マガジンのカバー画像

手話が言葉に見えるまで ~手話が全くできない人から見た景色~

8
手話への興味からではなく「音楽」の興味から ➡ 手話歌 ➡ 手話 へ進んだ管理人が、『手話をやっている方々』を外側から見てどう感じるのか、手話が言葉に見えていない「聴者」の視点で…
運営しているクリエイター

#ろう者

手話は「言語」か「アイコン」か? ②「手話言語法」と「言語の定義」まとめ編 ※ここから読んでもOK

手話は「言語」か「アイコン」か? ②「手話言語法」と「言語の定義」まとめ編 ※ここから読んでもOK

手話をやっている聴者が「手話は言語だー!」と言うその姿勢、
その多くに「?」と違和感を感じる事があって、その「?」を解くために

「手話言語法」について ①「定義」エビデンス編 で調べた。
(①はエビデンスの為に書いただけなので読まずにスルーして頂いてok)

その内容を一旦まとめます。

※ド素人が書いてるので、間違っていたり、特筆すべきことがあったら
ぜひ詳しい方は、後学の為に教えて頂けると嬉

もっとみる