見出し画像

【2023/07/04】WTMの記事をチョイスしてみた件。〜独立記念日に児童人身売買の映画がロールアウト!って凄い時代だな!

(………トンテンカン………トンテンカン………)
(………ドルルルルルルルル………)
(……ジョインジョイントキィ………)

……ふぅ。よっしゃ。

グレートはるぴょんロボの"はるぴょんソード"による損害も、殆ど治した!

キラーパスにも、反応した!

そろそろ、この持ち場を離れても良さそうやね!うっしゃ!ういういういうい!

…ん?どないしたんや?

キラーパスはもう終わっとるよ?ふんふん、どしたん?

……………

………………え!?

ああっあ〜〜〜〜〜っ!!!?!!



………オワタ…阪神の今シーズンオワタ……


前回の記事ははるぴょんさんの、こちらの記事でした!😊

この記事の概要とか記事の抽出範囲とか

この記事は、"We The Media日本語訳チャンネル(WTMjp)"の投稿からチョイスしております。
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

  • 全ての投稿を拾う訳ではありませんよ〜

  • 毎日どなたかが担当されておりますが、まとめ記事の投稿の日時などは不定期ですよ!

という感じでまとめ記事を編集しておりま〜す!

こちらの記事にて各種リンクを格納しております!



【チョイス範囲】

日本時間の00:00〜24:00までの時間帯をまとめております!
範囲としましては…

00:01/トランプ大統領の裁判に於ける、4件の封印されたファイル

から〜

23:50/独立宣言の署名による、悲劇的な最期を迎えた方々の話

までを範囲としております!



【BGM】

今回のBGMはこちら!
HYDEさんのニューシングルですが、モダンなメタルコア方面を突っ走ってますね〜🤤🤤
こういう楽曲もめっちょすこここ!

今回はもう一曲!
たまには洋楽(カオティック・ハードコア)から😉
界隈に於ける大御所でありますデリンジャー・エスケープ・プランですが、この路線は人をめっちゃ選ぶのでご紹介にはかなり悩みましたね(3秒くらい)。はい😊



米国・政府/政治家関連

外国情報監視法(FISA)を巡って共和党側がダーラムさんの調査結果もあって態度を硬化させているっぽい

まずは外国情報監視法(FISA)について…。

基本的に米国内の"外国勢力&その協力者"に対して捜索・監視をする為の法律となります🤔
この基準が曖昧な為、米国の一般市民などのプライバシー侵害を正当化されたりするリスクもあったりして、まぁ問題を抱えた法律となっている訳でございまする💦💦

そんなFISAの仕組みを悪用して、2016年の大統領選に於いてヒラリー側がでっち上げた"ロシア疑惑"というデマの喧伝の際に、トランプ大統領側に対してFISA令状を発行して捜査までさせたという案件もありました😡

バイデンをはじめとした民主党側としてはFISAを悪用する側なので"改革"と称して残しておきたいのですが、共和党の中のジム・ジョーダン議員などは先のリンクなどにもあるダーラム・レポートがFISAの悪用をしっかり示している事から"もう無しにした方が良い"という方針でやってそうですねえ🤔

短期的には今月の12日に予定されているFBI長官のクリストファー・レイの証言なんかも、この「FISAどないすんねん案件」に影響を及ぼしそうだ…という感じに書いております💦💦

この件、最初はジャスト・ザ・ニュースの記事の翻訳文を貼り付けようと考えておりましたが、どうも記事の内容がとっ散らかっているという印象を受けましたのでWTM本家やTwitterなどの反応などを見て上記の文章にしてみました💦💦


カッシュ・パテルさんが説明する、バイデンを弾劾する意味

弾劾の目的をカシュはこう説明する:「(※ジョー・バイデンに対する)弾劾を行うことで、アメリカ国民に裁判や文書、証言を見せることができる......彼らの供述を公表し、文書を公表し、録音を公表することで、司法省とFBIが大統領選挙を不正に操作できないようにするためだ。」💯

Patri0tsareinContr0lさんのツイート
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/129151より)

カッシュさんも含めて様々な方々が仰っておりますが、現在の米国の†混-chaos-沌†ぶりは晒しの側面を含んでいるんですよね。
#何そのヴィジュアル系な書き方は
#その書き方は1990年代だぞ

晒しを行う事で一般の人々がその手口を知り、手口を知った人々は同じ様な展開に対して抵抗したり警戒したりする様になる…それを促すという"劇薬をガブ飲みさせる様な"やり方、とも言えます💦💦


デサンティス陣営が大統領選レースで大分不利な状況になって来ているそうな

ポリティコがこういう記事を出したって事は、相当ヤバくなって来ていると見て良いでしょうなあ🥴

デサンティス候補の出馬以降、デサンティス候補と宜しくない人達との関係性が晒されたり、ロバート・F・ケネディ候補の出馬によって「トランプはちょっと…」な保守層の支持が丸っと移動したりして、最早"トランプ大統領の票を割るだけの人"みたいな状況に陥っていますねコリャ🤣🤣🤣



トランプ大統領関連

ジャスト・ヒューマンさんが見つけた、トランプ大統領への裁判関連の"隠れたファイル"的なもの

米国対トランプ

6月26日以降、4件の封印されたファイル。

ベッドミンスターやトランプタワーの捜索令状があるかもしれない。

また、トランプや他の人のためのいくつかの新しい容疑かもしれない。

https://t.me/WTM_deepl_jp/129142より

パッと見た感じではよく分かりませんが、恐らくは新たなトランプ大統領に対する捜査が予定されてるとかかな?と判断しております🤔

ちなみにニュージャージー州のベッドミンスターについてはこちらぁ!
"トランプ・ナショナル"というゴルフ場がある様で、ここにガサ入れするかも?と読んでいるみたいですね💦💦
しょうもない事ばかり頭が回る連中じゃのう(暴言



米国・大きめな案件

JFK暗殺後の独立調査にジョンソン大統領が"NO"と発言していた事が明らかに

WTM投稿者:Absolute1776
転送元チャネル:𝗣𝗮𝘂𝗹 𝗙𝗹𝗲𝘂𝗿𝗲𝘁 (𝗔𝗯𝘀𝗼𝗹𝘂𝘁𝗲𝟭𝟳𝟳𝟲) ✝️🗽🇺🇸

興味深いタイミングでの発表だ。  👀

「ジョン・F・ケネディ暗殺のわずか10日後、リンドン・ジョンソン大統領がロバート・ケネディ司法長官の後任を考えていたことが新たな記録ダンプから明らかに、ジョンソンはジョン・F・ケネディの暗殺に関する独立調査に 「NO」 と発言していたことがファイルで明らかに」

https://t.me/WTM_deepl_jp/129167より

おお…😨
何と書けば良いのかは難しい所ではありますが、とてつも無く重大な記述が明かされたんじゃなかろうかと💦💦

JFK暗殺については余りにも謎と不明な事が多過ぎるとはよく聞きますが、今回明かされたこの件は要するに"引き継いだ大統領が、暗殺された前大統領に関する捜査を妨害した"という事でしょうし、いよいよ持ってそういう事が明かされる時代になったのか!と感嘆しきりでございます。


JFK関連の資料の機密解除が粛々と進んでいる模様

リンクを見ると、コツコツと進んでいるみたいですね〜💦

WTM投稿者:Red.Pill.Pharmacist
転送元チャネル:Just Human

JFK関連の機密解除がバイデンの下で行われているのはクレイジーだ。まるで...いや、ありえない。

https://t.me/WTM_deepl_jp/129169より

ジャスト・ヒューマンさんのコメントなんですが…。
いやちょっと!その「まるで…」の後は何を書こうとしたんや!💦💦💦
そういう寸止めはホンマに宜しく無いって!🥺💦

Zガンダムのジェリドの最後くらい気になる引きですけぇ!💦💦



米国・新型コロナ/ワクチン関連

新型コロナやワクチン義務化、ワクチンパスポートによって生まれたもの=類を見ない大規模な抗議活動

COVID-19の閉鎖、義務化、ワクチンパスポートは、世界中の数百万人による大規模な抗議を呼び起こした。専制政治に反対するこれほど大規模な世界的運動がかつてあっただろうか?

Kanekoaさんのツイート
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/129153より)

言われてみれば、確かに🤔
他にも様々な要因はあるのでしょうが、本当に抗議活動としての規模がとてつも無く大きくなる様になったのは、恐らく新型コロナ関連の一連の人権侵害じみた行為の数々なんだろうなぁって。

そういう観点で見ると、人々を一つにする案件だったとも言えなくも無いのでしょうが…何はともあれ、計画した人たちや組織に責任を取らせる所まで持って行きたいですよね😭



米国・その他

映画"サウンド・オブ・フリーダム"、7月4日に映画館で上映開始!

https://t.me/WTM_deepl_jp/129170より。
下記リンクのトップに表示されていますが、この画像よりも更にチケットが買われている様で、数字がグッと伸びていますぞ〜✨✨✨
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

との事で、 https://t.me/WTM_deepl_jp/129171 にてシェアされていたのが

こちらぁ!
チケットの販売ペヱヂとなっております😊
#読みにくい書き方にするなよ

概要についてはこの辺りが読みやすそうかな〜。

このサウンド・オブ・フリーダムは児童人身売買をテーマとした映画ですが、なんと実話をベースにしております。
つまり映画の内容が基本的に"本当にあった事"なので、この映画をご覧になられた方々は自動的に児童人身売買という闇深き案件を頭に叩き込まれることになる訳でして…😭💦

ここ最近のWTMでシェアされて来ました、主演のジム・カヴィーゼルさんのコメントは今回の範囲でもございましたので、ここでそのコメントを貼り付けさせて頂きますね!

WTM投稿者:Pepe Lives Matter
転送元チャネル:ULTRA Pepe Lives Matter 🐸

ジム・カヴィーゼルは、子供に対する犯罪を目の当たりにしてどのように自分を変え、自分のことより子供たちのことを考えるようになったか、メディアや3文字機関が児童売買についてどのように真実を伝えていないか、そして私たち全員がいつか現世か来世で目覚める日が来ることについて語った:
「神よりも悪魔を恐れる人が多い。彼らは幸せなイエスを望んでいるからだ。問題は、最終的に私たちは皆死んでしまうのに、彼らは決して目を覚まさないということだ。神があなたをどう見ているかが、あなたの本当の姿なのです。(子供に対する犯罪を目の当たりにして)私は涙が止まりませんでした。真実を伝えるはずのメディアが。  彼らはそれをねじ曲げ、変え、それについて語らない。3文字の機関…私は(人身売買をなくすためなら)命を捧げますし、それが私を変え、自分のことをあまり気にしなくなりました。」

Pepe LMさんのツイート
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/129147より)


【悲報】大損害が止まらないバドライト、遂に一部のお店でお水より安くなってしまうwww

この件の始まりは、トランスジェンダーなインフルエンサーであるディラン・マルバニーをバド・ライト及び親会社のアンハイザー・ブッシュがフューチャリングした事で、様々な人々の不評を買ったというのがあります💦💦

結果として同社の売上が30%近く減少、更にはマルバニーが「十分に私を擁護してくれなかったのヨ!」などというコメントを発信した事で、ターゲットとしていたであろうLGBTQ+なコミュニティが同社の支持を撤回。

更にはアンハイザー・ブッシュと契約していたガラス瓶詰め工場の会社の工場が2つ閉鎖に追い込まれ、600人以上の退職者を発生させるという惨事に次ぐ惨事になっております😱😱😱🤪


プロジェクト・ベリタスからのオキーフさんの追放を主導した人物が、CEO交代の数週間後に辞任

おぅふ…🙄
…これでベリタスは、オキーフさんというエースアタッカーを切っただけに終わった事になりますな💦💦


"白人至上主義"という思想が白人種以外の人種に広がり過ぎだろ!的な風情を感じさせるツイート

ツイート自体はこちらから!

何やねんコレ😂😂
最早メディアは自身が何を書いてるのかも分からなくなって来てるんですかねえ🤣🤣

裏を返すと"白人種を差別しない様な奴らは全部白人至上主義者じゃゴルァ!🤬🤬🤬"という事でしょ?コレw
そういう"平家にあらずんば、人にあらず"的な極端にも程があり過ぎる考え方って、今のご時世「なるほど、そういう方向に此奴らは誘導したいんだな?」と見破る方も多いでしょうし、まだそういう事に気が付かないから従来のメディアがオワコンになりつつあるんじゃねえ?というお話😜


7月4日は独立記念日!

英国から独立する"独立宣言"を採択した日が1776年の7月4日。
この日は記念日として祝日にもなっております。

WTMの方でも、おいらの範囲の後半から翌日分のクックロビンさんの範囲の前半部分で、この日をお祝いする投稿が相次いでおります😊✨✨

まぁでもニュース性は特に無いので、ここではリンクを貼るだけにしようかなぁと💦💦
#まーた雑に処理しやがったよ此奴

https://t.me/WTM_deepl_jp/129173

https://t.me/WTM_deepl_jp/129175

https://t.me/WTM_deepl_jp/129177

https://t.me/WTM_deepl_jp/129179

https://t.me/WTM_deepl_jp/129188


ちなみにWTMのコントリビューターでありますAbsolute1776さんのお誕生日がこの日だとの事で、そのお祝い投稿もあったりしますw
独立記念日ベイビー👶だったとは!😆✨✨

https://t.me/WTM_deepl_jp/129181

https://t.me/WTM_deepl_jp/129183

https://t.me/WTM_deepl_jp/129185



他国の情勢

ゼレンスキー、CIAと一緒にお仕事をしていると事実上認めたか!?

ゼレンスキーは今、CIAと直接仕事をしていることをストレートに認めている。

彼はCNNに対し、クリミアを奪還しない限りウクライナに勝利はない、彼とアメリカCIAは共に秘密を隠していない、クリミアを奪還しない限り平和になる状況はない、と語ったばかりだ!

ロシアは2014年にクリミアを併合した。

和平交渉の兆しはなく、CIAは再び外国での流血を助長するために働いている。この戦争全体がまやかしであり、ゼレンスキーが自国民の幸福や安全など気にかけていないことは、この時点で明白すぎるほど明白だ。
温情主義は露骨だ。

「クリミアがウクライナの一部でないというシナリオはあるのか?

ゼレンスキー:「それは避けられない......我々は良好な関係を築いているので、CIAからの秘密はない」。

Pepe LMさんのツイート
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/129149より)

うわぁ…思いっきりTV言っちまってるよ此奴…🤪🤪🤪

そもそも現在のウクライナを形作ったのは米国で、それまではロシアを支持する立場であったウクライナをヌーランドなどが転覆させ、急激に対ロシアの橋頭堡にしていった訳ですので、そらCIAとの関係なんかズブッズブですわな、うん。

まぁ正直なところゼレンスキーも前々から「こいつ、ワザと変な事ばっかりやっとんのんとちゃうか!?」と言われることがあったりしますし、今回のもワザとバラした説が出て来るかもしれません😂😂


中国、国家安全保障を理由にレアアース金属2種の輸出規制へ

最も憂慮すべきは、中国が世界のレアアースの加工と精錬を支配していることだ。
これらの金属は、電気自動車、風力タービン、ソーラーパネル、ハイテク防衛兵器の生産に不可欠となっている。

ガリウムは半導体、トランジスタ、小型電子機器に最もよく使われている。
LEDの製造にも使われる。軍用グレードの窒化ガリウムについては、米国の防衛関連企業が製造する最先端兵器技術に使われている。

ゲルマニウムの最も一般的な用途は、整流器、トランジスタ、武器照準システムの3つである。

ゼロヘッジの記事より(抜粋)

何気に中国は半導体とかの部品のシェアをガッッッッツリ持ってますからねえ。
そこに規制を掛けるってのは欧米諸国(と日本)としてはヒヤヒヤもんでしょうなぁ😱😱

仮に中国が、米国の防衛産業向けのハイテクチップ製造に不可欠なレアアースの輸出を制限しようとしているとしよう。
その場合、これは軍産複合体に対する大きな警鐘であり、早急にサプライチェーンを再調整するか、国内支出を増やして採掘・精製能力を高める必要がある。

ゼロヘッジの記事より(抜粋)

今までシレッと中国に頼り切りだった所に、梯子を外されたという格好になっている訳ですな。
あらぬ角度から軍備の整備計画に冷や水を浴びせられたのは面白いとも思えますねぇ😆✨✨



【WTMまとめ記事】

普段のこのコーナーでは、前回のおいらの記事→今回のおいらの記事までのWTMまとめ記事を日付順に貼り付けさせて頂いておりますが、今回はのとにゃんさんの記事の宣伝をこっそりしたかったので頭に差し込んでおります👍


のとにゃんさん


しろのさん


破壊天使さん


Qリプトラベラーさん


6feet rodさん


スペインメモ帳さん


はるぴょんさん



【まとめ記事チームの新記事】

この項目では、WTM、わしらがメディアじゃにご参加頂いております方々の新記事のリンクを貼り付けさせて頂きます😆✨✨


Qリプトラベラーさん


ちろりさん


43企画さん


らんみかさん



【note記事などのピックアップ】

この項目でのリンクご紹介は"記事リンクは3つまで"、"チョイスはランダム"とさせて頂きます💦
おいらがコメントに訪れていない方ばかりなので、本当に申し訳無く思います…。


科学的に考えてみるさん


カルガリーチャンネルさん


テルさん


earthboundさん


homme jian2さん


mtnさん


荒川央さん



終わり

お疲れ様でございます!
今回は半分くらいの範囲が米国に於ける祝日なので、いつものおいらの記事よりはあっさり目な感じもしますね💦
とは言え、細かいお話は結構出ていました。
おいら的にはゼレンスキーがCIAと連携取ってる事をポロリしてしまった件などに目が行ってしまいましたね〜😂😂

…と、ちょいと今回はWTMでは取り扱わない日本国内の案件を、軽くではありますが一つだけご紹介したいと思います。


どうしても取り扱いたかった事があります

コロナワクチン接種による薬害によって夫を亡くされた"スーさん"という方がいらっしゃいます。

その方がNHKのオファーを受けて述べられた内容は、NHK自身によって意図とは真逆の方向に捻じ曲げられました。

7月5日にスーさん側はBPOに審理申立書を送付し、それを受けてNHKが観念したというのが、先のツイートの概要となります。


・これだけ書かせて!

これは一般的な事に関してなんですが、Twitterでの投稿とかで"ニュースのソース記事があるのに、それを併記しないで画像と文章の一部だけ貼る"というのをされる方、割と多いと思うんです💦

正直な所おいらが言えた事でも無いのですが、ソース記事やアドレスがある場合はなるべくそのリンクを併記する事をお勧めしたいのです🥺💦

何故かと言うと、横槍を入れてくる人ってやっぱり「何だテキトーな事書きやがって!ソース出せやカス!」とか言い出してくるのが中々に多い印象なんです。
WTMでも全然ソース記事を貼ってくれない方…QtimeさんとかForecastさん辺りがそうなんですが、その方の投稿をパッと見た時に"ん〜?コレ、ホンマかな?"って思う事があったりしますし😂

おいらがWTMを見た時ですらそんな印象を受けたりするくらいなので、例えばTwitterやテレグラム、noteとかでもそうですが…ソースのリンクがある時ゃ貼りましょう!というのは、扱う方の信用を上げるという意味でも大事だと考えておりますので、面倒かもですが宜しくお願いします🥺🥺


・ゆる募集など

WTMまとめ記事の作成をしても良いよ!と仰る方を、随時募集中でございます😊✨✨
ご連絡はWTMjpのまとめメンバーの方々の記事のコメント欄、もしくは各々方のTwitterなどのDMで受け付けさせて頂きます。

まとめ記事の書き方について、しろのさんが記事になさって頂いております👍
記事を書いた事が無い方でも、まとめ記事の投稿が出来る様になる様に整えられております😊

定期的に…でなくても、例えばひと月に1回〜2回とかでも大丈夫ですぞ!
記事が作れるかなぁ?と心配なそこの貴方も、記事を作っています方々によるサポートとか出来ますので、思っているより敷居は低いのです🥴✨✨

それから、特にチーム的な取り組みとかでは無くともWTMjpの投稿で気になったり気に入ったものがございましたら、どんどん記事にしたりSNSなどで取り上げてみて下さいませ!😆✨✨
おいらがそういう賑わいを見たい!というのがその理由だったりしますが、一味違う投稿の数々は勉強になりますし、気が向きましたらご一考下さいませ🥴✨✨


・告知ィィィィッ!!!

日本国内から"一味違ったメディア的なコンテンツ"を作ってみよう!とテレグラムに産み出されたのが"わしらがメディアじゃ"!
現在のメンバーとしましては初期のメンバーの

の4名+1羽に加えて…

という陣容でお送りさせて頂きます!

メンバーについては、折を見て少しずつ増員・募集などもあると思われます。
もしご参加頂ける方がいらっしゃいます場合は、是非とも各メンバーの記事のコメント欄や、Twitterのアカウント、もしくは"わしらがメディアじゃ"のコメント欄などまでお訪ね下さいませ!
まだまだ産まれたてなチャンネルですが、宜しくお願いします🙏


おいらの記事の次は

クックロビンさんが担当なさいます!

それでは、またね〜!👋👋


※タグ付け用に置いてます💦
#日記 #コラム #新型コロナウイルス #ニュース
#新型コロナワクチン #トランプ大統領 #バイデン
#海外ニュース #ニュースまとめ #目覚めろ日本人
#時事英語 #WeTheMedia
#テレビじゃ見れないニュース #WTM
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム
#WTM日本語訳  #常識を疑う #常識を疑え