マガジンのカバー画像

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ

30
まずは1ヶ月、自由に書いてみます!
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【Day 12】広く、浅いのです。【書く習慣 1ヶ月チャレンジ】

【Day 12】広く、浅いのです。【書く習慣 1ヶ月チャレンジ】

▼はじめにこんばんは、しばです。
札幌も蒸し暑い日が続き、今晩は大雨に見舞われています。

さて、今日で「書く習慣」1ヶ月チャレンジも12日目です。

本日のテーマは「自分の得意なこと」です。

▼得意なことって?強み?自信があること?「得意はことは何ですか?」

そう聞かれると、ちょっとフリーズします。

わりと広く浅くな人間なので、これ!って物がないんですよね。

…あ、ありました!

▷高い

もっとみる
【書く習慣 Day 11】昔はたくさんあった、嫌いなところ

【書く習慣 Day 11】昔はたくさんあった、嫌いなところ

▼はじめにこんばんは、しばです。

「書く習慣」1ヶ月チャレンジも11日目です。

なんだかんだで続けられているのも、ひとえに著者のいしかわゆきさんのおかげですね。

最近、精神的に安定しているのも、色々書き出しているおかげかもしれません。
時期的には就活も本格化し、結構しんどいんですけどね。

▼嫌いなところを考えてみるさて、今日のお題は盛り上がる方も多いんじゃないでしょうか。
自分のことが嫌い

もっとみる
【Day 10】自分の好きなところ【書く習慣】

【Day 10】自分の好きなところ【書く習慣】

▼はじめにこんばんは、しばです。

いしかわゆきさんの著書「書く習慣」を読んでから始めた1ヶ月チャレンジ。

はやいもので今日で10日目です。

最近、娘が中々寝付かなくて、書き始める時間が遅くなっているのが悩みのタネです…。

▼自分の好きなところこれは、なかなか難しいお題ですね。

自分の◯◯なところが嫌い!って人は多いと思いますが、自分の△△が好きなんだよね~!って人は、そう多くは無い気がし

もっとみる
【Day 9】最近泣いたこと【書く習慣】

【Day 9】最近泣いたこと【書く習慣】

▶はじめにこんばんは、しばです!

「書く習慣」1ヶ月チャレンジも9日目です。

僕は札幌に住んでいるのですが、今日はとっても暑かったです。
日中は30℃を超えていたとかなんとか…

今年から在宅生活になりましたが、エアコンが無いので夏は干からびているかもしれません。

もし更新がとまったら、干からびて蒸発したと思ってください。

▶最近泣いたことについて振り返る▷いつ泣いたか思い出せない

ぼく

もっとみる
【Day 8】最近怒ったこと【書く習慣】

【Day 8】最近怒ったこと【書く習慣】

はじめにこんばんは、しばです。

「書く習慣」1ヶ月チャレンジも1週目が終わり、2週目に突入です!

これまでの記事作成は、娘の寝かしつけが終わってから、Titan Slimというキーボード付きスマホで書いていました。

ただ、どう考えても、PC立ち上げたほうがはやく終わりそうですよね(そりゃそーだ)。

ってことで、今日はデスクに向かって作業をしています。

今回のテーマは「最近怒ったこと」です

もっとみる
【Day 7】最近悩んでいること【書く習慣】

【Day 7】最近悩んでいること【書く習慣】

こんにちは、しばです。

いしかわゆきさんの著書「書く習慣」を読んでからはじめた「1ヶ月チャレンジ」、今日で1週間を迎えました。

何度読み返してもいい本なので、まだ読んだことのない方はぜひチェックしてみてください!

さて、今日のお題はタイトルの通り「最近悩んでいること」です。

最近悩んでいること①就職活動

1つ目は就職活動でしょうか。

僕は今まで、国家資格をふりかざして就職をしてきたため

もっとみる
【書く習慣】最近ハマっていること【Day 6】

【書く習慣】最近ハマっていること【Day 6】

こんにちは、しばです。

「書く習慣」1ヶ月チャレンジも今日で6日目。
チャレンジをはじめてから、まもなく1週間ですね。

「書く習慣ってなに?」「まだ読んだことないよ」という方は、ぜひ読んでみてください。

書くことに対する気持ちが変わりますよ!

kindle unlimitedでも読めます!

今日は土曜日なので、娘のお昼寝中にパソコンを広げて書いてます。

平日昼は、職業訓練校の課題に注力

もっとみる
【Day5】昔はどんな子供だったのか【書く習慣1ヶ月チャレンジ】

【Day5】昔はどんな子供だったのか【書く習慣1ヶ月チャレンジ】

こんばんは、しばです。
「書く習慣」1ヶ月チャレンジ、Day 5です。

はやいもので、今日で5日目です。

子供の寝かしつけを終えてから、自身が寝るまでの時間がゴールデンタイムです。

本当はパソコンを使いたいところですが、子供が起きたときに親がいないと怒るので(かわいい)、スマホでポチポチしてます。

さて、そろそろ子供時代の振り返りをしていきましょうか。

子供時代というと、小中高ってところ

もっとみる
【Day4】今1番変えたいこと

【Day4】今1番変えたいこと

皆さんこんばんは!しばです。

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ4日目です。
今日のテーマは「今1番変えたいこと」です。

変えたいことはコレしかないこれはもう1つです。
ずばり仕事です。セルフ働き方改革!

もう少し詳しく書くと、自分自身の頑張りや成果が、お給料に反映される仕事がしたいと思っています。

リハビリの仕事は安定しており、やりがいもあります。
ただ、どれだけ頑張ったとしてもお給料には反映

もっとみる
【Day3】 今1番やりたいこと

【Day3】 今1番やりたいこと

こんばんは、しばです。

「書く習慣」1ヶ月チャレンジもDay3になりました。

今日のテーマは「今1番やりたいこと」です。

▶やりたいことが多すぎるぼくには2歳の娘がいます。

朝は保育園へ送り、日中は職業訓練での勉強を行い、夕方には保育園へ迎えに行き、帰ってきたら一緒にお風呂に入り、ご飯を食べ、歯磨きをして、寝かしつけをして…。

気付いたらもう22時とかなんですよね!

退職する前もそうで

もっとみる
【Day2】 今やっている仕事、学んでいること

【Day2】 今やっている仕事、学んでいること

腹痛が少し良くなりました。
こんばんば、しばです。

昨日から始まりました「書く習慣」 1ヶ月チャレンジ。
2日目の今日は「今やっている仕事、学んでいること」がテーマです。

これはぼくにとっては中々タイムリーかもしれません。

職業訓練校に通っているなうぼくは3月から、職業訓練校に通っています。
てかなうって今誰も使ってないですよね。

何を学んでいるかというと「Webマーケティング」についてで

もっとみる
【Day1】 今抱いている目標や夢

【Day1】 今抱いている目標や夢

こんにちは、しばです!
「書く習慣」を読んだことをきっかけに、昨日からはじめたNote。

今日から「書く習慣」1ヶ月チャレンジに挑戦します!

1日目のテーマは今抱いている目標や夢です。

ちょっとした夢私の前職はリハビリの仕事でした。
正直、大きな目標があったわけではなく、国家資格をとれば仕事に困らないだろうくらいの気持ちでした。

実際に就職先に困ることはなく、7年ほど仕事は続けました。

もっとみる