マガジンのカバー画像

闘秒日記

14
運営しているクリエイター

記事一覧

闘秒日記Vol.13 定数と変数

闘秒日記Vol.13 定数と変数

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画は練習帰りのチームメイトです。
インストラクター業では来たるゴールデンウィークに備えて、チラシを配ったりホニャホニャと日々を過ごしております。
ゴールデンウィークお店空けてますからね、私出勤してますからね。
てなわけで今週の振り返りを。

5月16日〜5月22日 定数と変数 

変えられない事象に対して深く思慮したところで、時間の無

もっとみる
闘秒日記Vol.16 頑張らず頑張る

闘秒日記Vol.16 頑張らず頑張る

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画は阪神戦帰りの髙橋です。
お久しぶりです、2週間ぶりですね。
辞めてませんよ。
先週を振り返ります。

頑張らず頑張る

あるところにですね、走ってもすぐ疲れる女がいたわけですよ。
彼女は股関節の動きや、腕振り、姿勢、接地のポイントなど色々なことを試行錯誤してどうすれば速く走れるか探求していたんですね。
けれども考えれば考えるほど早

もっとみる
闘秒日記Vol.15 少しずつ戻ってくる

闘秒日記Vol.15 少しずつ戻ってくる

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画はノーセットの日の髙橋です。
みなさんGWはいかがお過ごしでしたでしょうか。最大10連休を勝ち取った猛者もいらっしゃるみたいですね。私のGWは明日から4日間始まります。
でも油断はできませんよ。
さて先週はどんな1週間だったかみてみましょう。

少しずつ戻ってくる

今週も駆け足でいきますね。
GW期間ということもあり、練習日がイレ

もっとみる
闘秒日記Vol.14 よくばりに

闘秒日記Vol.14 よくばりに

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画はあくび途中の髙橋です。
さて世の中はどうやらもすでにGWに突入されている方がいるみたいですね?
今日私は出勤していたので、ちょっと駆け足に簡易に書かせてもらいますね。

よくばりに

今日は本当に備忘録というか日記というか。。。
もうすぐ5月。3ヶ月の練習を経てようやく1000mがまともに走れるようになりました。
まだまだこれから

もっとみる
闘秒日記Vol.12 真摯に向き合ってみて

闘秒日記Vol.12 真摯に向き合ってみて

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画はなんかめっちゃガン見してくる髙橋です。
インストラクターデビューから2週間、先週は3本のレッスンに入りました。
日々のスピードに少し置いてけぼりにされている感覚です。
戻すためにもまずは先週の振り返りをば。

4月9日〜4月15日 紳士に向き合ってみて

最近お風呂の中で小説を読むのにハマっています。
一昨日、ずっと長いこと読み切

もっとみる
闘秒日記Vol.11 言葉にすることしないこと

闘秒日記Vol.11 言葉にすることしないこと

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画はいつの日かのチューチュートレインです。
走りが噛み合ってきて、人生で初めて前のめりでジョグしに行く1週間でした。
あと嬉しい出来事がいくつかあったので書いて行けたらと。

言葉にすることしないこと

2024年4月5日に一つ歳をとり26となりました。
お祝いいただいた皆様、直接私には伝えてないけどおめでたいね!と思ってくれた皆様あ

もっとみる
闘秒日記Vol.10 慣れとダレ 

闘秒日記Vol.10 慣れとダレ 

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週んトプ画は坂ダッシュ後の髙橋です。
競技を再開し一番歯車が合わない1週間でした。
どんな1週間だったのでしょうか、振り返ってみましょう。

3月26日〜4月1日 慣れとダレ

気づけば2023年度も終わり4月に突入しましたね。
まるで今まで昏睡状態だったようです、戸惑いを隠せません。

こう言われても信じられません。

まあブツクサ言いなが

もっとみる
闘秒日記Vol.9 

闘秒日記Vol.9 

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画はぶっ倒れ髙橋です。
ゆっくり振り返りたいところですが本日この日記を書き始めたのが20:30。
駆け足で。

先を見据えて

世界のあちらこちらで陸上のシーズンインが続々と始まってますね。
さて、私はというものの週に3回のポイント練習をコツコツとこなしています。

ここ3年は他人事のようにみていたシーズンも、今シーズンは少しピリッと

もっとみる
闘秒日記Vol.7 自分をうまく騙す

闘秒日記Vol.7 自分をうまく騙す

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画は600+400+200 2セットのセットレストで沈没する髙橋。

割と火力高めの練習でしたが、しっかり遂行できました。
先週もしっかりケツワレ決め込んだ週となりました、では振り返りを。

3月5日〜3月11日「自分をうまく騙す。」

メンタル面で今実践していること。
自分をうまく騙してメンタルコントロールすることです。

負の感情

もっとみる
闘秒日記Vol.6 自分の評価は自分でしない。

闘秒日記Vol.6 自分の評価は自分でしない。

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画は練習後パックする髙橋。

先週は毎日ご機嫌に過ごせた1週間となりました。
そして実家へ帰省しました。帰省まで1時間半で帰れる様になりました。

まあそれは置いといて振り返りましょう。

2月27日〜3月4日 「自分の評価は自分でしない」

私はたまにX廃人と化しますが、先週はなんといっても大谷サンの結婚報告が大いに盛り上がりを見せ

もっとみる
闘秒日記 Vol.3 鮮明なイメージを持って

闘秒日記 Vol.3 鮮明なイメージを持って

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画は背筋で悲鳴をあげる髙橋。

新チームでトレーニングを開始してはや1週間。できないことが多い分
少しの成長でも喜びを感じることができる日々。
この先の可能性も十二分に感じることができた1週間でした。
そんな1週間を振り返ってみましょう。

2月6日〜2月12日 鮮明なイメージを持って

新チームの練習は私の中で
ラントレーニング、フ

もっとみる
闘秒日記 Vol.2 マイナススタート

闘秒日記 Vol.2 マイナススタート

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画像はストレッチで音を上げる髙橋。

先日Instagram、Xの方で復帰を報告した際反響が思った以上に多く
戸惑いもありつつ、嬉しい気持ちが隠せない1週間でした。
では、先週の振り返りをば。

2月1日〜2月5日 マイナススタート

本格的にトレーニングを開始。
補強をしようとすると、至る所が硬すぎて補強にならずストレッチから開始す

もっとみる
闘秒日記 Vol.1

闘秒日記 Vol.1

おはようからこんばんはまでこんにちは。どうも髙橋ひなと申します。
本日から新日本住設グループ女子駅伝部の一員に加わりました。
今日から1週間に1回、この闘秒日記をつけていきたいと思います。
内容は主に競技生活と私生活を。
時間と闘っていきたいと思います。

簡単に自己紹介しときます。

兵庫県姫路市出身、小学1年生のころマラソン大会に出場、陸上競技の道を歩み始めます。高校は駅伝名門校西脇工業高等学

もっとみる
闘秒日記 Vol.4 しなやかな身体を作るには

闘秒日記 Vol.4 しなやかな身体を作るには

おはようからこんばんはまでこんにちは。髙橋ひなです。
今週のトプ画は約4年ぶりのけつわれを起こす髙橋。

多くは語りません、、、こっからです、、、。
今週の振り返りをしていきます。

2月13日〜2月19日 しなやかな身体を作るには

トプ画をご覧の通り今週私は久々のけつわれを決め込んだわけですが、じゃあどんな練習してんって話なんですよね。
300+100を2セットしてこうなったのですが、タイムは

もっとみる