見出し画像

血液型とか兄弟構成とか星座とか

「血液型で人の性格が決まるわけない!😬」 という主張はよく聞くが、「星座占い🌠」 は結構みんな受け入れている気がする。
MBTI はもっと。
(これは自身が質問に答えていくからより納得感があるからだろうか)

きっと血液型は人をディスることに使われることが多いため、反発されやすいのだろう。


血液型も星座も兄弟構成も、すべては 「こういう傾向の人が多い」 という統計な気がする。

そんな私は結構血液型を気にする方だ。
でもこれは、「その人をそれなりに見ていた結果、『この人は 〇 型だろう』と予測し、本人に確認した結果、95% 以上の割合で当たっている」 という事実があるから許してほしい。

そんな私は A (AO の A) 型だ。
そして 3 人兄弟の末っ子。
うお座。
ついでに INFJ。


なぜか今まで付き合った人は B 型が多い。
しかし友人は AB がいちばん多い。次に A。O と B はいない。

私が付き合った B 型の人たちは、人のご機嫌取りなどはせず、割とストレートな発言をするから傷つくことも多々あった (その割に本人はガラスのハート🥺💔) けれど、裏表がないということは長所だと思う。

現在のパートナーは初めての A 型なのだが (ご機嫌取りは同様にしないし、失礼な発言も多い😑)、「好きなもの・ことへの共通点は極めて少ないものの、不快に思うことに多くの共通点がある」 ということを発見した。
「あれはないわ」 と思う意識が似ているというか。
これは同性の A 型にも通じる。

愚痴を言い合うなら A 型同士が盛り上がるのではないかな。
その不快感に共感できるから。


昔、B 型のひとりと付き合っていたとき、WiFi のパスワードを教えてもらうよう頼んだ。
あのときはまだスマホも存在せず、多分プリンターか自分の PC を繋ぎたかったのだろう。
当時は WiFi すらそんなに市民権を得たものではなかったためかは分らないが、パスワードは実に 64 文字あった。
そんなもの覚えられるわけがないので、当然彼は紙に書いて渡してくれた。

まっさらな A4 のコピー用紙に、↓ のように書いてあった。

B 型の思考の一例


A 型でもこのように書く人はいるかもしれないし、B 型でも 「ないわ!」 と思う人ももちろんいるだろう。
ただの 「統計」 なのだから。

が、A 型の私は大変衝撃を受けた。


ここまで自由奔放に書く?🤯
というか無駄なスペースができてしまってもったいないじゃん!😬


当然、↓ のように書くものだと思っていた。


A 型の思考の一例 (ブレててすみません)


A 型のパートナーに確認したところ、やはり私と同じ紙の使い方をするとのことだった。
というかそもそもこの情報量に対してまっさらな A4 用紙を選ばないと思う。


会社のとある O 型の人に、「数学などで計算用の白い紙をグルグル回しながら書く」 という人がいたが、自分にはそんな発想もなければ、なぜそんなことをするのかも分らない😳😳

「A 型には応用力があるが、0 から何かを作り出す発想力はない傾向にある」 と読んだことがあるが、私はまさしくこれである。
割とつまらない人間だ😁


私の周りの AB 型の人は、人の悪口や愚痴を言う人が少ない傾向にある。
自分のことは話さない人が多いし、飄々としている印象だ😗
感情の浮き沈みがない。
結構いい意味で男性っぽいとも言える。

私が勝手に 「AB 型 (と偶然分った) の人大好き~😆😆💕」 と思っているが、相手が私のことを好いているかどうか、ウザがっているかどうかさえ分らない。
でも多分、そんなことすら気にしていなさそうだ😁

でもやっぱり不思議。高校のときにいつも楽しそうに会話していた子が、パン屋でバイトしているときは 「(自分の) 接客態度めっちゃ悪い😑」 と自分で言っていた。

なぜ、分っているのに悪くするのか🤣
なぜ、接客したくないのにパン屋を選んだのか🤣
接客なしの宅配ピザのメイキングでもよかったのに😅

AB 型も本当には理解できていない😁


A 型に (私を含めて) 愚痴っぽい人が多いのは、多分 「本音と建前」 を使い分ける人が多いからではないかと思う。
経験上、私が知っている O 型の人はすぐ感情を露わにする (いきなりキレる場面を結構見てきた)。
AB や B は、そこ (自分を偽って) まで演技する必要性を感じていない気がするのだ。

しかし A は結構 「集団の空気を大事にする」 傾向にあると思う。
とりあえず 「場を乱さない」 ことに重点を置いた結果、怒るようなことをされてもそれを露わにすることができず、モヤモヤが募りストレスを溜める😑 のではないかと思う。


ちなみに何回か O 型の人の逆鱗に触れたことがあるのだが、いつも原因が分らない。
突然黙って口を利いてくれなくなる。
「これかな?」 と思う原因を次々に挙げても、首を横に振るだけで謝らせてもくれない😱😱
本当に 「取り付く島もない」 という表現がピッタリだ。

上述の 「接客態度悪い」 と言っていた友人と私に対してガチギレさせてしまったことがあって、ふたりで 2 回ほどオロオロしたのは苦い思い出だ😅

「え~どうしたらいいんだろ~!😭😭」 と思ってかなりヘコんで、家に帰っても鬱々と引きずっていたのに (当然翌朝は憂鬱の極み)、本当に次の日には 「何もなかった」 かのようにケロッ😀 としている。

これが私にはめちゃくちゃ恐怖であった。
だってまたやらかすかもしれないではないか。
失敗の原因が特定できないので、気を付けることすらできない。
昨日のアレは何が原因で起こったのだ!?😬😬

常に薄氷の上を歩くような、綱渡りのような神経が必要になるので、おそらく打ち解けることができなかったのだろうと思う。
というか神経を研ぎ澄ませていても地雷を踏む気がする🥺

姉が O 型だったので幼少からブチ切れられる😬ことはしょっちゅうだったが、「え、そこで怒る?😳😳」 みたいなことが多かったため、多分気を付けていても地雷を踏む。

例えるなら庭じゃなくて台所に埋まっているような感じだ。
(私にとって) 「ここには埋まっていないだろう🧐」 というところに埋まっている。
多分 「A 型の不快に思うこと😔」 と 「O 型の不快に思うこと😕」 が大きく異なるのだろう。

そしてそんなふうにガチギレさせてしまう私といても、きっと楽しくないだろうから未だに O 型の友人がいないのだろう。


あと、友人はほとんど末っ子である。
世代的に 「一人っ子」 というものが希少なため、ほとんどの知り合いは兄弟持ちである。

末っ子は割と気を遣う。
「わがまま」 とか言われがちだが、正直わがままな末っ子など見たことがない。
平和主義の人が多い印象だ。

「印象を悪くさせないまま最終的に自分の思いどおりにする要領と腹黒さ☺️」 は持ち合わせているので、それを 「わがまま」 と捉える人はいるかもしれない。

「自分の手を汚さずに、要求すらも匂わせずにちゃっかり相手を動かす🤗」 というか。
これは長子や面倒見のいい人相手に特に役立つスキルだ。


私は長男としか付き合ったことがない。
弟タイプとは合わないだろう。

姉がいる弟ポジションの人は、女性の扱いに長けているなぁと思うときが多々ある。
だから、モテる人が多い。

幼なじみ (姉が 1 人いる弟。モテていた) が、15 年ほど前に 「遊ぼー!😄」 と言ってきたときのことだ。

なぜか、

  • 彼の食べたいジャンルのハンバーガー

  • 「どこにするー?」 と言いつつも、独り占めして自分しか見ていないハンバーガー本 (Book) 

  • 「じゃーここねー😆」 と彼が勝手に決めたハンバーガー屋

食べに行くことになった😳😳


そこまではいい。
私は友人関係ではワガママは言わないし大したこだわりもない。

が、いざ当該のレストランでハンバーガーとポテトが盛られた皿を前に、「少しポテトを残しておいて後でも食べよう😄🍟」 と楽しみに取っておいたイモを、先にすべてを食べ終った彼は勝手に取って食べ始めた。


「〇〇 (私) ポテト食べないんだも~ん!😆😆」

とか言いながら。


私は内心 「はぁ!?🤯😬」 と思っていたが、先に述べたとおり友人関係でブチ切れるほどの気力など湧かない。

(この出来事をパートナーに話したら 「俺がやったらどれだけ怒られるか……🥺」 と言っていた)


その幼なじみは、私が幼なじみだからやったことだろう。
好きな人にはもっと紳士的に振る舞うのだろう (というかそうであってほしい😬)。
が、「やっぱ弟ないわ😑😑」 と思ったのは事実である。

これを 「かわいい!😆」 と思える女性が、彼と付き合えるのだろう。
そういや彼の結婚相手 (同級生) は弟がいる長女の子だった気がする。
しかも看護師。
しっかりしている & 忍耐強い人しかなれない典型とも言える職業だ。

やっぱりそのくらいじゃないとポテト横取り😬は流せないのだろう。
狭量な私には到底できない。


なんだか中途半端になってしまったが、私の周りのある一例を紹介させてもらった。
世間一般的に 「あるある😌」 なのか 「ないない😬」 なのかは不明だが、私の人生での統計はこんな感じになっている。


ちなみに 「末っ子は意地悪」 という評判も見たが、多分当たっている。


一人っ子の人に職場で出会う機会があったが、確かに意地悪な印象はまったくなかった。
素直で人を疑うことを知らない、そんな感じがした。

ただ、言い訳させてもらえば一人っ子を 「わがまま」 と判断してしまうのは 「末っ子は意外と色々気を遣う」 ことに起因するのではないか。


末っ子は基本、兄弟関係の中で思いどおりになることなどないのだ。
特にうちのように長子 (姉) の権力が大きいと、幼い頃から遠慮して遠慮して生きることになる。
だから生存競争とは無縁の、「遠慮」 という概念すら発生するはずもない一人っ子が 「わがまま」 に映ってしまうだけではないかと思う。

実際、姉が学業ではなくサークルの飲み会などで夜分にオカンを駅まで迎えにこさせてたりしていたのを見て、なんか悪いと思って私は常にバスを使っていた。

うちの姉と同い年くらいの兄を持つ友人も同じ境遇で、同様に遠慮して母親に送迎は頼まないと言っていた。

だから 「末っ子」 からしたら 「なぜ遠慮しないのか!?😲」 と思っているだけで、一人っ子は実質わがままではないのだろう。

一人しかいないのだから、そりゃー親は特に大事にする。
放置されて育ちがちな末っ子とはスタート ラインから何から違う。


また、末っ子は上の兄弟とその親の反応をダイレクトに見ており、失敗例と成功例を多く見ている。
したがって 「対応の引き出し」 というのが段違いに多い。

その中で、意地悪をすることもできるし、しないこともできる。
幼少のうちはそれをコントロールすることが難しいかもしれないが、大人になったらあとは個人のポリシーやモラルの問題だと思う。

グサリと刺さる一言を言うこともできるし、言わないこともできる。
すべては計算の上やっている。

だから 「腹黒い」 がいちばん適切な表現だと思う。

「私は腹黒くないよ!🥺🥺」 と心底思っている末っ子はほぼいないと思うし、そんなことを自ら言う人なんていちばん信用ならないではないか😁😁

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

いただきましたサポート費は、面白い素材の購入費に充てさせていただければと思います。 ご支援誠にありがとうございます (^^)