見出し画像

2020.8.19.wed. 獅子座27° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

11:43に獅子座27°で新月になります。世界の変わり目と言われる時、太陽の支配するサインで起こる新月が示すのが「創世記」というのはなんともシンボリックです。

獅子座27° 「夜明け 」
みんなが成長できるような世界を創造していく・創世記
向上心を持って上を目指す度数

これまでと違う世界を創造していきたいならば、まずは自分自身の変化や成長が必要です。新月と150°の位置にある土星の示す固定概念や制限があると感じる思い込みは取り払っていけばいい。

獅子座新月を機に、今年の年明けのエジプトからカウアイ島、京都に続いたリトリートを振り返るシェア会をしました。自分ではなかなか言葉にできなかったものを、主催者さんや参加者さんのブログを見たり、写真の力も借りつつなんとかスライドまとめ、あとはその場で思いつくまま話してきました。
獅子座なのに、我ながらプレゼン能力のなさにがっくりきますが、引き籠もっていた殻をちょっと破りたく、そんなダメな自分も曝け出しつつ、相手の反応は気にしすぎず委ねる、という新たな自分への課題も自覚しつつの一歩でした。

ワクワクよりもドキドキが大きい私にとっての新世界ですが、慣れてきたらわくわくに変わるのでしょうか?
知らなかった世界には戻れないというのもまた真実ですが、知らなかったことのほうが圧倒的に多かった窮屈な世界を、抜け出したいと思っていたのも本音です。
それなのに、狭い世界の中でしか物事を考えられないようになっていました。実は広い広い世界の圧倒的な部分はまだ暗闇の中だった。暗がりにも光を向けつつ、自分と世界の可能性を少し広げていきたいと思います。
望む方向を見据えて、人生の舵を今一度しっかり握りしめないと。



サポートありがとうございます!ますます循環させていきます💫