マガジンのカバー画像

子育て

82
子供の成長記録です🎶日常生活の中での子育て経験を紹介しています。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

具だくさん味噌汁

具だくさん味噌汁

家では具だくさん味噌汁をよく作る。野菜炒めや生野菜だと食べない食材もお味噌に入っていると案外食べてくれたりするから。息子もジジも 笑。

冷蔵庫にある食材を適当に何でも放り込む 笑。

一時期、お味噌汁は汁のみ、または汁と豆腐のみしか食べなかった息子だが、最近は少しずつ具材も一緒に食べてくれるようになった。

近ごろは息子の野菜拒否や偏食もだいぶ改善されてきて、ハンバーグやチャーハン、カレーなどの

もっとみる
子供と算数〜ふと疑問に思ったこと

子供と算数〜ふと疑問に思ったこと

最近、息子とジジが遊んでいると部屋から息子が数をかぞえる元気な声が聞こえてくる。

ジジが休みの日、ジジの部屋で2人きりの遊び時間を楽しみにしている息子は、朝からジジ部屋の扉をバンバン叩いて、「遊ぼ〜!」と声をかけ、返事があってもなくても遠慮なくスライド式の扉をバァーンと開けて入っていく。🤦‍♀️ まぁ、ジジも楽しみにしているからいいかぁ…💦

今まではジジの部屋に息子自身のおもちゃを持ち込ん

もっとみる
幼稚園に入園しました🎉🌸

幼稚園に入園しました🎉🌸

今日は春の嵐の中、息子の幼稚園の入園式でした。

雨降りでしたが、本人は全く気にしていない様子で終始ニコニコ入園式を楽しんでいました。

しかも、式典の部屋へ行った時には、「1番前の席がいい!」と自らど真ん中辺りの席に座りました。

年少組前のひよこ組に入った頃、毎日大泣きしていた日々が懐かしい。
本当に成長したねぇ…。👍🥹

これからもお友達と仲良く思いっきり楽しんでください。😆

悪い夢を見た時に息子が信じていること

悪い夢を見た時に息子が信じていること

小さい頃は「怖い」と感じることが多いものなのかもしれない。

3歳を過ぎた頃からそういう気持ちになる事が頻繁にあるようだ。色んなことがわかってきた証なのかもしれない。

映画のモンスターズインクとか見てたから影響受けたんじゃないの?と思うが、2月の節分前後に鬼の存在が怖くて体調を崩していた様子からも息子は「怖いもの」に対する感覚がけっこう繊細なのかもなと思う。

電気が付いていない部屋、少しだけ開

もっとみる
自分で作ると自己満足で美味しい

自分で作ると自己満足で美味しい

昨日の夜は久しぶりに餃子を作った。市販の物や近所にある王将の餃子もよく食べるが、たまには自分で皮に包んでみるのもいいか…と思い、前日に材料を買っておいた。

前回作った時は小さなテーブルを出して、息子にお手伝いしてもらい、お料理ごっこで遊びながら作った。

時間があればそうやって楽しみながら作るのもいいが、今回は公園へ行ったりしていて夕方からの準備になってしまったため、息子が夕方のTVタイムを楽し

もっとみる