tomo|こころを癒して楽しく生きる

はじめまして、tomoといいます。 私は20歳の頃に躁うつ・パニックを経験した事をきっ…

tomo|こころを癒して楽しく生きる

はじめまして、tomoといいます。 私は20歳の頃に躁うつ・パニックを経験した事をきっかけに、心の仕組みに興味を持つようになりました。 そこから自分自身の生きづらさも少しずつ解消できたので、生きづらさを解消するコツや心の仕組みを発信していこうと思います☆

記事一覧

その人間関係の悩み、“別の問題”が隠れていませんか?

こんばんは、tomoです。 note、久しぶりの更新です☆ 実は最近、ちょっとした手術をしてきました。 原因はわからないのですが、背中に大きなしこりができてしまっていたの…

稼げる“強み”と“やりたい事”を発見するワーク

※この記事はワーク部分のみ有料で、 その他の解説はすべて無料で閲覧できます。 こんばんは、tomoです。 最近では副業をする方や フリーランスになる方など、 “自分で…

500

自分を生きづらくさせる“固定観念”を手放そう

こんばんは、tomoです。 あなたは自分の固定観念と 向き合ったこと、ありますか? この固定観念と向き合うことで ・悪い習慣がやめられない ・仕事でなぜか空回りしてし…

なぜか同じ悩みを繰り返すのは、心に“思い込み”があるから

こんにちは、tomoです。 私は、生きづらくて必死に もがいていた頃の自分に 教えてあげたいことがあります。 それは、 「自分と向き合う時間を作ってね」 ということで…

うつになりやすい“環境”からはダッシュで逃げよう

こんばんは、tomoです。 (noteをはじめたきっかけに ついての記事はコチラ↓) 突然ですが、あなたは うつや統合失調になりやすくなる “環境”があることを知っていますか…

"うつ"って、振り子みたいなもの

うつは、振り子で例えてみると 自分の状態が客観的に見えたりします。 心が安定している人の振り子は 動いていません。 頑張りすぎている人や、 我慢しすぎている人のお…

まじめな人がうつになるのって、こんな理由

こんばんは、tomoです。 前回記事がnote初投稿だったのですが、 いつの間にかスキを押してくれた方が いたようで、びっくりしました。 ありがとうございます☆ (使い方が…

うつになっても病院に行かなかった、でもそれで良かった。

はじめまして、tomoです。 私は新卒で入った会社で かなりブラックな働き方をした結果、 躁うつ・パニックを経験しました。 と言っても、 病院には一度も行かず、当時は …

その人間関係の悩み、“別の問題”が隠れていませんか?

その人間関係の悩み、“別の問題”が隠れていませんか?

こんばんは、tomoです。
note、久しぶりの更新です☆

実は最近、ちょっとした手術をしてきました。
原因はわからないのですが、背中に大きなしこりができてしまっていたので、手術でとってもらいました。(良性の“脂肪種”というものです)

今の医学でも原因がわかっていない病気って結構あって、たとえば腰痛や肩こりも何度通院してもよくならない時、それは実は「トリガーポイント」という痛みが出ている場所と

もっとみる
稼げる“強み”と“やりたい事”を発見するワーク

稼げる“強み”と“やりたい事”を発見するワーク

※この記事はワーク部分のみ有料で、
その他の解説はすべて無料で閲覧できます。

こんばんは、tomoです。

最近では副業をする方や
フリーランスになる方など、
“自分で稼ぐ力”が必要になって
きているなと感じます。

あなたは、
自分の力で稼ぐための
“強み”や“やりたいこと”が
ありますか?

という私は、実はずっと
「やりたいことがわからない」と
悩んでいた一人でした。

そこから、自己分析

もっとみる
自分を生きづらくさせる“固定観念”を手放そう

自分を生きづらくさせる“固定観念”を手放そう

こんばんは、tomoです。

あなたは自分の固定観念と
向き合ったこと、ありますか?

この固定観念と向き合うことで
・悪い習慣がやめられない
・仕事でなぜか空回りしてしまう
・いつも恋愛がうまくいかなくなる
・自分らしくいられないモヤモヤ

このように、さまざまな分野で
感じていた生きづらさを
少しずつ手放すことができるように
なります。

なので、今日は
「自分を生きづらくさせる
固定観念を手

もっとみる
なぜか同じ悩みを繰り返すのは、心に“思い込み”があるから

なぜか同じ悩みを繰り返すのは、心に“思い込み”があるから

こんにちは、tomoです。

私は、生きづらくて必死に
もがいていた頃の自分に
教えてあげたいことがあります。

それは、

「自分と向き合う時間を作ってね」

ということです。

昔の私は、目の前の現実ばかり
変えようとして
・ノウハウを学んだり、
・仕事のスキルを身に着けたり、
・環境を変えてみたり、
自分の心と向き合わずに
"無理やり頑張る"生き方をしてきました。

でも、その無理な頑張りっ

もっとみる
うつになりやすい“環境”からはダッシュで逃げよう

うつになりやすい“環境”からはダッシュで逃げよう

こんばんは、tomoです。
(noteをはじめたきっかけに
ついての記事はコチラ↓)

突然ですが、あなたは
うつや統合失調になりやすくなる
“環境”があることを知っていますか?

その環境というのが、

「理不尽が続く環境」

です。

どんなものかと言うと、
自分がどんな選択をしても
自分に不利な状況が続く環境で、

このような状況を
“ダブルバインド(=二重拘束)”
と呼びます。

ダブルバ

もっとみる
"うつ"って、振り子みたいなもの

"うつ"って、振り子みたいなもの

うつは、振り子で例えてみると
自分の状態が客観的に見えたりします。

心が安定している人の振り子は
動いていません。

頑張りすぎている人や、
我慢しすぎている人のおもりは
限界まで、傾いています。

そして、
ついに限界を超えてうつになると、
おもりが大きく揺れ始めます。

うつが回復に向かっていくときは、
そのおもりが揺れながらも
振り幅がほんの少しずつ収まって、
安定へと向かっていきます。

もっとみる
まじめな人がうつになるのって、こんな理由

まじめな人がうつになるのって、こんな理由

こんばんは、tomoです。
前回記事がnote初投稿だったのですが、
いつの間にかスキを押してくれた方が
いたようで、びっくりしました。

ありがとうございます☆
(使い方がよく分かっていなかったので
この場を借りて感謝します。)

-さっそく本題に入ります☆-

私自身、うつを経験した一人ですが、
うつ病になりやすい人の特徴として
よく、「まじめな人がなりやすい」
と、言われます。

これってど

もっとみる
うつになっても病院に行かなかった、でもそれで良かった。

うつになっても病院に行かなかった、でもそれで良かった。

はじめまして、tomoです。

私は新卒で入った会社で
かなりブラックな働き方をした結果、
躁うつ・パニックを経験しました。

と言っても、
病院には一度も行かず、当時は
メンタルヘルスのサイトで
セルフチェックをしていた程度...

当時は知識がなかったので
“精神科”がものすごく怖かったのと、
出てきた症状を薬で抑えることにも
ちょっと疑問がありました。

さらに、同じくうつ病になった
知人が

もっとみる