マガジンのカバー画像

写真

16
素人ですが写真撮るのが好き 撮影した写真を集めてみました★
運営しているクリエイター

記事一覧

夏の創作活動✂

夏の創作活動✂

季節毎に部屋を飾るのが好き。

早いとこ梅雨にさよならし
夏を感じさせる写真や雑貨を探しネットや小物を少し揃えてみた。

季節毎のフレームはこんな感じ。
ネットからプリントし自宅内だけで楽しむ。

壁に飾る
ネットで見つけたクリームソーダ。
美味しそう★

こういうの結構女子同士は盛り上がる。
デートでも良いだろうネ★

リビングのワゴンテーブル

テーマ
(適当)

夏のグランピングとお料理

もっとみる
湖畔のカフェ

湖畔のカフェ

久々に待ち合わせをして友人と会う。

皆家の事、仕事、様々な人間関係で忙しくなり
気軽に会う事が中々難しくなってきた。
それでも定期的に会ったりして昔の自分に戻っている。

新しい友人や職場の人より学生時代の友人はやはり気を遣わずに気楽に会える気がする。

今回湖畔が見えるお洒落なカフェに待ち合わせた。
早めに到着し湖畔を見ながら少し読書。

葉であまり見え無いですが凄く良い天気☀️

そして

もっとみる
夜な夜な創作活動

夜な夜な創作活動

まだ早いけど昨夜時間があり
6月の部屋のインテリアを考えていた。

ギターのリラックス動画をかけながら。

上手くないけど季節毎に部屋を彩るのが好き。

元々雑貨が大好きだが近くのお気に入りだった雑貨店はコロナで全て閉店してしまった(泣)

最近は殆ど100均で見つけてくる。

テレビのダッシュボード

リビングの棚上

壁に掛けるフレームは
ネットから選んだ画像をお写真にしてみました。
自宅用だ

もっとみる
なごり花

なごり花

連休前に訪れた
ひたち海浜公園のネモフィラの丘。

水色の絨毯が広がり人は多かったが
それはそれは美しい景色だった。

チューリップも様々な色で溢れ、人々を笑顔にしていた。

音楽と共に観るとまた違う魅力がある。
(YouTubeより)

しかし昨日
ふと入ってきたネットニュース。

ネモフィラは終わりを迎え始め、少しずつ枯れてきている。と。
なごり花と呼ぶらしい。

ひたち海浜公園HPより↓

もっとみる
青空のり弁☀

青空のり弁☀

お休みの午前中
仲良しさんとお弁当を買い、お散歩がてら外で食べる。
新しく出来たパン屋さんは激混みで、10人ぐらいの列。又の機会にした。

夏日で暑かったが、風はやや春風で気持ちが良い。

本当は野菜バーガー的な物が良かったが、何だかお弁当が食べたくなった。
海苔弁当。250円位。

久々に食べたけど美味しい。
外だと何でこんなに美味しく感じるのかな。

春ですねぇ〜爺さんや。。
そうですねぇ〜婆

もっとみる
春の歌

春の歌

春はこの曲が聴きたくなります。

スピッツ 春の歌

聴きながら読んでみて頂けたら幸いです。

先日
茨城県のひたち海浜公園に行きました。

大好きな場所なのに何故か今回は疲れてしまい
ちょっと帰りたくなってしまった。
原因はかなり混雑していた為だと思う。

久々の人混みで少し疲れてしまったのだが
やはり花々は美しく、本当によく管理されている公園だなと改めて感じた。

色のバランスや花々の配置が素

もっとみる
May

May

土日は仕事だったのたが
夜時間が空いたので、早いけど五月の写真フレーム用に集めた写真たちを眺めていた。

もうGWが来るのか〜早いな〜とちょっと驚く。

五月はあまり冴えないフレームになってしまったけど、こうして季節毎に作成するのが本当に好き。

五月のフレーム
ちょっと地味かも。

その後小腹が空き、バナナを使用したおやつを作ってみた。また食べ物(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

小麦粉、ベーキングパウダ

もっとみる
空と自然の写真集

空と自然の写真集

最近色々疲れていたので
カメラの電池を充電
早起きして仲良しさんと
茨城県のひたち海浜公園に行きました。

昨夜は大雨だったせいか、公園の朝の空気はひんやりと澄み、マスクを外さずには居られない位気持ちが良かった。
草には朝露が✨

チューリップもネモフィラもあと少しかな。。
今回は写真集みたいにしました。

心安らぐ時間でした。
またネモフィラの頃に行きたい。

皆さんも疲れたら是非マイナスイオン

もっとみる
くりいむぱん

くりいむぱん

早番から帰宅しまた作ってしまった。。

最近ハマってるぱん作り。
作る工程が楽しい。
しかし
体も発酵しない程度にしないと危険😵

クリームパン初めて作る。
上に乗せるアーモンドスライスは何故か売り切れ。。

中のカスタードクリームも手作りしてみた。

今回はちょっとクリームがパサッとして微妙でした💧

皆食べるかとタッパーに保存。

ようやく
クリームパンとコーヒー飲みながら休憩

そして

もっとみる
三月フレーム

三月フレーム

三月まであと数日ありますが
毎月作成している壁掛けフレーム三月版を作成してみた。

ネットで見つけた画像をプリントし、選んだりして額に入れてみた。

素敵な袴を見つけたのでプリントしてみた。

うまく出来ないけど
毎月行事含めて色々考えるのはちょっと楽しい。

もう卒業シーズンなんだなぁ。。
お別れの切ない季節。
そして
新しい季節の準備期間。

桜が楽しみです🌸
折角だから各々春を楽しみません

もっとみる
2月はこんな感じ♪

2月はこんな感じ♪

休みの朝
毎月変えている部屋の壁フレーム2月分を作成。
地味な作業だが、毎月作ってしまう。
季節毎の楽しみ。

幾つか選んだ写真やネットから保存し写真にした数枚も並べてみる。
決して上手く出来ないし、バランスも良くはないけど自身が楽しんでいる。

2月分

先日グラスアート展で撮影した作品を写真にし
そちらも作成してみた。

同じフレームを買いに行き(300円位)
フレームの後ろ側に桐で2つ穴をあ

もっとみる
グラスアートと海

グラスアートと海

(今日は写真多めです)

平日のお休み。
寒さのせいか
朝方の海は澄んでいて綺麗な青だった。
打ち寄せる波が透明に見える。

友人と以前から気になっていたグラスアートを見る為車を走らせ、茨城県陶芸美術館へ。

カメラ撮影オッケーの作品達。
色彩や変わったデザインは見ているだけで楽しい。

寒すぎる外には不思議なデザインの作品が。。

写真撮影出来ない素晴らしい作品が数多く展示されていた。
特に鮮や

もっとみる
晴れた日の御参り

晴れた日の御参り

皆のお正月休みが終わり、私はやっとお休み。
少し寂しい。

昔から御世話になっている遠方のお寺には元日の朝初詣に行って来たのだが

街に引越してからは
他にも御世話になっている神社がある。

今年に入りやっと、行く事が出来た。

朝がとても寒く、いつもより人が多い。
厚着して身震いしながら神社参拝。

神社に向かう途中
海が真っ青でつい、写真におさめる。

ランチしてお買い物しプラプラしていたが

もっとみる
秋空のお散歩

秋空のお散歩

週末は仕事で、月曜のお休み。

友達と赤く色付いたコキアを見に、またひたち海浜公園リベンジ🍁
(今回もほぼ写真です💦)

朝早く起きて開園前に到着。
全国様々な県からのお客さん。

カメラを首から下げ歌いながら歩いていると何とその先にこんな景色が広がっていた。

毎回歩く流れは同じだが、次回は自転車で園内を周りたいな。体力あるかな?

コキアは殆ど真っ赤に染まり、その周りを取り囲むコスモス畑が

もっとみる