見出し画像

2020.8.23.sun. 乙女座1° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

今日から乙女座。そう思うと空気が一気に秋めいてきます。とはいえまだ夏、昼間はまだまだ暑くて。柔軟宮という夏の終わりのシーズンは、秋の気配が混ざってきます。

乙女座1° 「男の頭」
見えるものだけに集中するリアリスト・観察力に優れる
サインのエネルギーを勢い良く噴出させる度数

「乙女座」なのにシンボルは「男」...広義で捉えたら「人間」でもいいんじゃないかと思いますが、そこに感情を交えず客観的に見るならば「男」のほうがそうしやすいかもしれません。真夏の太陽の意図を内に取り込んで現実の自分のものにしていきます。

双子座と同じく水星が支配星ですが、外側に興味関心を向けていた双子座から、感情と意志を身につけて、自分を成長させる乙女座へ。
双子座と乙女座はスクエアの関係性。関心が外に向きすぎると自分の成長がないし、そうかと言って一つのことだけに集中しすぎては全体性と目的を見失ってしまう。
バランスをとるのは次の天秤座の役目だから、今日くらいは一つのことに思いっきり集中してもよくて、偏りに気づいて修正していくこともまた、乙女座の成長の過程なのかもしれません。
乙女座は完璧主義と言われることもありますが、不健全な完璧さを求めないこと、健康もテーマです。

規則正しさや習慣という言葉に激しく苦手意識を覚える私...ルーティンからの惰性で行動した方がエネルギーの消費も少なくてすむと思うのだけど、できないのだから仕方ない。じゃぁ真逆のことをしてみる?となると、徹底的に不規則に生きるというのも難しい、というか言葉としておかしい。
どっちが心地いいか、くらいの軽い気持ちで試してみるのはありかなぁ。何が健康かなんてことも一概には言えないのだから、まずは自分の心に集中。
ほかのことは、そのあと。

サポートありがとうございます!ますます循環させていきます💫