見出し画像

2020.8.26.wed.乙女座4° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

乙女座は調整シーズン、心と身体の調整期間です。身体の部分で乙女座に対応するのは「腸」、私の弱点でもあります。私の乙女座には金星があって、どうもそれは「フォール(下降)」の配置らしい。天体の力をうまく発揮できないらしいのですが、時と場合によるのかもしれないです。天体のあるハウスならばうまく使えそうな気がします。で、どうもこの乙女座部分が調子悪く、朝と昼の食事を控えて休めていたのですが、夜は普通に食べてしまいました。

夏が振り返して、夜になってもなかなか涼しくなりません。午後から眠くて眠くて、うっかりまた書きながら寝落ちしそうです...とここまで書いて本当に寝落ちしました。

乙女座4° 「白人の子供たちと遊ぶ黒人の子」
正論を導き出す力・親交の人
行動原理を安定させる度数

4°には3°の高揚感のあとの安定、休息という意味があります。なので胃腸を休めたかったのかもしれません。私のホロスコープにある4の数字は冥王星...安定したい、休みたいと思うのですが、ずっと同じペースでいられずに激しく働いてから長い休暇になるとか、極端な気がします。今は後者のような期間ですが、働いていない(わけじゃないけど)罪悪感みたいなものを乗り越えて、ペースを保ちつつ徐々に安定させていけるように、乙女座のテーマを学び身につけていきたいと思います。


サポートありがとうございます!ますます循環させていきます💫