マガジンのカバー画像

くらし IN THE SUN

97
山ちゃん目線のエッセイ集
運営しているクリエイター

#スキしてみて

一生のお願いを、一生言い続けるヤツ

一生のお願いを、一生言い続けるヤツ

こんなタイトルにしてしまったけれど
書こうと思っていることを
そのまま言葉にすると
ただの愚痴と不平と不満になってしまいそうだ

noteでは

これから投稿しようとしているこの出来事を
愚痴じゃない風にマトメあげるのが
note仲間のあやのんさんが言う
ひとり新聞記者で
自分ジャーナリスト、なはずだ

だから、俺だってnoteをやってる以上
このアカウントは
ひとり新聞記者であり
ひとりyaho

もっとみる
Opus-365 ~山ちゃんアーカイブ~

Opus-365 ~山ちゃんアーカイブ~

この投稿で、365日目となりました

誰と約束したでもない
ひとりで勝手に決めた1年間毎日note
やってみたものの、ネタ切れと面倒で
言い出しっぺの自分を呪ったものです

しかし、喉もと過ぎれば何とやらで
今日になってみると
もっとあの時頑張ればよかったな、とまで
思ってしまうのでした

このnote生活1年間

コロナのおかげなんですといえば
ずいぶん前向きな考えをお持ちですね
と皮肉を言われ

もっとみる
木曜日の土人形

木曜日の土人形

土人形は、繰り返す
毎日、毎日、ただただ同じことを

もしも、主が戻ってきた時
何も変わらず、何もなかったように
主の暮らしが続くように

だから土人形は、繰り返す
毎日、毎日、同じことを

土人形には、それしかできないから
繰り返すだけ

最後に主に会った日は
もう忘れてしまったけれど

5:30am 起床

カーテンの隙間から清らかな朝陽がさしている
土人形は、まぶたを開ける

5年くらい前か

もっとみる
そろそろ、カウントダウン24

そろそろ、カウントダウン24

昨年の5月26日17時5653分
noteに初めて投稿した

※主婦の憤りを表現すべく
 ヘッダー画像のコントラストをMAXにして
 新鮮なお刺身をグロくしたことを覚えてる

なぜ、noteを始めたのかというと

文章が上手くなりたいなと思って
軽い気持ちで市民講座を受けたら
そこはnoteの講座だった

コロナもあける

何かやり始めてもいいかなと思い
これをきっかけに
1年間、毎日投稿しようと

もっとみる
桜がキレイだと聞いたので、見にきました

桜がキレイだと聞いたので、見にきました

灯りを点けたら、消えちゃった
お花をあげたら、枯れちゃった
五人囃子は首もげて
今日は不吉なひな祭り

小さな頃

兄が歌ってるのをそばで聞いていて
すごい歌だな、と
素直に受け止めてました
うちは男兄弟だったので
訂正されることなく小学校にあがり
この歌をクラスメイトに聞かせてあげたら
女子から虐められました

高校の時、女友達が
生理の時、タンポンを取るのを忘れて
あそこに3つも入ってた
と、

もっとみる
被害者は誰なのか ~クレカの不正利用~

被害者は誰なのか ~クレカの不正利用~

※ 4年以上も前の話なのかぁ
  当時のSNS投稿に加筆して投稿です

クレジットカードの不正利用
マジでビビります

それも、普段使わないクレジットカード
1枚2枚、あるじゃないですか

今回、不正が見つかったのは
銀行口座とクレジットカード一体型の
ビジネスカードで
クレジットカードの利用は
1度もしてなかったヤツです

クレジットカード使わないものだから
送られてきた封書だって気にもとめず

もっとみる
私学を目指せ!

私学を目指せ!

久しぶりに我が部所へ
仕事をサボりにきたのは、看護師B子
1ヶ月会わないと
ずいぶん会ってない気持ちになるものだ

山ちゃん:
おや珍しい、死んだのかと思ってた

そんなハズはない (笑)
ちょこちょこLINEで連絡し合っているのだから

やっぱり、SNSのやり取りと
直に会うのでは違うものだ
肉体持ったのだから、そりゃそうだと
改めて思ったのだった

俺は、長野の木こりが送ってくれた
美味しいリ

もっとみる
唯一ハマったオンラインゲーム

唯一ハマったオンラインゲーム

ファンタジーが大好きな俺

ふと記憶がよみがえり
noteで昔ハマったゲームで検索してみたら
ヒットしたのです
しかも、地味に今も更新されている

なんと

サービスから20年たった今でも
そのゲームはファンから愛されていたのです
凄げぇな、と鳥肌が立ちました

子どもの頃
RPG(ロールプレイングゲーム)にハマり
毎日寝不足で学校に行ったものでした

大好きだったゲームのほとんどが
映画でいえば

もっとみる
もう俺、猫になりたい

もう俺、猫になりたい

自民党、もうめちゃくちゃ

岸田さんはいちいち支持率でるし
総理の席を譲りたくないから
必死感はそれなりにあるけど

裏金該当議員との温度差
曖昧で済ませましょうよぉ~てな
反省ZEROでまったく危機感ないのがすごい

おまえらの裏金は量子力学か!
って言いたくなります

一応、ザックリと言いますと
今、国会で、何をモメてるかっていうと
政治倫理審査会っていう場で
裏金問題は、議員の行為規範に違反

もっとみる
タイムマシン活用法

タイムマシン活用法

もしタイムマシンがあったら
どうするだろうか

誰でも一度は質問されたヤツだ

俺には、昔から一貫して変わらない
タイムマシン活用法がある

赤いきつねを大量に積んで
平安時代に戻り
伏見の山裾で赤いきつねを提供するのだ

お稲荷さんだけに
きつねうどん

平安人がどんな顔をするのか
見てみたい

赤いきつねは平安人にとって
不味いのか美味いか

もし、美味いと言われた場合
話題が話題を呼ぶだろう

もっとみる
ちいさな毎日

ちいさな毎日

マンションの理事は1期2年で
最長で2期4年務めることができる
俺は1期2年、今月末で退任するため
後任の居住者に電話して
次席を『押しつける』義務があった

押しつける?

そう、みんな土曜日の夕飯時に集まって
バルブシャフトの交換に60万だの
道路拡張に伴う景観整備の話し合いだの
したいわけがない

がしかし

ここの住まいを維持するためには
他人任せにはできないのだ

マンションの前の道路は

もっとみる
数珠を作って、創造性の限界を知った話

数珠を作って、創造性の限界を知った話

10年くらい前
母と電話で話していた時のこと

母:
この前の勝男おじちゃんの葬儀でね
急いで向かったから、お父さんも私も
数珠がなくて、なんか恥ずかしかったの

なるほど
そうだろそうだろと思った
というのも、我が家は信仰が特殊で
仏教系の葬式に疎いのだ

母:
でも、これからって
葬式ばかりでしょ
あきちゃんところも、数田さんも
それでさ、あきら

数珠を作ってほしいのよ

我が家恒例の、むち

もっとみる
オン・アイス

オン・アイス

あー、もう雪いらん
誰かもらって、札幌の雪山
しかも、気温が高くて
水っけあるから、やたら滑るやないか

路地は、雪に埋もれて
道路の範囲が分からない
よって、大きな道しか通らない
すると大、渋、滞

今朝、交差点で信号を渡る人の
足もとを見ていたら
コンバース履いてる青年がいた
寒々しいズボンの裾からは
生足が見えて、まさかのくるぶしソックス

まぢかよ

おしゃれに夢中、てな感じでもないから

もっとみる
いいじゃん、Standard Products

いいじゃん、Standard Products

昨日、1ヶ月に1度の歯医者さんでした
先月、言われるがまま
音波ブラシを投入して初の経過観察です

結果、前回とは一緒、横ばいで
炎症と歯周ポケットは
かなり落ち着いてきているようです

音波ブラシはゴシゴシ擦らないので
どうも磨いた気がしなくて
???と思いながら使い続けてます

歯医者では、毎月クリーニングするのですが
3か月に1度のペースで当たる
恐怖の衛生士さんに今回も当たりました

見た

もっとみる