堀内優子

◆クラニオセイクラル・プラクティショナー。 ICSB,公認 BTSTライセンス取得 ◆…

堀内優子

◆クラニオセイクラル・プラクティショナー。 ICSB,公認 BTSTライセンス取得 ◆トランスフォーメーショナル・コーチ® ◆アロマセラピスト ◆日本スポーツ栄養コンディショニング協会1級認定講師

記事一覧

【そこに愛がありますように Oasis - Let There Be Love/和訳】

15年前の11月28日、Oasis の“Let There Be Love”、リリースされたそうです。 この歌、本当に美しくて優しくて、可愛らしくて大好きです。 歌詞の冒頭は詩的で、小…

堀内優子
3年前
22

音楽は、生理機能を整える

最近、昔友人にもらったギターでたまに遊んでいます。 そのときもらった教本やコードブックをたよりに弾いているので、たどたどしいのです。 それだけでも、少し弦を鳴らす…

堀内優子
3年前
1

アナトミートレイン 筋膜解剖ライブストリームを受けての感想

今日はまあまあ涼しいかなと思って、携帯サービスの気温表示を見たら、現在、区の気温は34度でした。 気のせいでした。 8月中に、表題の解剖学のセミナーをZOOMで視聴して…

堀内優子
3年前
3

体は全体としてひとつ

この間の日曜で、クラニオのZOOMセミナー1後半の最終回が終了しました。 今回もアシスタントとして参加させていただいて、とても充実の学びと体験をさせていただきました…

堀内優子
3年前
2

スポーツアロママッサージ~夏の疲労回復キャンペーン☆女性限定先着3名様まで

ふだん、スポーツに興味を持たれている方、パフォーマンスを上げたい方、スポーツはふだんそれほどやっていないけど、新型コロナ自粛で体が固まっちゃったという方、ぜひス…

堀内優子
3年前
1

Sad Song/Oasis 和訳~『MTV Unplugged (Live At Hull City Hall)』より

UKアルバム・チャートで、リアム・ギャラガーのライブ・アルバム『MTV Unplugged (Live At Hull City Hall)』が初登場で1位を獲得しましたね。 この「Sad Song」は、you t…

堀内優子
4年前
8

Happy birthday Noel Gallagher!! 【インタビュー】リアム・ギャラガー:虐待癖のある父、マンチェスターと音楽 和訳してみた…

Happy birthday Noel Gallagher!! 53歳のお誕生日おめでとうございます、ノエル!! 以下は、一個前の記事、 2018/02/14にYouTubeでアップされたオーストラリアの公共放送…

堀内優子
4年前
5

【インタビュー】リアム・ギャラガー:虐待癖のある父、マンチェスターと音楽 和訳

“Liam Gallagher: Abusive Dad, Manchester and Music” 「リアムギャラガー:虐待癖のある父、マンチェスターと音楽」 2018/02/14にYouTubeでアップされたオーストラリ…

堀内優子
4年前
11

【Don`t look back in anger 】は、どうして心を癒してくれるのか oasis 和訳つき

イギリスのロックバンド oasis の Don`t look back in anger について、自分の中の解釈が固まったので書いてみます。 かなり意訳です。 たくさんある解釈のうちの一つと…

堀内優子
4年前
2

歯を合わせるくせ(TCH)について⑤  舌や口の中の粘膜の様子は?

みなさまいかがお過ごしでしょうか。 ここのところ資格取得に必要な書類書きをしており、提出が終わってほっと一息です。  開放感! 歯を合わせるくせは、ストレスがか…

堀内優子
4年前
1

TCH(歯を合わせるくせ)について④    ~口腔内スペース・息止めてませんか?

TCH(歯を合わせるくせ)があると、同時に口腔内のスペースが狭くなっていることが多いです。 舌の位置が、下の前歯を押していたり、上の歯がべったりと上あごにくっついて…

堀内優子
4年前
2

TCH(歯を合わせるくせ)について③   ~歯や骨にもかかわってくる その2

TCH(歯を合わせるくせ)があると、あごの骨(下顎骨)やほお骨(頬骨)の形が変わってきます。 さらにTCHが長期間続いていると、歯茎の内側がコブのように骨が隆起するこ…

堀内優子
4年前
3

TCH(歯を合わせるくせ)について② ~歯や骨にもかかわってくる

TCHとは、歯を接触させるくせのことを言います。 食事や、食いしばって一瞬力を入れるなどの必要なとき以外にも、上下の歯がくっついているのが、TCHです。 (上下の歯が…

堀内優子
4年前

TCH(歯を合わせるくせ)について① ~肩こり、頭痛、歯痛にバイバイ!?

TCHとは、歯を接触させるくせのことを言います。 食事や、食いしばって一瞬力を入れるなどの必要なとき以外にも、上下の歯がくっついているのが、TCHです。 (上下の歯が…

堀内優子
4年前

インターネットラジオ出演情報 3/14(土)24時半~

さとこJapanインターネットラジオパーソナリティー&セラピスト海音さんより、ゆめのたね放送局東日本チャンネル、【さとこJAPAN】に呼んでいただきました。 番組では、主…

堀内優子
4年前

体と心がもつエネルギーを前に進む力へ ~『魔法の重心』

私たちの体は、成人で約206個(赤ちゃんで約305個)の骨でできています。 そして、筋肉の数は、資料に寄りますが、600以上と言われています。 体の内側では、常に、体を動…

堀内優子
4年前
3
【そこに愛がありますように Oasis - Let There Be Love/和訳】

【そこに愛がありますように Oasis - Let There Be Love/和訳】

15年前の11月28日、Oasis の“Let There Be Love”、リリースされたそうです。

この歌、本当に美しくて優しくて、可愛らしくて大好きです。

歌詞の冒頭は詩的で、小さい子がふと発した疑問に優しく答えているかのよう。
ちょっと絵本みたいではないですか?
ノエルの曲にたまに登場する、幼い子どもの純粋な問いみたいな、哲学的でもあるような歌詞、大好きなのです。

そして、過ぎ去って

もっとみる
音楽は、生理機能を整える

音楽は、生理機能を整える

最近、昔友人にもらったギターでたまに遊んでいます。
そのときもらった教本やコードブックをたよりに弾いているので、たどたどしいのです。
それだけでも、少し弦を鳴らすだけでも、体と心が整う感じ、チューニングされる感じがあって心地よいです。
何かこのコードの曲には、心がシーンとなるなあとか、宇宙っぽい空間、大地のような空間、人の空間……みたいなことを感じることも楽しいです。
声や音楽は、頭部や耳の筋肉に

もっとみる

アナトミートレイン 筋膜解剖ライブストリームを受けての感想

今日はまあまあ涼しいかなと思って、携帯サービスの気温表示を見たら、現在、区の気温は34度でした。
気のせいでした。
8月中に、表題の解剖学のセミナーをZOOMで視聴していました。
アナトミートレインは、トーマス・Wマイヤース氏による統合的なボディワークで、体中に張り巡らされた筋膜の網を通して、ヒトの姿勢や、動作の安定がどのように得られるかを解明する理論です。
今回は、アナトミートレインの視点をから

もっとみる
体は全体としてひとつ

体は全体としてひとつ

この間の日曜で、クラニオのZOOMセミナー1後半の最終回が終了しました。
今回もアシスタントとして参加させていただいて、とても充実の学びと体験をさせていただきました。

解剖のセミナーを同時進行で受けていたこともあり、今回のZOOMセミナーでは、頭蓋骨と脳内の膜(大脳鎌や小脳テント)などの構造が、互いに影響し合いながら出来上がっていくことをすごく感じました。
下の頭蓋骨のモデルは、脳内の膜(大脳鎌

もっとみる
スポーツアロママッサージ~夏の疲労回復キャンペーン☆女性限定先着3名様まで

スポーツアロママッサージ~夏の疲労回復キャンペーン☆女性限定先着3名様まで

ふだん、スポーツに興味を持たれている方、パフォーマンスを上げたい方、スポーツはふだんそれほどやっていないけど、新型コロナ自粛で体が固まっちゃったという方、ぜひスポーツアロママッサージを受けてみませんか?
スポーツアロママッサージは、スウェーデンでクラシックマッサージと呼ばれる伝統の技術を基本にしたトリートメントです。
深部のコリや筋肉に働きかけ、滞った老廃物の排出を促進します。
もちろん、スポーツ

もっとみる
Sad Song/Oasis 和訳~『MTV Unplugged (Live At Hull City Hall)』より

Sad Song/Oasis 和訳~『MTV Unplugged (Live At Hull City Hall)』より

UKアルバム・チャートで、リアム・ギャラガーのライブ・アルバム『MTV Unplugged (Live At Hull City Hall)』が初登場で1位を獲得しましたね。

この「Sad Song」は、you tube でもMTV Unpluggedのリアムヴォーカルのバージョンが公開されていて、大好きになった曲です。ボーンヘッドのギターの音色も美しい。
(Oasisとしては、ノエルが歌ってい

もっとみる
Happy birthday Noel Gallagher!! 【インタビュー】リアム・ギャラガー:虐待癖のある父、マンチェスターと音楽 和訳してみた雑感

Happy birthday Noel Gallagher!! 【インタビュー】リアム・ギャラガー:虐待癖のある父、マンチェスターと音楽 和訳してみた雑感

Happy birthday Noel Gallagher!!
53歳のお誕生日おめでとうございます、ノエル!!

以下は、一個前の記事、
2018/02/14にYouTubeでアップされたオーストラリアの公共放送SBSのインタビューを和訳

https://note.com/breathoblife/n/n82f265cdaec3

したときの雑感(妄想まじり)です。

なんだか、ギャラガー兄弟

もっとみる
【インタビュー】リアム・ギャラガー:虐待癖のある父、マンチェスターと音楽 和訳

【インタビュー】リアム・ギャラガー:虐待癖のある父、マンチェスターと音楽 和訳

“Liam Gallagher: Abusive Dad, Manchester and Music”
「リアムギャラガー:虐待癖のある父、マンチェスターと音楽」

2018/02/14にYouTubeでアップされたオーストラリアの公共放送SBSのインタビューを和訳してみました。
字幕があるから、これならなんとか~!って。
(ざっくりになったところもあるので、気になるところがあったら教えてくださ

もっとみる
【Don`t look back in anger 】は、どうして心を癒してくれるのか oasis 和訳つき

【Don`t look back in anger 】は、どうして心を癒してくれるのか oasis 和訳つき

イギリスのロックバンド oasis の Don`t look back in anger について、自分の中の解釈が固まったので書いてみます。
かなり意訳です。
たくさんある解釈のうちの一つと思っていただければと思います。

Oasis - Don't Look Back In Anger (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=r8Oip

もっとみる
歯を合わせるくせ(TCH)について⑤  舌や口の中の粘膜の様子は?

歯を合わせるくせ(TCH)について⑤  舌や口の中の粘膜の様子は?

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

ここのところ資格取得に必要な書類書きをしており、提出が終わってほっと一息です。 
開放感!

歯を合わせるくせは、ストレスがかかっているときや、下を向いている姿勢が長く続いているときに起こります。
例えば、何かを考えているとき、スマホやPCを長時間見ているときなどは、無意識に下を向いている姿勢になりやすいです。
歯を合わせるくせがあると、頭痛や肩こり、頭蓋骨や

もっとみる
TCH(歯を合わせるくせ)について④ 
  ~口腔内スペース・息止めてませんか?

TCH(歯を合わせるくせ)について④    ~口腔内スペース・息止めてませんか?

TCH(歯を合わせるくせ)があると、同時に口腔内のスペースが狭くなっていることが多いです。
舌の位置が、下の前歯を押していたり、上の歯がべったりと上あごにくっついていたりします。

TCHは、ストレスがかかっているときや、下を向いている姿勢が長く続いているときに起こりやすくもあります。
例えば、何かを考えているとき、スマホやPCを長時間見ているときなどは、無意識に下を向いている姿勢になりやすいです

もっとみる
TCH(歯を合わせるくせ)について③ 
 ~歯や骨にもかかわってくる その2

TCH(歯を合わせるくせ)について③   ~歯や骨にもかかわってくる その2

TCH(歯を合わせるくせ)があると、あごの骨(下顎骨)やほお骨(頬骨)の形が変わってきます。

さらにTCHが長期間続いていると、歯茎の内側がコブのように骨が隆起することがあります。

私は、どうも長年TCHがあったようで、これもあります。

TCHが長期間続いていると、歯茎の内側がコブのように骨が隆起することがあります。

私は、どうも長年TCHがあったようで、これもあります。

長年、「歯ぐき

もっとみる
TCH(歯を合わせるくせ)について② ~歯や骨にもかかわってくる

TCH(歯を合わせるくせ)について② ~歯や骨にもかかわってくる

TCHとは、歯を接触させるくせのことを言います。

食事や、食いしばって一瞬力を入れるなどの必要なとき以外にも、上下の歯がくっついているのが、TCHです。
(上下の歯がくっついていない状態が、望ましい状態と言えます。)
   

1カ月前くらいに、「久し振りに、精神的に強めのストレスかかってるな~」という時期がしばらく続いていました。
そうしたら、朝、起き上がるのもつらいくらいの肩こりが久しぶりに

もっとみる
TCH(歯を合わせるくせ)について① ~肩こり、頭痛、歯痛にバイバイ!?

TCH(歯を合わせるくせ)について① ~肩こり、頭痛、歯痛にバイバイ!?

TCHとは、歯を接触させるくせのことを言います。

食事や、食いしばって一瞬力を入れるなどの必要なとき以外にも、上下の歯がくっついているのが、TCHです。
(上下の歯がくっついていない状態が、望ましい状態と言えます。)
  
  
TCHは、パソコンやスマホの長時間作業、ストレスが強い状態が続いたときに出やすくなります。

かく言う私自身、実は、THCがあります。 

クラニオの資格を取るときの卒

もっとみる
インターネットラジオ出演情報 3/14(土)24時半~

インターネットラジオ出演情報 3/14(土)24時半~

さとこJapanインターネットラジオパーソナリティー&セラピスト海音さんより、ゆめのたね放送局東日本チャンネル、【さとこJAPAN】に呼んでいただきました。

番組では、主にクラニオセイクラルやアロマテラピーのお話をさせていただきました。
(ちゃんと意味が通じるように話せてたかしら💦)
  
 

番組の中では、クラニオセイクラルのエクササイズにもお時間をいただいたので、放送を聞きながら一緒に行

もっとみる
体と心がもつエネルギーを前に進む力へ ~『魔法の重心』

体と心がもつエネルギーを前に進む力へ ~『魔法の重心』

私たちの体は、成人で約206個(赤ちゃんで約305個)の骨でできています。
そして、筋肉の数は、資料に寄りますが、600以上と言われています。

体の内側では、常に、体を動かす、姿勢を維持するなどの力が常にはたらいています。

日常の生活の中で
・ねん挫などの怪我が治っているはずなのに、痛みが残っている。
・重心が右足だけ、もしくは左足だけに偏っている。
・昔の怪我をかばっていて、体重が足の一部に

もっとみる