マガジンのカバー画像

セラピスト&心理職従事者向け

9
アートセラピストや心理カウンセラーの方を対象に書いた、少し心理学専門よりの内容のコラムをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

アートセラピーは心理療法の一つ。無闇に扱うことへの危険性と、実践には専門トレーニングが必要な理由を解説

アートセラピーは心理療法の一つ。無闇に扱うことへの危険性と、実践には専門トレーニングが必要な理由を解説

アメリカでは、どの州であっても、心理療法を実践する州公認の心理士になるには、特定の大学院を卒業後、心理療法士になるための専門研修を一年以上の期間受けることになります。

その研修期間には、SV(スーパービジョン)と呼ばれる、先輩心理士に専属し個人・少人数での指導を毎週欠かさず受けていく心理士育成教育を受ける必要があります。そこで一定期間の研修を終えることが出来た者にのみ、資格試験の権利が与えられ、

もっとみる
心理セラピストのSV(スーパービジョン)の必要性を考えてみた

心理セラピストのSV(スーパービジョン)の必要性を考えてみた

SV・スーパービジョンとは、心理支援職に携わる者が、先輩セラピストから心理療法に必要な技術や知識、その他支援職に携わることを教わる教習のことを指します。

アメリカにおける公認の心理セラピスト資格は、資格取得の条件に少なくとも1年半のスーパービジョン期間を終了することが求められています。その期間中、スーパービジョンの受け方にも細かい条件があり、最低でも1年半の期間、毎週1時間の個人(または2時間以

もっとみる
オンラインで取れるアートセラピーのプログラムについて【マシュマロ質問箱から】

オンラインで取れるアートセラピーのプログラムについて【マシュマロ質問箱から】

みなさん、こんにちは!

もう早いもので、新年が明けてもう1月もあっという間に過ぎ去ろうとしていますね。

先日、ありがたいことにマシュマロ質問箱に質問をいただきました!コロナのパンデミックによる影響を感じさせる質問でした。

”オンラインでアメリカのアートセラピーコースを受講し、Certificateが取れるような大学があったら教えていただきたいです。”

今までアメリカでアートセラピーを学ぶと

もっとみる
最近の社会情勢について思うこと。心理カウンセラーは自身の社会観・政治観とどう付き合って行けば良いのか‥

最近の社会情勢について思うこと。心理カウンセラーは自身の社会観・政治観とどう付き合って行けば良いのか‥

今まで心理カウンセラーとして活動してきて、国籍問わず様々な文化価値観や境遇を抱えるクライアントさんに出会う機会に恵まれました。

自分の偏見をどこまで削ってニュートラルになれるのか。

ということ以上に、自分自身が異文化出身者としてアメリカで生活しアメリカ人にカウンセリングを提供することに、そして日本のクライアントさんを海外在住者の視点からカウンセリングすることに、一体どのような相互インパクトがあ

もっとみる
アートセラピーをどうやって世間に発信する!?アメリカのアートセラピー事情を交えて考えてみる【マシュマロ質問箱から】

アートセラピーをどうやって世間に発信する!?アメリカのアートセラピー事情を交えて考えてみる【マシュマロ質問箱から】

みなさん、こんにちは!

嬉しいことに、マシュマロ質問箱に投稿をいただきました!

日本でアートセラピストとしてご活躍の方から、現在の日本の心理療法研究に関する見解を教えていただくと共に、アートセラピーを日本にどう世間に発信していったらいいのだろうかという問いかけを頂きました。ここに、ご意見をそのまま掲載しますね。

この件に関して、アメリカのアートセラピー業界の様子を紹介すると共に、アメリカから

もっとみる
Yahooニュース記事『ニセカウンセラーに要注意-心のケアを誰に任せればよいのか・・・』について思うこと

Yahooニュース記事『ニセカウンセラーに要注意-心のケアを誰に任せればよいのか・・・』について思うこと

みなさん、こんにちは!

8月25日、Yahooニュースに掲載されたある大学教授による記事『ニセカウンセラーに要注意-心のケアを誰に任せればよいのか・・・』を読んで、非常に残念に思うことがありました。

その記事では主に、日本で心理カウンセリングのサービスを受ける際に、利用者がどのような心理カウンセラーを選べば良いのか?を一般読者に向けて特集していたのですが、文章の最後の最後で筆者の主観による大き

もっとみる
アートセラピーにおける色・線・形やモチーフの意味の読み解き方について【マシュマロ質問箱から】

アートセラピーにおける色・線・形やモチーフの意味の読み解き方について【マシュマロ質問箱から】

みなさん、こんにちは!

先日投稿したポスト『アートセラピーが子供のセラピーに向いている5つの理由』の記事をご覧になってくださった方から、マシュマロ質問箱にご質問をいただきました。お読みくださりありがとうございます!



今回いただいた質問は、

描かれた色や線や形やモチーフの意味などを読み解いていく方法とは?

そこで、今回は、クライアントさんの描かれた絵について、どうやって意味を紐解き解釈

もっとみる
アートは万国共通ではない!?アートセラピストが持つべき異文化理解への姿勢

アートは万国共通ではない!?アートセラピストが持つべき異文化理解への姿勢

言葉の代わりにアートを使うアートセラピー。

それは相談者とセラピストが同じ言語話者でないと通用しない言葉のセラピーよりも、異文化への受容度が高いと言われています。しかし、本当にそうなのか。

アートセラピーを含む心理学は、ヨーロッパの西洋文化圏から発展した学問です。そのため、多くの心理理論は西洋の個人主義の影響を大きく受けており、精神的問題やその解決策も、西洋文化が良し悪しと考える概念を基準に構

もっとみる
アートセラピーと心理学理論について【マシュマロ質問箱から】

アートセラピーと心理学理論について【マシュマロ質問箱から】

みなさん、こんにちは!

先日、マシュマロ質問箱に初めての投稿をいただきました!同じくアートセラピストとしてご活躍の方からの質問でした。仲間が出来たようで、とても励みになります。ありがとうございます。



今回いただいた質問は、

どのような心理学理論を背景にアートセラピーをしているのか?

これはアートセラピーがどのような特徴を持った心理療法なのか、みなさんにもっと知っていただくきっかけにな

もっとみる