マガジンのカバー画像

デザイン経営

13
デザイン経営について、企業のコンサルティングをおこなう中で、思うこと、気づいたことを綴ります。 ※現場でも日々、発見があるので、時々記事を更新しています。https://www.…
運営しているクリエイター

記事一覧

中小企業も研究開発する時代。

研究開発というと大手企業が大きな資本でやっていること。。
と感じられていると思います。

でも、時代が大きく揺れ動き、
今までやっていたことを変えていかなればならない。。
というケースも多かったと思います。

これからの時代、カーボンニュートラル、人口減、
戦争による経済状況の変化などなど、
この先を見通しずらくなってきていると思います。

その中で、
弊社はクライアントに「研究開発をしましょう!

もっとみる
コロナ禍から次の時代へ

コロナ禍から次の時代へ

新型コロナ感染症の感染者がかなり
減ってきていますが。。

まだまだ気が抜けない状況が続きます。

このような中で、
ウイズコロナ、アフターコロナに向けた
新しい展開を模索している企業も増えてきました。

弊社も文化庁の実証実験の事業で、
「ウィズコロナに対応した文化資源の
 高付加価値化促進事業」を
数社で受託して進行している最中です。

また、コンサルティング先でも、
新しい事業をアジャイル的

もっとみる

コロナをきっかけに新しい事業構築を!

新型コロナウイルスで事業に大きな打撃を
受けている企業も多いと思います。

今回は、コロナの影響を受けたため、
新規事業の構築プロジェクトに
シフトさせた例をお話しします。
(NDAがあるため、
お話しできる範囲になりますが。。)

弊社がコンサルティングを
おこなっている企業のため、
以降「自社」という表現でご説明します。

まず考えることは、コロナの対策だけでなく、
コロナの影響を考えて一過性

もっとみる

コロナウイルスの後。新しい風が吹き始める。

COVID-19で、ビジネスが
大変な状況になっている方も多いと思います。
私も不安です。

ただ、不安は何も解決しれくれません。

COVID-19の影響で、
ビジネスが大きく分かれていくように
感じてます。

A、COVID-19の対応に一生懸命になる人。

B、COVID-19をきっかけに、
  何かしなけりゃと動き出した人。

わかりやすい例でお話しします。
飲食店さんの傾向です。

<起

もっとみる

漠然としたご相談からでもお気軽に!

企業のブランディングや商品開発の
コンサルティングを中心に、
お引き受けしています。

最近は、
デザイン経営やデザイン思考を応用した
プロジェクト運営なども増えてきています。

クライアント企業内に
プロジェクトを設置し、運営をおこなう
スタイルです(並走型コンサルティング)。

例えば、商品開発プロジェクトでは、
デザイン思考の基本をレクチャーしながら、
具体的な商品をテーマとして、
リサーチ

もっとみる

あたらしいなにかを見つけるパーク「未来公園」

未来公園_Divisions

「未来公園」は、デザイン経営をベースに、ブランディング、新規事業構築、商品開発等をデザイン思考を応用したプログラムで提供しているデザイン戦略コンサルファームです。

当社のデザイン戦略コンサルティングは、従来のビジネスの枠のとらわれずよりクリエイティヴなブランド戦略を提供します。世界が大きく変化している今という時代は、右肩上がりの成長戦略は難しい時代になってきました

もっとみる

日本型イノベーション?

あれ?
イノベーションに、日本型とかあるの?
と思う方もおおいかもしれないですね。

いろいろな企業の経営者とお話ししたり、
デザイン思考のプロジェクトを進めている中で、
「イノベーションをおこす」ことに対する、
ハードルの高さを感じます。

もともと人間は、自分の命を守るために、
保守的な考えを持っているようですね。

そんな中でも、挑戦好きだったり、
好奇心旺盛で行動的だったり、
未開拓の分野

もっとみる

ミーティングで最初から発言できなくても大丈夫!

商品開発等でブレインストーミングをする時、
「みんな自由にアイデア出して!」
「なんでもいいから、とにかく発言しよう!」
と言って始まっても。。
実際のところ、
シ~~ン
となってしましまいますね。

ものづくりをしていると、
設計や技術、つくる作業などは得意でも、
言葉に出すことが難しいという方も
いらっしゃいます。

アイデアが出ないからといって、
自分には才能やスキルがないのかな。。
と自信

もっとみる

コロナで大変な状況の中で未来を見る!

※コロナウイルスに関するビジネスの内容です。私見です。

コロナウイルスの影響で、経済が難しい状況になっていますね。また、ライブハウスやスポーツジム、セミナーや教室など、大勢の人たちが集まる場も次々と中止や休館となっています。

先日、とあるママとコロナウイルスの影響の話をしていました。そのママは小学生のお子さんがいらっしゃいます。小学校が休校になる中で、ボランティアで、インターネットを使った家庭

もっとみる

イノベーションってスムーズに進みづらい?

デザイン思考でイノベーションを!
という掛け声から始まるプロジェクト。
時代もあって、
積極的にイノベーションプロジェクトは始まる。

イノベーションをかけることって、
結構大変なんです。

未知の領域に、自分たちを信じて進み続ける。
もちろん、「本当に大丈夫?」
という不安もいっぱい。

えっ。。不安な状態で進めるって
ビジネスで大丈夫?
と思われるかもしれないのですが。。

この道だったら大丈

もっとみる

こんな時代は、イノベーションに取り組みやすくなる?

「我が社を変革させよう!」とか「イノベーションに取り組もう!」は必要だ!と考えている経営者は、ほぼ100パーセントに近いのではと思います。ただし、実際に社内で、イノベーションを起こすプロジェクトや取り組みを実行している企業は、5パーセントくらいなのではと思います(私が多くの経営者とお話ししたり、伺ったりしている印象ですが。。)

なぜ、必要だと考えている企業がほぼ100パーセントなのに、実行してい

もっとみる

個々の自発性も高める!デザイン経営。

自社の競争力を上げたい。
自社のブランディ力を上げたい。

そんな課題を解決するひとつの考え方
「デザイン経営」
経産省が2018年の5月に宣言をしました。

あれから、1年ちょっとが経ち、
少しづつですが、興味をもったり取り組みを始める事業がでできました。

先日もとある企業からの相談がありました。

OEMが主体の製造業。
現在は、事業も安定しているけど、
OEMというのは、いつ仕事がなくなる

もっとみる