見出し画像

夜中の蚊 人体実験の巻

先週から睡眠のリズムが少し狂っている。

昨日は宵寝をしてしまい、夕飯を食べる時間が大幅にずれてしまった。
食べてすぐ寝るわけにもいかず・・・
満腹になると眠氣に襲われつつ・・・
「あんなに寝たのにまだ寝れる」と着替えて就寝。

30分後・・・

かゆい
ボリボリ

かゆい
ポリポリ

かゆい〜〜〜〜〜!!!!!

寝ぼけ眼で見てみると明らかな虫刺されが右腕に5ヶ所
左腕に1ヶ所

ああ・・・またやん。

前にもあったよね、寝ようと思ったら〜って
あの時は足だった。今回は腕。
蚊取り用のスプレーは買ってあったので、それを使う。
蚊本体はこれでなんとかなるだろう。

問題は痒みだ。
寝ぼけて少し掻いてしまったので、猛烈に痒みが出始める。
右腕は等間隔っぽく5ヶ所も刺されているので、もうどこが痒いとかじゃないぐらい腕全体が痒い!!

コレ・・・どうする?!

なんとなく・・・

お灸したらどうだろう?と思いつく。

寝ぼけ眼で「蚊 お灸」で検索をかけたら
鍼灸院のサイトがたくさんヒットした。

一方、皮膚科医の方の中には「炎症がひどくなるかも?だから温めないで」とおっしゃってる方もおられたけれど

ま、人体実験だし〜このまま痒いと寝られないもんなぁ〜とやってみることにした。
しばしリビングでお灸タイム〜🎶

蚊に刺されてぷくっと膨らんだところに「台座付きのお灸」を据えていく。

全箇所ひとつずつ。部屋の中が煙いけれど、痒いよりマシだ。

お灸でほんのりあったかくなった。
全部の箇所に据え終えて5分ほどで、痒みがものの見事に消えた。

その後・・・もう一度おやすみなさい・・・😪爆睡


翌朝、起床。

刺されたところを見てみたら
ほとんどの箇所で跡形がなく、もちろん痒みもない。

2ヶ所ほど少し赤みが残っていたけれど、触ってみても痒みは起きない。

コレなら全然アリだと思う!ちょっと煙いのを我慢して痒みがなくなるなら幸いである。

蚊に刺されたところにお灸をする。
こんなことを夜中に思いつくのもすごいなぁと思いつつ。

こんなことを夜中にやってみた記録として。
書き残しておこう。

*ただし、なんのエビデンスもない話なので、もしやってみようと思う方がおられても100%自己責任でお願いします




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?