ふくふくかりんと

毎日笑顔で過ごしたいな(* ´ ▽ ` *) カードやルーンを引くのが好きです♪ 周り…

ふくふくかりんと

毎日笑顔で過ごしたいな(* ´ ▽ ` *) カードやルーンを引くのが好きです♪ 周りにとらわれず、のびのび生きてゆきたい🍀 よろしくお願いします😊

記事一覧

6月30日

6月30日は あなたの周りで物事がうまくいかなくても それはあなたのせいではないし、気にせずいきましょう 恨んでも良いことひとつもなしです 今は言葉で気持ちを伝えるの…

2

6月29日

6月29日 このカードが出た途端、思わず 「梅雨ですなぁ」と言ってしまいました(笑) 雨は鬱陶しく思う人が多いのではないでしょうか でも土地を潤し、木々を潤し 廻りめぐ…

6月28日

6月28日は 自分を過小評価していませんか? そして それがもう無意識のように癖になっていませんか? 本当の自分の評価を受け容れる勇気を持ちましょう。 日本人の美徳で…

6月27日

6月27日は 今までのような一筋縄ではなく 少し考え方を変えたアプローチや発想の転換が必要になるかも 特に人間関係で悩んでいる人は 今までの接し方を変えてみたり、自分…

6月26日

6月26日は 物事をポジティブに捉えて動いてみましょう だからといって 落ち込んでいるときに 前向きに!! いつもより笑顔で 元気よく …って言われちゃうと なんだかキツ…

noteをはじめて約1ヶ月。
ビューが500を超えて、
❤️も95コもいただいた!!
嬉しいなぁ( *´艸`)♪
ありがとうございます🍀✨

6月25日

6月25日は 死と再生を意味するルーンが出ています 言葉のインパクトは強いですが 今までやっていた事が ある程度まとまり 問題に区切りができて じゃあここからは新しく…

6月24日

6月24日は お片付けに良い日 部屋の片付けやお掃除はもちろん、頭の中の整理にもうってつけです 月曜日だけど なんか気分が上がらない やる気が出ない そんな時には 朝少…

6月23日

6月23日に出たのは新月のカード いつも明日のメッセージを引いているので 満月の日に新月出す不思議…(笑) 明日の23日のメッセージは 時期尚早 タイミングはまだ先のよう…

6月22日

6月22日は 知恵を使い、勇気をもって 一歩を踏み出す。 昔、ヒトは 【火を扱う】という知恵を獲得して 人間として爆発的な進化を遂げました 今日は今一度、知恵を使い 勇…

6月21日

いや~昨日は失礼しました💦 どうして週末だと勘違いしたんだろう?? 自分でも分からない(笑) でもカードは間違いなく6月20日の事を聞いているのでご安心を。 私が文章書…

あ。まちがえた。
明日、週末かと思ってたwww
どうしたんだ?私の頭🤣
明日は もくようび!!(笑)

6月20日

6月20日は まさかの昨日と同じカード!! 引いた私がびっくり(笑) でもこれは 昨日と逆向きで少し意味が変わってきます 今日は 流れに逆らわず、力まずに ゆったりと過ご…

6月19日

6月19日のキーワードは 調和、バランス そして毎日の繰り返しとめぐること 同じ時間に起きて ごはんを食べて、準備をして 学校や会社へ行く もしくは 家の事をする 私達…

6月18日

6月18日は 人とコミュニケーションを取ることを意識しましょう 色々なコミュニケーションの方法はありますが今日特に大事にしたいのは 「言葉のチカラ」 言葉を使って表…

6月17日

6月17日は 思いがけないような事が起こりそう そんな時に大切になるのが 自分と他人の間に健全な境界線を引くこと 人は人 それはあなたの問題ではなく 人のもの 他人の…

6月30日

6月30日

6月30日は
あなたの周りで物事がうまくいかなくても
それはあなたのせいではないし、気にせずいきましょう
恨んでも良いことひとつもなしです

今は言葉で気持ちを伝えるのは
少し相手に届きにくいのかもしれません。
だからといって
自分の事をダメだと思ったりしないでくださいね。
それは相手が乗り越えるべき事、
自分ではなく相手の課題であったりします

あなたはうまく伝わらずに
疲れているかもしれません

もっとみる
6月29日

6月29日

6月29日
このカードが出た途端、思わず
「梅雨ですなぁ」と言ってしまいました(笑)

雨は鬱陶しく思う人が多いのではないでしょうか
でも土地を潤し、木々を潤し
廻りめぐって私達の飲み水にもなってくれています。

そんな大切な水と
明日のあなたはよく似てる

明日のあなたはどちらかというと
縁の下の力持ちのような感じで
一見、誰もあなたのしてくれている事には気づかないかもしれません
でも、結果的に

もっとみる
6月28日

6月28日

6月28日は
自分を過小評価していませんか?
そして
それがもう無意識のように癖になっていませんか?

本当の自分の評価を受け容れる勇気を持ちましょう。

日本人の美徳でもある、謙遜
でもそれが当たり前になりすぎると
自身を自虐して正当な評価、判断ができなくなってしまいます。

自分が何ができて、何ができていないのか
どういう部分が得意で
どういう部分が苦手なのか

一度、紙に書いてみるのもいいで

もっとみる
6月27日

6月27日

6月27日は
今までのような一筋縄ではなく
少し考え方を変えたアプローチや発想の転換が必要になるかも

特に人間関係で悩んでいる人は
今までの接し方を変えてみたり、自分の考え方を変えてみたりすることが必要かもしれません。

もしくは
カルチャーショックというか、
自分の考え方が変わるような何かがあるかもしれません

今日は
頭と心を柔軟に
臨機応変にまいりましょう♪

6月27日のあなたが笑顔です

もっとみる
6月26日

6月26日

6月26日は
物事をポジティブに捉えて動いてみましょう

だからといって
落ち込んでいるときに

前向きに!!
いつもより笑顔で
元気よく

…って言われちゃうと
なんだかキツそうって思っちゃうけれど

今日は空を見上げる回数を増やしてみる
いつもより口角を少しあげてみる
ありがとうと人に伝えてみる

これならどうでしょう😃

人はみんなちがうもの。
その人その人が
いつもより少しポジティブにい

もっとみる

noteをはじめて約1ヶ月。
ビューが500を超えて、
❤️も95コもいただいた!!
嬉しいなぁ( *´艸`)♪
ありがとうございます🍀✨

6月25日

6月25日

6月25日は
死と再生を意味するルーンが出ています

言葉のインパクトは強いですが

今までやっていた事が
ある程度まとまり
問題に区切りができて
じゃあここからは新しくこうしてみよう!!
みたいな。

そんな終わりとはじまりと
新しい変化についてと思う方がいいかもしれません😊

変化していくことを恐れる必要はなく
むしろどんどん楽しんで🎶

新しい自分になっていけること
昨日の自分より
少し

もっとみる
6月24日

6月24日

6月24日は
お片付けに良い日
部屋の片付けやお掃除はもちろん、頭の中の整理にもうってつけです

月曜日だけど
なんか気分が上がらない
やる気が出ない

そんな時には
朝少し早く起きて
自分の周りの物を片付けてみましょう

お部屋がキレイに片付いている方は
朝から珈琲を淹れたりして
ゆっくりしながら少し頭の中の整理をしたりするのもいいかもしれません😊

少し身体のチカラを抜いて
深呼吸できるよう

もっとみる
6月23日

6月23日

6月23日に出たのは新月のカード
いつも明日のメッセージを引いているので
満月の日に新月出す不思議…(笑)

明日の23日のメッセージは
時期尚早

タイミングはまだ先のよう。

問題に巻き込まれて
困ったり、焦ったりもするけれど
準備不足の見切り発車をしないように気をつけてください

あとは
周りが見えていますか?
自分勝手な判断は道を誤ります

人を思いやる気持ちも忘れずにいたいものですね😃

もっとみる
6月22日

6月22日

6月22日は
知恵を使い、勇気をもって
一歩を踏み出す。

昔、ヒトは
【火を扱う】という知恵を獲得して
人間として爆発的な進化を遂げました

今日は今一度、知恵を使い
勇気をもって最初の一歩を踏み出す日

その知恵は
あなたを勝利に導いてくれます😃

あなたの知恵という松明を灯し
周りを明るく照らして
ひとりよがりでなく、「共に」の意識を持って平和に道を進んでいきましょう

夏至も過ぎ
新しく

もっとみる
6月21日

6月21日

いや~昨日は失礼しました💦
どうして週末だと勘違いしたんだろう??
自分でも分からない(笑)
でもカードは間違いなく6月20日の事を聞いているのでご安心を。
私が文章書いてる時に勝手に勘違いしただけです(笑)

さてそれでは
明日(金曜日!!笑)のメッセージを♪

6月21日は
色んな物事、問題は一旦凍結。
今日動かすのはあまりオススメできません

ちゃんとタイミングがやってくるので
ちょっと横

もっとみる

あ。まちがえた。
明日、週末かと思ってたwww
どうしたんだ?私の頭🤣
明日は もくようび!!(笑)

6月20日

6月20日

6月20日は
まさかの昨日と同じカード!!

引いた私がびっくり(笑)

でもこれは
昨日と逆向きで少し意味が変わってきます

今日は
流れに逆らわず、力まずに
ゆったりと過ごしましょう

週末だし
お仕事や学校がお休みの方も多いかな?
(私は曜日に関係ないので思いっきり仕事ですが 笑)

力を抜いて自分の中のバランスを取り戻してくださいね😊

そして
週末でもお仕事や学校の方、
共にゆるゆると

もっとみる
6月19日

6月19日

6月19日のキーワードは
調和、バランス
そして毎日の繰り返しとめぐること

同じ時間に起きて
ごはんを食べて、準備をして
学校や会社へ行く
もしくは
家の事をする

私達が毎日繰り返していること

何気ない日常

これってとてもすごいこと!!

これが日常になっている私達は
普段このすごさになかなか気づけません

今日は
そんな何気ない毎日が送れていること
そのサイクルに感謝するとともに
日々、

もっとみる
6月18日

6月18日

6月18日は
人とコミュニケーションを取ることを意識しましょう

色々なコミュニケーションの方法はありますが今日特に大事にしたいのは

「言葉のチカラ」

言葉を使って表現すること
伝えることを大切にしてください

なるべく丁寧な言葉を使うようにしてみたり
ポジティブな言葉を意識して使ってみたり
相手に分かりやすく伝わるような言い方を考えたりするのもいいですね♪

言葉を工夫してみてください🙆

もっとみる
6月17日

6月17日

6月17日は
思いがけないような事が起こりそう

そんな時に大切になるのが

自分と他人の間に健全な境界線を引くこと

人は人
それはあなたの問題ではなく
人のもの

他人の問題に否応なしに巻き込まれたとしても
それはあなたの問題ではないし、
しっかり心の中で境界線を引くことで
あなたがダメージを受けることはありません

そして
境界線を引くことで
問題を俯瞰して見られる良さもありますし
思いがけ

もっとみる