

方眼が好きだけどノックスの方眼は5mmでM5には方眼のマス目(というのか?)が大きい気がしてアンバランスに思えちゃう&紙の厚さが気になるときがあるし、PLOTTERの2mm方眼は細かすぎて規則的に文字を並べて書きたいときには気をつけないと1段飛ばしてしまう&上部の

もっとみる
M5手帳で外国語学習始めました

M5手帳で外国語学習始めました

最近、エスペラントの勉強を始めたので、ずっとやってみたかった語学勉強でM5手帳活用を始めました。

文法書を読みながら、後で確認したくなるであろう項目をメモったり、暗記が必要な単語(前置詞など)をリフィルに書いています。

文法メモ文法のメモは、なかなか頭に入らない箇所を後で清書するつもりなので、殴り書きです。使わなかったウィークリーのリフィルを再利用したりしてます。

文法メモは文法メモだけで1

もっとみる
MOTERMのM5手帳、私は好きです。

MOTERMのM5手帳、私は好きです。

Motermって知ってますか? システム手帳のことをあれこれ調べていると時々出てくるワードです。私はあまりInstagramを使わないのでよくわからないんですが、インスタだとそこそこ有名なのかもしれません。YouTubeかどこかでそんな話を聞きました。

Motermを一言で言ってしまえば「中国の安いシステム手帳」だと思います。少なくとも私はそういう認識です。

今日はMotermのM5手帳につい

もっとみる
M5手帳で勉強!私が今まで作ったリフィルを紹介します

M5手帳で勉強!私が今まで作ったリフィルを紹介します

過去に2回、M5のシステム手帳を勉強に使う内容の記事を投稿しました。今でもその記事がちょこちょこ見られているようなので、その後私が作ったM5手帳用リフィルを紹介したいと思います。

M5手帳の用途に悩んでいる人にも参考になるかも?

M5手帳が勉強に適していると思う理由M5は小さくて軽いので携帯性が抜群にいいです。システム手帳は他にもM6、バイブル、A5などいろいろありますが、やはり大きくなればな

もっとみる
コーチマンM5をより便利にしてくれるミニミニクリアファイル!自作しないよ!

コーチマンM5をより便利にしてくれるミニミニクリアファイル!自作しないよ!

アシュフォードの大人気M5手帳、ヘリテイジコーチマン、チェイサーコーチマンをお使いの皆さんにお伝えしたい!コーチマンのジョッターにぴったりのクリアファイルを見つけました!

(すでにそんなの知ってるよ!って感じだったらすみません・・・)

コーチマンのジョッターの使い道に悩んでいたっていう人(そんな人いるのか?)にも参考になるかも!

暗記用付箋のチギルを入れる用のクリアファイル「ん?チギル?暗記

もっとみる
軽量にこだわるときのM5手帳

軽量にこだわるときのM5手帳

普段M5のシステム手帳を持ち歩いています。2022年12月の発売日以来、アシュフォードのチェイサーコーチマンを愛用しています。

本当に大好きで、この手帳を持ち運ぶために他のものを軽量化しているといっても過言ではないくらい。

しかし、それでもチェイサーの重さすら許容できない時があるんですよね。旅行中とか、テーマパークに遊びに行く時とか。

そういう時に活躍してくれるサブの超軽量M5手帳を紹介しま

もっとみる
セリアのメモ帳でM5リフィルを作る

セリアのメモ帳でM5リフィルを作る

100円ショップ(100均)にはバイブルサイズ、ミニ6(M6)の手帳リフィルが売っていますが、M5サイズのリフィルは売っていません。アシュフォードなどのメーカーから比較的安いM5リフィルは発売されていますが、殴り書きをするにはちょっともったいないなぁと感じてしまいます。そこで100円で買える紙を使ってM5リフィルを自作できないかと思い、いい感じの紙を見つけて格安自作M5リフィルを作っています。

もっとみる
MOFT Smart Desk Matが届いたから、軽くレビューします!

MOFT Smart Desk Matが届いたから、軽くレビューします!

かなり久しぶりの投稿です!

KickStarterで支援していたMOFTスマートデスクマット(長いから、以下MOFTマットって書きます)が本日届いたので、ファーストインプレッション的なものを書いておこうと思います。

現在(2021年12月31日)、MakuakeでもMOFTマットの支援を受け付けているので、支援するか悩んでいる方の参考になれば幸いです!

でも届いて10分程度しか触っていない状

もっとみる
【勉強道具】読書用定規はいいぞ!捗るぞ!

【勉強道具】読書用定規はいいぞ!捗るぞ!

少し前に本屋で見つけた「魔法の定規」なる商品。

パッケージに「視野を限定して集中力効果♪」と書いてあったので、試しに買ってみました(私が買ったのはグラスグリーンという色のもの)。

これ、読書用定規(リーディングルーラー、読書ガイド)と呼ばれるものです。

使い方読みたい文章に被せるだけ!

効果商品パッケージに書いてあった通り、確かに読み飛ばしや2度読みが格段に減りました。

読み飛ばしとか2

もっとみる
司法試験の万年筆、カクノで十分じゃない?その2

司法試験の万年筆、カクノで十分じゃない?その2

新しい万年筆を買ったので、先週に引き続き万年筆のことを書きます。

今回比較するのはカランダッシュ849とセーラープロギア前回の記事で比較しなかったカランダッシュと新しく買ったセーラーの万年筆を比較します。

カランダッシュ849の字幅はM(中字)、セーラーのものはプロフェッショナルギア(以下プロギア)のペン先21金で字幅はMF(中細)です。

カランダッシュは長時間筆記、長文筆記にオススメできな

もっとみる
司法試験の万年筆、カクノで十分じゃない?

司法試験の万年筆、カクノで十分じゃない?

司法試験(と予備試験)の論文試験は万年筆で書くことが許されています。筆記量が多いことから、手が疲れないようにするため、万年筆を使う受験生は少なくないようです。

「司法試験 万年筆」で検索してみると、1〜2万円の万年筆をオススメしているページをちらほら見かけます。

私は「うーん・・・」と思うんですよねぇ。。。

パイロットのカクノは安いのに優秀!カクノとはパイロットの1000円くらいで買える万年

もっとみる