Tomofumi Ueba

哲学大好きお兄さん。Radioheadをこよなく愛するプラトン学派。渋谷のIT企業では…

Tomofumi Ueba

哲学大好きお兄さん。Radioheadをこよなく愛するプラトン学派。渋谷のIT企業ではたらいています。

マガジン

  • がんばれ!イデアちゃん 〜哲学マンガ〜

    哲学マンガ。イデアとプラトンの対話篇です。 毎回ゲストの哲学者が登場します。

記事一覧

+14

共産主義ってどうやって始まったの? 【マンガでわかる哲学】

Tomofumi Ueba
8か月前
10

哲学が最強の学問である

「哲学してたら、日常のことは大抵できるようになる」 これは何を隠そう、ぼくの名言(!)なのですが、最近新しい人に会うにつけ「人生の意味なんて考えて、エクセルがで…

Tomofumi Ueba
3年前
16

【まんが】資本主義っていつから始まったの?

【著者より】 今回はマックス・ウェーバーの『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』の一節から、資本主義のはじまりのお話でした。 いま当たり前な出来事でも、必…

Tomofumi Ueba
3年前
19

性格ってなんだろう?【身近な哲学 #1】

好物を先に食べるかあとで食べるかとある午後の昼下がり。 テーブルを挟んで、二人の男女が言い争っている。 「え、ちょっとまって。なんで残してるの?」 「え、うそでし…

Tomofumi Ueba
3年前
11

哲学へのいざない 〜古代ギリシャから思いを馳せて〜

やあ、こんにちは。哲学大好きお兄さんだよ。 この記事を読んでくれて嬉しいよ。キミも哲学に興味があるんだね。 今日は「哲学とはなにか?」を考えるよ。 まず、キミは「…

Tomofumi Ueba
4年前
16

Webサービスの個性は機能じゃなくルールで決まるというはなし

今日は最近のWebサービスについて思うことを、つらつら書こうと思う。 いつしかWebの主力商品は「道具」になっていた。古き良きWebは楽しかった。毎日アクセスするのが楽…

Tomofumi Ueba
5年前
12

メンバーをひよこにしたらチームに一体感が生まれた話

みなさん、チームの一体感を生み出すためにどんなことをしてますか? 飲み会を開いたり、シャッフルランチをしたり、部活や週末のレクリエーションにも力を入れている会社…

Tomofumi Ueba
5年前
33

流行るWebサービスに共通する3つの心理的ポイント

今日もWebサービスの話をしよう。 私たちは毎日Webサービスを利用している。Google・Facebook・Amazon・YouTube・Instagram・ZOZOTOWNなどなど。私たちはここで情報を得た…

Tomofumi Ueba
5年前
18

メンタルモデルとWebサービスのおはなし

今日はWebサービスの話をしよう。 あなたがWebサービスを運営しているとする。あなたのサイトに来るとき、ユーザー(彼または彼女)は決して普通の状態ではないのだ。そん…

Tomofumi Ueba
5年前
15

例えでわかるWebエンジニアのお仕事

Web系の職業はたくさんある。Webディレクター、Webデザイナー、Webマーケターなどなど...。だがそれぞれがどんなお仕事をしているのかは大変わかりにくい。 その中でも最…

Tomofumi Ueba
5年前
49
哲学が最強の学問である

哲学が最強の学問である

「哲学してたら、日常のことは大抵できるようになる」

これは何を隠そう、ぼくの名言(!)なのですが、最近新しい人に会うにつけ「人生の意味なんて考えて、エクセルができるようになるわけない」という表情をされたので、この場を借りて釈明させていただきます。

そもそも、みなさん、いいですか。
哲学は何も人生の意味を考える学問ではないのです。

まず語源から辿りますと、哲学は最初「希哲学」と呼ばれました。こ

もっとみる
【まんが】資本主義っていつから始まったの?

【まんが】資本主義っていつから始まったの?

【著者より】
今回はマックス・ウェーバーの『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』の一節から、資本主義のはじまりのお話でした。
いま当たり前な出来事でも、必ず「はじまり」があるんですね。

これからもプラトンとイデアの、哲学対話篇を描いていこうと思います。
応援メッセージやご感想も、お待ちしてます!

性格ってなんだろう?【身近な哲学 #1】

性格ってなんだろう?【身近な哲学 #1】

好物を先に食べるかあとで食べるかとある午後の昼下がり。
テーブルを挟んで、二人の男女が言い争っている。

「え、ちょっとまって。なんで残してるの?」
「え、うそでしょ。なんで先に食べてるの?」

ショートケーキのイチゴいつ食べるか論争は、人類永遠のテーマの一つである。普段は仲の良いカップルでも、同じシチュエーションで真逆の行動を取ることがある。今日はこの違いが、単なる好き嫌いから生まれるのではない

もっとみる
哲学へのいざない 〜古代ギリシャから思いを馳せて〜

哲学へのいざない 〜古代ギリシャから思いを馳せて〜

やあ、こんにちは。哲学大好きお兄さんだよ。
この記事を読んでくれて嬉しいよ。キミも哲学に興味があるんだね。
今日は「哲学とはなにか?」を考えるよ。

まず、キミは「哲学」に対してどんなイメージをもってるかな?

「哲学」に対するイメージパッと浮かぶのは小難しい顔をしたオジさんかな。「物は存在するか」とか「正義とは何か」とか言うんだよね。あるいはもっと怪しい雰囲気かもしれない。「すべての根源は神」と

もっとみる
Webサービスの個性は機能じゃなくルールで決まるというはなし

Webサービスの個性は機能じゃなくルールで決まるというはなし

今日は最近のWebサービスについて思うことを、つらつら書こうと思う。

いつしかWebの主力商品は「道具」になっていた。古き良きWebは楽しかった。毎日アクセスするのが楽しかった。
Yahoo!掲示板やアーティストのホームページに足しげく通った。更新されるのが楽しみで仕方がなかったのだ。だがいつしかWebの主力商品は「場所」ではなく、「道具」になってしまった。

Googleカレンダーはいまや必需

もっとみる
メンバーをひよこにしたらチームに一体感が生まれた話

メンバーをひよこにしたらチームに一体感が生まれた話

みなさん、チームの一体感を生み出すためにどんなことをしてますか?
飲み会を開いたり、シャッフルランチをしたり、部活や週末のレクリエーションにも力を入れている会社もあると思います。でも続けるのってけっこう大変ですよね。

今日は『メンバーを全員ひよこにしてみたらどうか』というお話になります。一体何を言ってるんだという声が聞こえてきますが、ここはぐっとこらえて読み進めていただければ幸いです。

一体感

もっとみる
流行るWebサービスに共通する3つの心理的ポイント

流行るWebサービスに共通する3つの心理的ポイント

今日もWebサービスの話をしよう。

私たちは毎日Webサービスを利用している。Google・Facebook・Amazon・YouTube・Instagram・ZOZOTOWNなどなど。私たちはここで情報を得たり、物を買ったり、楽しいひと時を過ごしたりしている。この記事を読んでくれている皆さまはいままさにnoteを使っているはずだ。

そんな私たちの生活をより便利にしてくれるWebサービスは、世

もっとみる
メンタルモデルとWebサービスのおはなし

メンタルモデルとWebサービスのおはなし

今日はWebサービスの話をしよう。

あなたがWebサービスを運営しているとする。あなたのサイトに来るとき、ユーザー(彼または彼女)は決して普通の状態ではないのだ。そんな視点を持つためのお話だ。

人は知らないうちに期待をしている本題に入る前に、まずは身近な例を挙げてみよう。
あなたが仕事終わり電車に揺られ、コンビニで購入した夕食を手に家についたとする。そして何気なくテレビの電源を入れる。このとき

もっとみる
例えでわかるWebエンジニアのお仕事

例えでわかるWebエンジニアのお仕事

Web系の職業はたくさんある。Webディレクター、Webデザイナー、Webマーケターなどなど...。だがそれぞれがどんなお仕事をしているのかは大変わかりにくい。

その中でも最もつかみどころがないのがWebエンジニアと呼ばれる職種だ。みなさんもご覧になったことがあるのではないだろうか。女性がコピー機を指差しながら「エンジニアなんだから直せるでしょ」と無茶振りをする広告。この揶揄に代表されるように、

もっとみる