ダックスフンド

日本のどこかの大学院でファイナンスの勉強をしています! ファイナンスに関する情報やデー…

ダックスフンド

日本のどこかの大学院でファイナンスの勉強をしています! ファイナンスに関する情報やデータ分析に関する情報を発信しています! データ分析は非常に手間がかかる! そんなことも一瞬解決!!

記事一覧

1か月でTOEICを800点台までもっていく方法

はじめにはじめましての方は初めまして!ダックスフンドと申します。 改めまして自己紹介をすると、私は現在比較的都会の関西(笑)にある某国立大学の大学院に通う学生で…

500

よく使うsubset関数! Rstudio

本当に寒い日が続いていますよね(´;ω;`)ウゥゥ 僕は、先日銭湯に行ったら、帰り道に髪の毛が凍りました(笑) まぁまぁ、雑談はこの辺で、今回はRstudioで、おそらく最…

コード配布!! 経営者能力の測定方法   Rstudio

皆さんこんにちは! ダックスフンドです! 大寒波とやらでほんとに寒い日が続いていますよね(´;ω;`)ウゥゥ 僕は寒いのが嫌いなので、どこか暖かい国に逃げたいですね(…

100

超画期的!! (説明偏)           財務データを用いた経営者能力の測定方法 Managerial Ability Score 通称MAscore…

どうもみなさん、ごきげんよう 普段からまったく運動をしないダックスフンドです🐶 今回は、初めてとなる分析手法の紹介になります! そして、今回紹介するものは・・・…

これからやること Rstudioってなんか日本ではマイナーな言語だけど結構役に立つんですよ! そうはいっても世間ではマイナー……

今回が2回目の投稿になります! もしよければ、初めて書いた初回のnoteも読んでみて下さい! 自己紹介がてら色々書いてみましたとさ! まずは! 今回は何を書くかという…

はじめまして! #Rstudio #初投稿 

今回がなんと私にとって初めての投稿となります! 私は現在日本のどこかの大学院で金融系のデータ分析をしているしがない学生です。 名前:ダックスフンド 年齢:20代の…

1か月でTOEICを800点台までもっていく方法

1か月でTOEICを800点台までもっていく方法

はじめにはじめましての方は初めまして!ダックスフンドと申します。

改めまして自己紹介をすると、私は現在比較的都会の関西(笑)にある某国立大学の大学院に通う学生です。

今回は、私が約1か月でTOEICを800点台まで伸ばした方法を紹介したいと思います。ちなみにこれ以前のスコアは消滅したのですが560点でした。

825点と聞くと、「もともと英語が出来たのか」と思う方もいるかもしれませんが、まった

もっとみる
よく使うsubset関数! Rstudio

よく使うsubset関数! Rstudio

本当に寒い日が続いていますよね(´;ω;`)ウゥゥ

僕は、先日銭湯に行ったら、帰り道に髪の毛が凍りました(笑)

まぁまぁ、雑談はこの辺で、今回はRstudioで、おそらく最も使用される回数が多いと考えられている関数

subset関数について説明します!

subsetとは

subset関数とは、ずばり、

必要なデータを便利に抽出(抜き出す)するための関数!

になります!

分析を行う上

もっとみる
コード配布!! 経営者能力の測定方法   Rstudio

コード配布!! 経営者能力の測定方法   Rstudio

皆さんこんにちは! ダックスフンドです!

大寒波とやらでほんとに寒い日が続いていますよね(´;ω;`)ウゥゥ

僕は寒いのが嫌いなので、どこか暖かい国に逃げたいですね(笑)

それはともかく経営者能力の測定、Managerial Ability Score

通称MAscoreの算出コードを早速、見ていきましょう!

MAsocreの簡単な説明は前回のnoteを参照してみて下さい!

まず、MA

もっとみる
超画期的!! (説明偏)           財務データを用いた経営者能力の測定方法 Managerial Ability Score 通称MAscoreのRによる算出方法     #データ分析

超画期的!! (説明偏)           財務データを用いた経営者能力の測定方法 Managerial Ability Score 通称MAscoreのRによる算出方法     #データ分析

どうもみなさん、ごきげんよう

普段からまったく運動をしないダックスフンドです🐶

今回は、初めてとなる分析手法の紹介になります!

そして、今回紹介するものは・・・

Demerjian, Lev and Mc Vay(2012)が提唱したManagerial Ability Score 、通用MAscore

という指標になります!

簡単に言うと、人的資本である経営者能力(正確には経営陣)

もっとみる
これからやること Rstudioってなんか日本ではマイナーな言語だけど結構役に立つんですよ! そうはいっても世間ではマイナー…… #Rstudio#データ分析

これからやること Rstudioってなんか日本ではマイナーな言語だけど結構役に立つんですよ! そうはいっても世間ではマイナー…… #Rstudio#データ分析

今回が2回目の投稿になります!

もしよければ、初めて書いた初回のnoteも読んでみて下さい!
自己紹介がてら色々書いてみましたとさ!

まずは!
今回は何を書くかというと……

🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁(前回を知っていればしつこい(笑))

今後どのようなコードやらデータ分析方法、データの見方、、、などなどを載せていこうかなっていうやつを簡単に紹介します!

あと、、
前回のnoteを書

もっとみる
はじめまして! #Rstudio #初投稿 

はじめまして! #Rstudio #初投稿 

今回がなんと私にとって初めての投稿となります!

私は現在日本のどこかの大学院で金融系のデータ分析をしているしがない学生です。

名前:ダックスフンド
年齢:20代のどこか
職業:しがない院生
座右の銘:なんだかんだやる

私は来る日も来る日もパソコンに向かい財務データやら株式データを分析しているのですが、データ分析って非常に疲れる(笑)

正直な感想です( ´∀` )

何が疲れるかというと、分

もっとみる