マガジンのカバー画像

【フードエッセイ】季節の食べかた・マクロビ・お手当の飲み物

22
マクロビオティックをもとに、季節の食べ物やお手当(症状に効く)の記事をまとめてあります
運営しているクリエイター

#食事

簡単!豆乳チーズ

簡単!豆乳チーズ

皆さん こんにちは みさこです
いかがお過ごしでしょうか?

6月に入り、梅雨入りした地域と
まだの地域がありますが
この時期は、大気の乱れで
自律神経や体調が不安定になり
やすい時期ですよね🐸

日差しが少なくなり、曇りや雨が続き
じめじめすると菌が繁殖しやすくなり
カビやダニが増えたりします😣

湿気により私たちの身体は
湿疹、浮腫み、頭痛、めまい、関節痛、腰痛
消化不良、下痢、眠気、だる

もっとみる
【更新あり】春の身体になろう!最強デトックス&冷え取りに「梅ごぼう」

【更新あり】春の身体になろう!最強デトックス&冷え取りに「梅ごぼう」

みなさん こんにちは みさこです
いかがお過ごしでしょうか?

最近、ウグイスの鳴き声を良く耳にします
鳥たちも春を楽しみにしているのだな~と嬉しくなります

でも春は、花粉の影響や気温差などで
自律神経の乱れからくる
体調不良が起こりやすい季節でもありますね

春の陽の気が高まり、冬の間に溜まった老廃物を出したいのに
気の流れが上手く流れないと頭ののぼせになり、
花粉などのアレルギーの原因にも繋

もっとみる
食事と断食①

食事と断食①

皆さん こんにちは! みさこです

今回は、noteを読んで下さっている方から
「ファスティングするけど失敗する取り上げて欲しい」
とリクエストがありましたのでお話ししようと思います

私が断食合宿のスタッフをしている頃は
ファスティングという言葉は聞かなかったので
調べてみました

ファスティング=断食(和訳)とありましたが
目的の多くはダイエットや美容、健康のために、
酵素ドリンクや酵素ペース

もっとみる