マガジンのカバー画像

日々のホロスコープを読む練習

369
2020年4月10日スタート。ぎこちない感じですが、星読みの練習に日々のホロスコープを読んでみようと思います。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

2020.8.31.mon. 乙女座9° 星読み日記

2020.8.31.mon. 乙女座9° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

8月も最終日。また自分軸がブレブレです。が、そもそも人間だって太陽だって大きくブレながら前進していくものだといいます。自分軸だってブレてもしなやかに中心に戻れる、免震構造的なもの。

ホロスコープで自分軸というものを表すとしたらMC-ICラインでしょうか。私はICが水瓶座で、サビアンシンボル「海軍からの脱走兵」というものです。

もっとみる
2020.8.30.sun. 乙女座8° 星読み日記

2020.8.30.sun. 乙女座8° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

不思議な形の雲と音のない雷の月夜。いっそ雷鳴が轟くくらいの激しい解放感を味わいたいと思うこの頃です。解放されに出かけたのに、かえって思った以上に閉じてることに気づかされる。引きこもり過ぎを引き摺り出さなくては。

乙女座8° 「最初のダンスの練習」
サポートされることで独り立ちできる・援助の人
自分の役割を全うする

前職を辞

もっとみる
2020.8.29.sat.乙女座7° 星読み日記

2020.8.29.sat.乙女座7° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

エジプトに行った時、こけしによく似た民芸品を発見しました。女性バージョンは頭に米(本物)を載せ、男性バージョンは帽子を被っているのが定番?アスワンの街の外れに、この「こけし」を持って微笑む女性の看板が立っていたので、きっと有名なものなんでしょう。でもエジプト土産のド定番のピラミッドやら神々モチーフに比べるとあまりに方向性が違い

もっとみる
2020.8.28.fri.乙女座6° 星読み日記

2020.8.28.fri.乙女座6° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

幼なじみとランチに行ってきました。最近いつも激混みだった山の上のカフェが今日は貸切状態でのんびりと。混んでても空いてても安定の美味しさと居心地の良さ。

昨夜は気持ちが揺さぶられる出来事があり多少尾をひいていたかもしれず、話そうかどうしようかと迷いつつ、でもそもそも、ここ数ヶ月いや一年くらいでの私自身の変化についても話してなか

もっとみる
2020.8.27.thu.乙女座5° 星読み日記

2020.8.27.thu.乙女座5° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

今日はフェーン現象のようで、窓を開けてても入ってくるのは温風。たくさん穫れたミニトマトをドライにしようと外に並べたのは、ちょうどいいタイミングだったかもしれません。

ヘッダー画像は涼しげに。鳥海山の秋田側、元滝伏流水です。暑い日に行ったけど、滝の近くは少し涼しかったなぁ。苔むした岩の間から何年もかけて地中にしみ込んだ水が湧き

もっとみる
2020.8.26.wed.乙女座4° 星読み日記

2020.8.26.wed.乙女座4° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

乙女座は調整シーズン、心と身体の調整期間です。身体の部分で乙女座に対応するのは「腸」、私の弱点でもあります。私の乙女座には金星があって、どうもそれは「フォール(下降)」の配置らしい。天体の力をうまく発揮できないらしいのですが、時と場合によるのかもしれないです。天体のあるハウスならばうまく使えそうな気がします。で、どうもこの乙女

もっとみる
2020.8.25.tue.乙女座3° 星読み日記

2020.8.25.tue.乙女座3° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

夏も終わりの頃になると、シシトウとかの夏野菜が辛くなってきますよね。新潟の野菜で「神楽南蛮」という辛い野菜があるんですが、口に入れなくても辛いという危険な野菜です。夏の盛りはそんなじゃなかったのに、やつらも辛さを増しているようで、今朝パプリカと間違って素手で種を取るために触ったら、一日中ビリビリしています。しかも湿疹の出てる右

もっとみる
2020.8.24.mon. 乙女座2° 星読み日記

2020.8.24.mon. 乙女座2° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

昨日は月に一度のお楽しみ、バラを買いに。気づけばいつもこのピンクのバラを選んでいます。残り3本=三位一体と、赤いバラを2本。バラは白いユリと生けて、はからずも男性性と女性性の統合。斑入りのユーフォルビアもオマケに入れていただきました。
もう少し涼しくなったら、部屋に花を絶やさないようにしたいものです。

乙女座2° 「掲げられ

もっとみる
2020.8.23.sun. 乙女座1° 星読み日記

2020.8.23.sun. 乙女座1° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

今日から乙女座。そう思うと空気が一気に秋めいてきます。とはいえまだ夏、昼間はまだまだ暑くて。柔軟宮という夏の終わりのシーズンは、秋の気配が混ざってきます。

乙女座1° 「男の頭」
見えるものだけに集中するリアリスト・観察力に優れる
サインのエネルギーを勢い良く噴出させる度数

「乙女座」なのにシンボルは「男」...広義で捉え

もっとみる
2020.8.22.sat. 獅子座30° 星読み日記

2020.8.22.sat. 獅子座30° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

今日はイベントで星読みをさせていただいたのですが、告知や何やらすっかり忘れてて、朝あわてて簡単なフライヤーをつくり宣伝。すっかりポンコツになったものだわ、と思いつつ、客観的に見たそんな自分もおもしろく。今まで、他人の宣伝や応援はわりと得意だと思ってやってきたけれど、自分のことになると実は自信がなかったんだと思います。
でも終わ

もっとみる
2020.8.21.fri. 獅子座29° 星読み日記

2020.8.21.fri. 獅子座29° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

京都から戻ってきて、男性性と女性性などの「二極」や「二元論」とか「三位一体」とか「四元素」とかのことを、自分で作ったホロスコープ用の資料を見ながらぐるぐると考えています。
物事は一面だけでなく、見ようと思えばその周りにあるものも裏にあるものも見えてくる。そんな風にぐるぐるしてるので、ホロスコープ・リーディングでお送りしてるメッ

もっとみる
2020.8.20.thu.獅子座28° 星読み日記

2020.8.20.thu.獅子座28° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

水星は今朝10:30頃に乙女座へ。
今日は友達とランチに行こうとしてたのですが、友達の旦那さんが倒れたとかでキャンセルになってしまいました。熱中症とかだったのでしょうか?心配です...
乙女座は健康なども表すサイン。残暑厳しいこの時期に夏の疲れも出てきて、養生しなくちゃいけない時期かもしれないですね。

獅子座28° 「大きな

もっとみる
2020.8.19.wed. 獅子座27° 星読み日記

2020.8.19.wed. 獅子座27° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

11:43に獅子座27°で新月になります。世界の変わり目と言われる時、太陽の支配するサインで起こる新月が示すのが「創世記」というのはなんともシンボリックです。

獅子座27° 「夜明け 」
みんなが成長できるような世界を創造していく・創世記
向上心を持って上を目指す度数

これまでと違う世界を創造していきたいならば、まずは自分

もっとみる
2020.8.18.tue.獅子座26° 星読み日記

2020.8.18.tue.獅子座26° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

日付が変わる頃に太陽と水星がコンジャンクション。
個人天体の太陽との合はコンバストとも言われ、ネイタル・ホロスコープでは太陽の眩しさに焼き尽くされるような意味合いがありますが、新月や新金星と言うように、流れの中ではその星が刷新されていくのだろうと思います。
水星は太陽のメッセンジャー、太陽の意志の変容をダイレクトに受ける者です

もっとみる