吾妻聖子

料理、グルメ、旅番組などのプロデューサーをしながら、レシピ開発やフードアドバイザーをし…

吾妻聖子

料理、グルメ、旅番組などのプロデューサーをしながら、レシピ開発やフードアドバイザーをしています。また、食育プロデューサーとして、イベントプロデュース、講演、対談なども。忙しいお母さんを楽にする!を目標に情報発信していきます!

マガジン

  • 子育て

    私の子育て論です。あくまで私の。

  • 伝えたいこと

    私が多くの人にほんとうに伝えたいことです。

記事一覧

ワーキングマザーが踏ん張る時

ワーキングマザーを始める時 両立できるかな。。。 子育てうまくやれるかな。。。 不安だらけですよね。 これまで仕事さえ頑張れば、100点満点だったのに これからは、い…

吾妻聖子
4年前
19

私は娘とコントをする

私は娘の話を聞いた後、よくコントをします。 「〇〇ちゃんが、意地悪なことを言ったから、 ××だよって言ったら、◻︎◻︎って言ってきてさー。 それで言い合いになって…

吾妻聖子
4年前
9

おおきなかぶ のきもち

娘が一年生のとき、 国語で「大きなかぶ」を習った。 おじいさんが引っ張って、それをおばあさんが引っ張って、おばあさんを孫が、孫を犬が。。。 という、有名なあれだ。…

吾妻聖子
4年前
12

子供を前向きな子にする食事とは?

子供の食生活が乱れないように、色々と気を配っているお母さんはとても多いと思います。 忙しくても、外食ばかりにならないようにと、時間に追われながらお料理しています…

吾妻聖子
4年前
14

子供の味覚が危ない!は本当か。

子供に何を食べさせるかは、味覚の発達に影響する! 昨今の食生活は、子供の味覚を危険にさらしている! この説を唱えてる方は沢山います。 では、お母さんは、子供の味覚…

吾妻聖子
4年前
11

「母手作り神話」は本当か

お母さんの手作りが1番だ! という食育論が確かに、存在します。 ここを目指して日々頑張っているお母さんも多いです。お母さんの手作り、という言葉には甘い響きがありま…

吾妻聖子
4年前
13

食育に殴り込みたい。

「食育」という言葉が定着して10年以上が経ちました。ある調査では、家庭で食育をする必要性について、必要だと答えたお母さんが、9割という結果があります。 では、皆さ…

吾妻聖子
4年前
5

子育ては、クリエイティブだと思う。

みなさんは、子供をどんな風に育てたいですか? 人に親切にできる優しい子 人から愛される、嫌われない子 諦めずに、貫く強い子 夢を持って突き進める子 リーダーシップの…

吾妻聖子
5年前
12

手抜きのススメ

私は、テレビプロデューサーです。 そして、一児の母です。 そして、食育のことをやったり、 フードアドバイザーをやったり、 お取り寄せのコラムを書いたりしています。 …

吾妻聖子
5年前
9
ワーキングマザーが踏ん張る時

ワーキングマザーが踏ん張る時

ワーキングマザーを始める時

両立できるかな。。。
子育てうまくやれるかな。。。

不安だらけですよね。
これまで仕事さえ頑張れば、100点満点だったのに
これからは、いいお母さんもやりたいし、
もちろん妻でもなくてはならない。

わたしも復帰するときはそうでした。
で、実際復帰してみると、

それはそれは大変!

保育園に預け始めた頃は
しょっちゅう熱出すし、しょっちゅう下痢するし
しょっちゅう

もっとみる
私は娘とコントをする

私は娘とコントをする

私は娘の話を聞いた後、よくコントをします。

「〇〇ちゃんが、意地悪なことを言ったから、
××だよって言ったら、◻︎◻︎って言ってきてさー。
それで言い合いになって、ケンカした」

みたいな、小学生女子のあるある話を聞いた後です。

「わかるー!そういうのあるよねー」

一回オーバー気味に同意!まず共感!!
ここ、大事だと思ってます。

でも、これ頑張らなくても、案外共感できます。

わかる!大人

もっとみる
おおきなかぶ のきもち

おおきなかぶ のきもち

娘が一年生のとき、
国語で「大きなかぶ」を習った。

おじいさんが引っ張って、それをおばあさんが引っ張って、おばあさんを孫が、孫を犬が。。。
という、有名なあれだ。

大きな声で音読する様子を
懐かしさと成長を味わいながら見守った。

ある日国語のテスト答案を持ち帰ってきた。
大きなかぶのテストだった。
みると、90点

どこを間違えたのかと見てみると、

問題:
最後に「とうとうかぶはぬけました

もっとみる
子供を前向きな子にする食事とは?

子供を前向きな子にする食事とは?

子供の食生活が乱れないように、色々と気を配っているお母さんはとても多いと思います。
忙しくても、外食ばかりにならないようにと、時間に追われながらお料理していますよね?

子供期の家庭での食生活で1番大切なことってなんでしょうか。

とっても面白い論文をみつけました。

子供期の食生活が、
その後の性格特性にどう影響を与えるかという研究です。これは平成8年に、岡山県の短期大学の学生98名を対象とした

もっとみる
子供の味覚が危ない!は本当か。

子供の味覚が危ない!は本当か。

子供に何を食べさせるかは、味覚の発達に影響する!
昨今の食生活は、子供の味覚を危険にさらしている!
この説を唱えてる方は沢山います。

では、お母さんは、子供の味覚のために、時間をかけて毎日お料理を頑張りまくるしかないのでしょうか?

子供の味覚に関する研究から、いくつか興味深いものをご紹介します。

2014年10月、NHKで
「子供の味覚に異変!」というニュースが放送されました。ニュースソース

もっとみる
「母手作り神話」は本当か

「母手作り神話」は本当か

お母さんの手作りが1番だ!
という食育論が確かに、存在します。

ここを目指して日々頑張っているお母さんも多いです。お母さんの手作り、という言葉には甘い響きがありますよね。

お母さんの手作り弁当を推奨する保育園や、
小学校もあると聞きます。

さて、この手作りという言葉はどこまで、でしょうか。手作りを突き詰めると、それはそれはすごい人がいます。お味噌や、ベーコンなんかも手作りするツワモノもSNS

もっとみる

食育に殴り込みたい。

「食育」という言葉が定着して10年以上が経ちました。ある調査では、家庭で食育をする必要性について、必要だと答えたお母さんが、9割という結果があります。

では、皆さんが思う食育とはなんでしょうか?

母親の手料理
安心安全な食材
産地などの知識
伝統的な和食

食育と聞くと、こんなイメージが大きいですよね。

少し話は逸れますが、

私はテレビ制作で、料理番組をしていて若いスタッフと話していると、

もっとみる
子育ては、クリエイティブだと思う。

子育ては、クリエイティブだと思う。

みなさんは、子供をどんな風に育てたいですか?

人に親切にできる優しい子
人から愛される、嫌われない子
諦めずに、貫く強い子
夢を持って突き進める子
リーダーシップのある、積極的な子
周りと調和できる、協調性のある子
周りに流されない芯を持った、個性的な子

どれも魅力的に思いますよね。
そんなの、どう育てたかじゃなくて、
その子の気質が大きいんじゃないの?と思われている方もいらっしゃるでしょう

もっとみる

手抜きのススメ

私は、テレビプロデューサーです。
そして、一児の母です。
そして、食育のことをやったり、
フードアドバイザーをやったり、
お取り寄せのコラムを書いたりしています。

そんな私が、何者か、を説明しようとすると
やはり1番しっくりくるのは、ワーキングマザーという単語になるような気がします。

母になったばかりの頃、
「仕事と子育ての両立って偉いねー」と言われるたび
「自営業の人はみんなやってるし、世界

もっとみる