見出し画像

新生児さんからできるおむつなし育児

˗ˏˋ 新生児さんからできるおむつなし育児 ˎˊ˗ 


赤ちゃんのお誕生
おめでとうございます💖✨

おむつ交換をしているとき
おむつを開けると

おしっこ シャー✨

なんてこと
ありませんか???



これは、

大人がトイレにいって
開放された空間で排泄をするように

赤ちゃんも
開放された空間で
排泄をしたい!という

˗ˏˋ 生まれ持った本能 ˎˊ˗ 

なのです🌸✨



🕊 𓈒 𓏸


その本来生まれ持った
本能を大切に育てよう🌱✨

というのがおむつなし育児です


🕊 𓈒 𓏸


大人がトイレにいって
開放された空間で排泄をする時間が
“少し”あるように

赤ちゃんにも
その『わずかな時間』が必要で✨

開放された空間にいる時間を
ちょっと増やしてあげるだけ🌱✨


簡単にできちゃいます🌸


𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀


1ヶ月前の次女ちゃん

新生児さんの頃は
紙おむつなのですが

新生児さんからできることは…


紙おむつのテープをはずして
おむつを広げてあげるだけ🌸✨


おしっこシャー✨しても
紙おむつが受け止めてくれます🌱✨


🕊 𓈒 𓏸

“おむつ”ではなく、

“赤ちゃん専用のトイレ”みたいな🌸

そんなイメージです

🕊 𓈒 𓏸


新生児さんからできる
赤ちゃんに寄り添う
心地よい子育て🌱✨


すぎもと ちえこでした ✽.‎˖٭

🌿@raisehappybabys 
・赤ちゃんが心地よく生きること
・心をはぐくむコミュニケーション
・おむつなし育児
・ベビーイングリッシュ
・赤ちゃんからのメッセージ

🌿@raisehappybabys_food 
・身体と心を整えるお食事

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#習慣にしていること

130,825件

よろしければサポートおねがいします^^