マガジンのカバー画像

【図解】

265
[月曜更新]図表を使って概念を可視化しています。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

【図解】ししゃもの算数 8÷3=?

【図解】ししゃもの算数 8÷3=?

問題:8尾のししゃもを3人で分けると、1人どのくらい食べられますか?

答え:

私は、たくさん食べます。しっぽが嫌いです。

お母さんは、3つ食べます。

お父さんは、しっぽが好きです。
#図解 #最近の学び #算数 #割り算 #ししゃも #魚 #育児 #食事 #家庭 #問題 #しっぽ

【図解】noteは自炊、Twitterは食レポ

【図解】noteは自炊、Twitterは食レポ

Twitterの世界にも飛び込んでみて感じた、noteとTwitterとの違いを図にしてみました。

※主観的・感想です。

notenoteは「クリエイター自身が何かを作る(自炊)」ことに主眼が置かれています。note株式会社の上場メッセージからも、「創作するひと」を主役にしているスタンスを感じます。

私が自炊した料理を、他者がおいしいとかマズイとか評価することはできません。クリエイターにとっ

もっとみる
【図解】要約ブームが、忙しい人を量産する

【図解】要約ブームが、忙しい人を量産する

文章にせよ動画にせよ、世は空前の本要約ブーム。「忙しい人のための本の要約」が、サービスとして人気を集めています。さらに、ChatGPTを始めとした生成AIが文章の要約を得意としているので、今まで以上に要約ブームが加速する兆しもあります。

私は、要約ブームが過熱するほど、忙しい人が増えると考えています。要約サービスが役に立たないと切り捨てるつもりはまったくないんですが、そんなにコスパ・タイパがよい

もっとみる
【図解】権威バイアスを疑う

【図解】権威バイアスを疑う

「誰が言ったかではなく、何を言ったかだ」

今読んでいる『キーエンス解剖』に出てきた言葉です。キーエンスのフラットな社風を象徴する言葉として紹介されていました。年次や役職に関係なく、意見を出し合ってよりよい方向に進もうとするキーエンスの姿勢が表れています。

この言葉の裏には、世間では「何を言ったかではなく、誰が言ったか」が重視されがち、という前提があると読み取れます。権威ある人の発言が、内容に関

もっとみる