マガジンのカバー画像

相方=妻が単身赴任しますた!

53
運営しているクリエイター

記事一覧

小5女子 初の飯炊きは玄米爆発

小5女子 初の飯炊きは玄米爆発

帰宅後、ありがたいことに、3号機がご飯を炊いてくれていた。もちろん初めてのこと。お願いをしたわけでもなく、片親の父の家事負荷を配慮してくれてか、なんと自主的に炊いてくれた。合掌!

がっ! 炊飯ジャーは爆発直前www 写真は、4杯よそったあとの図。3号機は3合を炊く、というシナリオで、歴史的な挑戦として3合の水のラインまで玄米を入れて、スイッチオンwww 結果、ジャーから玄米があふれる、アメージン

もっとみる
ガバナンスの効いた子育てのツボ

ガバナンスの効いた子育てのツボ

きょう午後半休で夕方に帰宅すると、画像の書き置きがっ! 3号機が「能開」に行く前に残したものだ。裏紙に細字の蛍光ペンで書かれており、年寄りへの罰ゲームかwww

あらためて。。。3号機はまもなく5年生になる女子。微妙な年ごろまっただ中、母親が単身赴任中。縁組した養父のおいらとは、これまた微妙な関係だ。

相方からは声を掛けてあげて、承認してあげて、ほめてあげてetc、とオーダーがくる。時には大切な

もっとみる
バカになっていく子供たち スマホ脳第7章

バカになっていく子供たち スマホ脳第7章

中高生男子とおぼしき子らと、家族4人で外食をしているテーブルが沈黙していた。料理が出る前、食事中も会話がないだけでなく、目も合わせない。それぞれの顔は青白く、スマホの光りがぼんやりと照らし出していた。キャ~!

時々見かける、会話のない夫婦や家族の共通項は、必ずスマホだ。スマホの刺激はドーパミン放出を促し、麻薬化するという。リアルなコミュニケーションを遮断して、スマホ世界にどっぷり浸かる。電車やバ

もっとみる
父子家庭2年目 子らに八つ当たりorz

父子家庭2年目 子らに八つ当たりorz

2月2日、節分の日。相方が出ていって、ちょうど1年となった。高崎の空の下、元気にすごしているだろうか。子らはそれぞれ成長して、3号機は5年生、4号機は年長になる。

単身赴任中の妻は、金曜夜に新潟に来て、月曜に高崎に戻る。高崎のアパートには洗濯機、冷蔵庫、レンジなしの驚異のミニマム生活を送っている。

子らは、母親とオンラインでコミュニケートしている。「ALEXA、ママに電話して」。文明の利器(死

もっとみる
子の学力は母親の知力で決まる説

子の学力は母親の知力で決まる説

ある家庭の子どもたちが、そろって名門大学を卒業している。父親は凡庸であるにもかかわらず、子の学力が高い。鳶が鷹を生む。よく語られる話だ。一方、学力が高い子の母親は知力が高い、という都市伝説も流布されている。子の知能は母親が決定付ける、父権失墜を象徴するような話だ。

小学4年生の3号機を、能開センター新潟校(会社から至近)に入れた。3号機を体験会に参加させたあとのきょう、仕事を中抜けして判をついた

もっとみる
GOTO停止 「泣く子はいねぇか~」

GOTO停止 「泣く子はいねぇか~」

男鹿半島に伝わる「なまはげ問答」を初めて知った! なまはげが門付けする際、半べその子らに膝詰めで「親の言うことを聞いているか」「なまけていないか」と執拗に問う。家人の援護を受けながら、子らは「はい( ノД`)シクシク…」「いい子になりましゅ」と答え、なまはげは「また、来年くる!」と言い残し、去って行く。

男鹿の子らは、なまはげがやって来る大みそかが、恐怖の日という。クリスマスや新年を迎える年末の

もっとみる
男メシ浸透 落ち着け娘たち

男メシ浸透 落ち着け娘たち

環境活動家のグレタさんは言う「落ち着けドナルド」。彼の地の大統領選開票は泥沼の様相だ。

写真はある日の夕飯、オヤジオムライス。二つの目が3号機、一つの目が4号機用。目玉一つあたり、ご飯茶碗1杯分のチキンライスが入っている。鼻は骨付きチキン(前々日の残り)。ソースはデミグラスソース、ではなく前日のビーフシチューの残り。耳や口は、ゴボウやニンジンなどなど。

食べさせすぎ、と相方の声が聞こえてきそう

もっとみる
育児リソース逼迫 テレカン蔓延

育児リソース逼迫 テレカン蔓延

ウィルス禍の中、世界の死者が100万人を超えた。彼の国の大統領夫妻も罹患中。非接触社会が生むビジネスDX(デジタルトランスフォーメーション)は、加速度を増しているようだ。

ひるがえってわが家では、夕飯付き延長保育と、夜のシッター依頼が増加している。そんな中、今週は3号機の運動会に顔を出すため、相方が前夜遅くに高崎から車で帰宅し、昼には高崎にトンボ返り。昨夜は、休日前で脱力してしまい、家庭の味が楽

もっとみる
食中毒脱し飛行機でUSJへ

食中毒脱し飛行機でUSJへ

看護休暇なる社の制度を使い、4号機の食中毒を乗り切った。生モノには、気をつけよう!

シルバーウィークは、GOTOトラベルが効果的な新潟-大阪航路を選択。家族ですごすめったにない時を、旅に使った。子らの飛行機体験も裏ミッションだった。

大阪城、道頓堀、USJなど、いずれも3密。たこ焼き、お好み焼きなど、粉ものをいただいた。

最大の思い出は、1泊目がシングルのツインだったこと。父と4号機、母と3

もっとみる
片親初の4号機発熱 食中毒の疑い

片親初の4号機発熱 食中毒の疑い

月曜夕、5歳の4号機発熱の報を受け、早退して子ども園にお迎えに行った。39度クラスのためそのまま、竹山病院になだれ込み、受診。食中毒の疑いが指摘された。総合感冒と解熱剤が出され、きのうは対処療法といったところ。

翌日のきょう、解熱せず下痢が激しくなり、会社を休んで便を持参し再受診。血液検査の結果、白血球の増加から菌の侵入は間違いない、とのこと。BBQはしていないし、生肉も食べていない。ただ、月曜

もっとみる
3号機 10歳の誕生日

3号機 10歳の誕生日

ご存知の通り、五十路のおやじがABCクッキングに通っている。3号機の誕生日用に作ってみた。かれこれ、我が家のアニバーサリー用ケーキは4作目となる。

自作のため、製造工程がすべて見える化され、安心安全であることに胸は張れる。加えて、パパが手作りしたケーキで、ハッピバー♪ふ~!、ができる不思議を感じてもらいたい。独りよがりなんだが。。。

わが家の娘たち、母親不在の中、父親が家事をして、料理をして、

もっとみる
狩猟女子3人 仙見川でカジカ捕り

狩猟女子3人 仙見川でカジカ捕り

きのう、阿賀野川の支流、早出川のそのまた支流、仙見川に連れていった。涼を求めて、、、ではなく、狩りをするため!

「ママが一番楽しんでいるよね~」と子らに言わせしめる相方の狩猟本能は、この特別な夏も衰え知らずだ。狙いはカジカ。突くのではなく、二つのタモを駆使して追い込む、オリジナル漁法www

成果は8匹ほどだろうか。探索役の4号機、捕獲役の3号機。隊長の相方。3人小隊で沈降を繰り返すさまは、さな

もっとみる
田畑残せないなら種を残せwww

田畑残せないなら種を残せwww

タイトルは単身赴任中の相方から、たびたび浴びせられる言葉だ! 種苗の種(たね)ではなく、子種を残せという意味。田畑(でんぱた)のような資産はないが、子種は持っている。。。

五十路での4号機のお世話は、正直きつい。20キロのビッグな年中さんから「だっこして~」、腰をいたわり慎重に対応している。さらに、5号機? ないな。

必要以上の子だくさんは、女性の自由・自立を奪う家庭内虐待であると、最近知った

もっとみる