- 運営しているクリエイター
#好きなことを仕事にする
息子と過ごした20時間
こんにちは。
『音楽家として生き続けること』を永遠の課題としている、だいぞう(坂本大蔵)と申します。
久々の投稿となるものの、今回は音楽に関する記事ではありません。
以前に『急変した日常』という記事を書きましたが、僕は今年の2月に足を負傷し、まだ現在もリハビリ中です。
その事故から、約5ヶ月が経過した2021年7月22日。
東京オリンピック開幕前夜の出来事でした。
僕に続き、6歳になっ
家を建てるまでの活動と仕事
こんにちは。
『音楽家として生き続けること』を永遠の課題としている、だいぞう(坂本大蔵)と申します。
今回は、前回起こした記事の期間の、音楽活動や仕事について触れてみたいと思います。
ちなみに、先月の11日からスタートし、コツコツ書いて来た『note』ですが、皆様のお陰でいつのまにか5000アクセスを超えておりました。
大した内容でもないのに、読んでいただいている皆様には感謝!感激!谢谢!
Project LOVE&ROCKへ
こんにちは。
『音楽家として生き続けること』を永遠の課題としている、だいぞう(坂本大蔵)と申します。
前回は、ボイストレーナーの道という記事について書かせていただきました。
今回は、採用が決まった後の話を書いてみたいと思います。
・・・
1.初めての入院スクールの採用が決まってからは、現場の仕事をしつつ、研修に向けて勉強の日々でした。
研修を目前に控え、いよいよ講師修行が始まる。
そ
ボイストレーナーへの道
こんにちは。
『音楽家として生き続けること』を永遠の課題としている、だいぞう(坂本大蔵)と申します。
今回は、ボイストレーナーの仕事を始めるきっかけとなった話を書いてみたいと思います。
・・・
1.なんでも良いから生きる為に前回記事『ストリートで生きた日々』で書いた様に
『音楽活動のみで生計を立てることは今は無理』
そう判断した直後、すぐに求人広告を調べていました。
条件は、即入金で
ストリートで生きた日々
こんにちは。
『音楽家として生き続けること』を永遠の課題としている、だいぞう(坂本大蔵)と申します。
今回は、前回記事の頃の音楽活動の話と、その後について書きたいと思います。
・・・
1.店長時期の音楽活動RED-Zone店長をしていたこの時期も、毎月の様に主催イベントを行い、ライブハウス、ストリート、メディア活動は精力的に行っていました。
企業さんからのオファーで、商品広告のモデルのお
ありがとう大塚RED-Zone
こんにちは。
『音楽家として生き続けること』を永遠の課題としている、だいぞう(坂本大蔵)と申します。
今回は、プライベートな内容を中心に、前回の記事の続きを書いて行きたいと思います。
・・・
1.東日本大震災2011年3月11日。
多くの悲しみに包まれる出来事が起こりました。
当時、僕は地下で仕事をしており、遅めの昼食を取っていました。
(この時期も、ライブハウス大塚RED-Zoneの
本線以外の活動 ~後編~
こんにちは。
『音楽家として生き続けること』を永遠の課題としている、だいぞう(坂本大蔵)と申します。
今回は、前回の記事に続き、本線以外の活動について書かせていただきます。
後編は『水鏡』の様に、当時関わりの深かったアーティストの方々について書きたいと思います。
・・・
1.AMANE1人目は、シンガー『AMANE』について紹介させていただきます。
元々は、僕の上京後の初ライブで共演さ