見出し画像

【泥臭く刺激的になる】

こんにちは。

Takashiさんです。

今日は

『泥臭く刺激的になる』

について考察していきます。

今回も著名人の名言から
深掘りしていきます。

偉人の言葉や考え方は
印象に残りやすく
突き刺さる内容が多いです。


正論で整った表現よりも
むしろ反骨精神が剥き出しで
感情を揺さぶるほうが
興味関心が湧きます。

逆説的且つ
クレイジーであればある程
生き方、あり方が滲み出ます。


もちろんポジティブで
前向きになれる教えも
大切であり必要です。

しかし、それ以上に
核心に踏み込んで本質を考えさせる
強烈なメッセージはひと言でも
行動させるきっかけになります。


個人的に

「アルバート・アインシュタイン」

「チャールズ・チャップリン」

この2人が良い意味で
異端児のような存在です。

社会や世間に突っかかって
訴えかけているところが
奥深さを感じます。


良い悪いは抜きにして
泥臭く刺激的な表現を
下記に記載します。

アルバート・アインシュタインの名言

Insanity:
doing the same thing over and over again
and expecting different results.

同じことを繰り返しているだけなのに
異なる結果を期待する
それは狂気である。

The only thing that
interferes with my learning
is my education.

私の学びを妨げる唯一のものは
私が受けた学校教育である。

The person who reads too much
and uses his brain too little
will fall into lazy habits of thinking.

本を読みすぎて
考えを働かせない人は
思考能力低下に陥る。

The world is a dangerous place,
not because of those who do evil,
but because of those
who look on and do nothing.

世界は危険だらけである。
悪を働く人がいるからではない。
傍観するだけで何もしない人間が
いるからである。

Reality is merely an illusion,
albeit a very persistent one.

現実は単なる幻想にすぎない。
非常にしつこいものではあるが。

If you can’t explain it
to a six year old,
you don’t understand it yourself.

6歳児に説明できないのなら
あなたはそのことを
理解できてないということだ。

Common sense is
the collection of prejudices
acquired by age 18.

常識っていうのは
18歳までに身につけた
偏見コレクションのことさ。

Unthinking respect
for authority is
the greatest enemy of truth.

何も考えずに権威を尊敬することは
真実に対する最大の敵である。

チャールズ・チャップリンの名言

Life is a tragedy
when seen in close-up,
but a comedy in long-shot.

人生は
クローズアップで見れば悲劇だが
ロングショットで見れば
コメディだ。

A man’s true character
comes out
when he’s drunk.

酔っている時こそ
本当の性格が見えるものだ。

Perfect love is
the most beautiful of all frustrations
because it is more than
one can express.

完璧な愛というものは
もっとも美しい不満だ。
なぜならそれは
表現しきれないものだから。

I have no further use for America.
I wouldn’t go back there
if Jesus Christ was President.

もうアメリカに用はない。
もしイエス・キリストが大統領であっても
私はあそこには戻らない。

A day without laughter
is a day wasted.

笑いのない日
それは人生の無駄な日である。

Nothing is permanent
in this wicked world,
not even our troubles.

このひどい世の中
永遠のものなんてないんだ。
そう、我々のトラブルでさえね。

Laughter is the tonic,
the relief, the surcease
for pain.

笑いとは、強壮剤でもあり
鎮痛剤でもあり
痛みの治療剤でもある。

I am at peace with God.
My conflict is with Man.

私は神とは仲が良いんだ。
私が対立するのは人間とだ。

Despair is a narcotic.
It lulls the mind
into indifference.

絶望は麻薬だ。
絶望は
心を無関心にさせてしまう。

Only the unloved hate;
the unloved and the unnatural.

愛されてない人間が憎むのさ。
愛されず不自然な人間がね。

Man as an individual is a genius.
But men in the mass
form the headless monster,
a great, brutish idiot
that goes where prodded.

人間は、ひとりの個人としては
天才なんだけど
集団になると
簡単に扇動される
ものすごく低俗なバカヤローで
頭のない怪物みたいになってしまう。

I suppose
that’s one of the ironies of life
doing the wrong thing
at the right moment.

人生の皮肉なところは
行うべきタイミングに
正しいことを行えないことだ。

One murder makes a villain.
Millions a hero.
Numbers sanctify.

一人を殺したなら殺人者
何百万人も殺せばヒーローになる。
数字はものごと神聖化させる。

I went into the business
for the money,
and the art grew out of it.
If people are disillusioned
by that remark,
I can’t help it. It’s the truth.

私はお金のために
このビジネスに入って
芸術作品はそこから
スタートして成長したのだ。
もし人々がその発言に
裏切りを感じたとしても
仕方がないんだよ。
それが真実なんだ。

Dictators
freethemselves,
but they enslave
the people.

独裁者は自分自身を
解放するかわりに
彼らは人々を奴隷にする。

In the end,
everything is a gag.

結局のところ
すべてがギャグなんだよ。

どれもトリガー単語や
パワー単語が散りばめられていて
私はビクンっと反応します。


アインシュタインの表現で
共鳴した名言は

私の学びを妨げる唯一のものは
 私が受けた学校教育である」

「常識っていうのは
 18歳までに身につけた
 偏見コレクションのことさ」

上記2つです。

教育と物事に対する認識に
同じ想いを感じたので
思わずおおっと叫びました。

チャップリンの表現で
共鳴した名言は

「人生は
 クローズアップで見れば悲劇だが
 ロングショットで見れば
 コメディだ」

「人間は、ひとりの個人としては
 天才なんだけど
 集団になると
 簡単に扇動される
 ものすごく低俗なバカヤローで
 頭のない怪物みたいになってしまう」

「独裁者は自分自身を
 解放するかわりに
 彼らは人々を奴隷にする」

上記3つです。


今の時代と相通じる人生観と
本音を素直に表すところが
チャップリンらしいです。

短期的視点で認識すれば
最低最悪の状態ですが
長期的視点で俯瞰すれば
最高最善の状態になります。

現代において人々は
見えない恐怖(単なる八百長)に怯え
洗脳されたままマスクや毒物注射を
積極的に受け入れています。

八百長と
「すべてがギャグなんだよ」
重なっています。


現状のまま突き進むと
悲しいですが
悲劇の歴史は繰り返します。

インチキ茶番劇は放っておいて
自分の使命やビジョンに沿って
面白く楽しく生きていくほうが
人生は充実すると思います。


単純な善悪で判断するのではなく
深層部をえぐり出すように
投げかける捉え方は
本当に学びになります。

色々な視点に立って
ありとあらゆる解釈を
無限大に広げていきましょう。

最後までお読み頂き
ありがとうございます。


追伸
あなたにとって
感情が揺さぶられる
偉人もしくは自分なりの表現を
ぜひ教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?