マガジンのカバー画像

脳と心をはぐくむ子育て

143
運営しているクリエイター

#0歳

妊婦中から読みたい参考になる本、ならない本

妊婦中から読みたい参考になる本、ならない本

˗ˏˋ 参考になる本、ならない本 ˎˊ˗
子育てが全くわからなかった私が
まず妊娠中に思ったことは

˗ˏˋ 子育てってなにするの? ˎˊ˗

でした!


そして当時の私がまずしたことは
育児の本を読むことです。

今日は
参考になって、実践で大活躍した本と、
全く参考にならない本をご紹介します♡


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

【 参考になり、実際の育児に活躍した本♡

もっとみる
赤ちゃんとどんな会話をするといいの?

赤ちゃんとどんな会話をするといいの?

˗ˏˋ 赤ちゃんとどんなお話しをするといいの? ˎˊ˗
出産前は赤ちゃんのことを全く知らず…
ただお世話をするだけで
良いのかな?と思っていたら



どうやらそうでもないらしい



赤ちゃんはパパママの声を
たくさん聞きたがっています♡

今日はどんなお話しをするといいの?を
シェアします♡

赤ちゃんや胎児さんからの
メッセージを受け取ったことや
私と赤ちゃんの普段の会話な

もっとみる
おまるなくてもOK!はじめやすい方法

おまるなくてもOK!はじめやすい方法

˗ˏˋ おまるなくてもOK!はじめやすい方法 ˎˊ˗
岐阜・東京・新潟、と
赤ちゃんとご一緒にご参加いただき
お忙しい中、ありがとうございます♡

前回に続いて
子育てカフェの様子をシェアです



🌱˗ˏˋ はじめやすい方法 ˎˊ˗

おまるも布おむつもなくても
紙おむつでできる
誰でも!取り組める方法があります♡

それには
五感を使った大切なポイントがあります


もっとみる
答えはきっと赤ちゃんが教えてくれる

答えはきっと赤ちゃんが教えてくれる

˗ˏˋ 答えはきっと赤ちゃんが教えてくれる ˎˊ˗
岐阜・東京・新潟、と
赤ちゃんとご一緒にご参加いただき
お忙しい中、ありがとうございます♡

前回に続いて
子育てカフェの様子を
シェアしますね💕


🌱 ˗ˋ 10ヶ月さんおまるでうんちが出たよ♡ ˊ˗
最近おまるをご購入された10ヶ月さんから
ご報告をいただきました✨

おまるですると、ニコニコ♡
赤ちゃんのテンション高くて✨

もっとみる
こんなときどうする?おっぱい?寝かす?

こんなときどうする?おっぱい?寝かす?

˗ˏˋ こんなときどうする? ˎˊ˗


先日はメッセージいただき
ありがとうございました♡

ふと、これでいいのかな?
どっちがいいのかな?
と思う方も中には
いらっしゃると思いますので
シェアさせていただきますね♡


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


夜中に赤ちゃんが目を覚まして
ふにゃふにゃ言いはじめたとき
今までは、
すぐ授乳していたけど…

トントンして寝かせる⁉

もっとみる
生後2ヶ月さんのうんちもおまる

生後2ヶ月さんのうんちもおまる

˗ˏˋ 生後2ヶ月さんのうんちもおまる ˎˊ˗

生後2ヶ月さん、
毎日おまるをしていると
おまるに慣れてくれて
おむつを見ると、

˗ˋ あれ?おしっこしてない ˊ˗

という日が多く
その度におまるで
おしっこやうんちをしてくれます👶


でも、全然すごいことじゃなくって。


みなさんのお子さまも
赤ちゃんのときからおまるを使うと
赤ちゃんの ˗ˋ 本能 ˊ˗ に
寄り

もっとみる
思う存分堪能させたいこと

思う存分堪能させたいこと

˗ˏˋ 思う存分堪能させたい ˎˊ˗ 

生後1ヶ月から
自分のお手てを発見し

今では積極的に
拳や指を口に運ぶ
2ヶ月さんになりました


🕊 𓈒 𓏸

お手てを発見すること

口に運ぶことは

とても良いことで

脳の発達が促されること

なのです🌱✨

🕊 𓈒 𓏸


『手は飛び出た脳』
という言葉を
聞いたことはありませ

もっとみる
赤ちゃんとの会話で大切にしてること

赤ちゃんとの会話で大切にしてること

˗ˏˋ 赤ちゃんとの会話 ˎˊ˗ 


昨日で生後2ヶ月になりました💓


喃語もでてきて
いろいろと教えてくれます


👶「ママ〜♡」
私「はぁい♪○○ちゃん♪」


👶「おもちゃ動いてない…」
私「メリー動かすよ〜♪」


👶「耳がかゆいよ〜」
私「耳こしょしましょ♪」


👶「く…くるしい…」
私「あ~、お鼻に鼻くそが詰まってるね。

もっとみる
新生児さんからできるおむつなし育児

新生児さんからできるおむつなし育児

˗ˏˋ 新生児さんからできるおむつなし育児 ˎˊ˗ 


赤ちゃんのお誕生
おめでとうございます💖✨

おむつ交換をしているとき
おむつを開けると

おしっこ シャー✨

なんてこと
ありませんか???



これは、

大人がトイレにいって
開放された空間で排泄をするように

赤ちゃんも
開放された空間で
排泄をしたい!という

˗ˏˋ 生まれ

もっとみる
トイレトレーニングがうまくいくには?

トイレトレーニングがうまくいくには?

世のお母様は、本当にみなさま頑張り屋さんですよね。
日々の育児、お疲れ様です🙇🙇🙇

ブログをご覧いただきありがとうございますハート

Raise Happy Babys -脳と心を温かくはぐくむ育児-
乳幼児教育コンサルタントの
杉本 知恵子 です

昨年、おむつなし育児お茶会に、たくさんの方にお集まりいただき、ありがとうございました。
大盛況御礼申し上げます。

だんだん

もっとみる
2歳2ヶ月さんの英語力

2歳2ヶ月さんの英語力

【なんて言うんだっけ?】

娘ちゃん、パパのおつまみとお酒を狙ってガサゴソガサゴソ

猫のゆきさん、その音につられて
おつまみをくんくんし始める

娘ちゃんにゆきちゃんを叩こうとするところを静止させ、

魔法の声かけ:「なんて言うんだっけ?」

と聞いたところ

「Go away!!!!」

まさかのことばに

ママ笑っちゃった🤣

間違ってない

あってるあってる

「Good job

もっとみる
先生ありがとうで涙

先生ありがとうで涙

世のお母様は、本当にみなさま頑張り屋さんですよね。
日々の育児、お疲れ様です🙇🙇🙇

ブログをご覧いただきありがとうございます

Raise Happy Babys -脳と心を温かくはぐくむ育児-
乳幼児教育コンサルタントの
杉本 知恵子 です

初めての保育園、

ハイハイで入園し、

よちよち歩きが上手になり、

走り回るようになり

長距離のお散歩も余裕♪♪♪に

もっとみる
紙おむつがない!他に良い方法は?

紙おむつがない!他に良い方法は?

世のお母様は、本当にみなさま頑張り屋さんですよね。
日々の育児、お疲れ様です🙇🙇🙇

ブログをご覧いただきありがとうございます

Raise Happy Babys -脳と心を温かくはぐくむ育児-
乳幼児教育コンサルタントの
杉本 知恵子 です

コロナ、大丈夫ですか?
手洗いうがいアルコール、お子さまと共にご自愛くださいませ

アルコールが苦手な方や小さいお子さまには
次亜塩素

もっとみる
親が手伝うと子どもの脳がヒマになる

親が手伝うと子どもの脳がヒマになる

世のお父様お母様は、
本当にみなさま頑張り屋さんですよね。
日々の育児、お疲れ様です🙇🙇🙇

ブログをご覧いただきありがとうございます

Raise Happy Babys -脳と心を温かくはぐくむ育児-
乳幼児教育コンサルタントの
杉本 知恵子 です

今日はテレビを見ていてふと思ったことを書きます。

忘れ物をしてほしくないから、
親が学校の準備をする方がいるのだそうです。

もっとみる