見出し画像

未来への選択肢

毎年、日本の人口約60万人減少!!

私たちは、この問題を現実視しないといけない!!
日本の人口全体が減ってきている・・・
労働人口も減少している・・・

さて、医療・福祉業界はどうでしょうか?

地域サービスや生活に必要なサービスなのに人手不足💦

では、「日本の福祉の現状と、今から取り組むべき課題と行動」とは一体なんだろう?

まずは、人材不足による問題(現状)を上げてみよう

●人材不足でによる運営困難・減算
●医療・福祉サービスを提供する側が不足してサービスが受けれない
●求人・採用費用のコストアップ
●事業所が増えて規制や集客が思うように行かない

では、次に課題について考えてみましょう
●スタッフの負担軽減
●人材採用・人材育成
●地域サービスと他エリアとの連携
●集客やブランディング、営業に時間を取れてない(代表が営業してる)
●運営コストの見直し(紹介料など)
などが挙げられる。
※実際はまだまだたくさんあります。

として2024年のトリプル改定により、よりその課題が加速する💦

皆さんの事業所では、どのような取り組みをして、どう「未来の選択肢」を選択されますか?

本日もありがとうございましたm(_ _)m

事業所のブログ投稿にイイね✨して応援してあげましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
●無料ユーザー登録はこちら
https://care-base.jp/register

児童・障がい・介護福祉プラットフォームcare-base
https://care-base.jp

◇新規事業所掲載申込み
https://care-base.jp/office_application

●事業所ブログ一覧
https://care-base.jp/posts/activity

#児童 #障がい #介護 #福祉 #支援 #リハビリ #高齢者 #障がい児 #サービス #子育て #家族 #老人ホーム #探し #グループホーム #放課後等デイサービス #就労 #児童発達支援 #相談支援 #ケアマネ #ケアプラン #看護 #医療 #在宅 #デイケア #認知症 #介護予防 #療育予防 #障がい者雇用 #子育て #家族

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?