見出し画像

一生のお願いを、一生言い続けるヤツ

こんなタイトルにしてしまったけれど
書こうと思っていることを
そのまま言葉にすると
ただの愚痴と不平と不満になってしまいそうだ

noteでは

これから投稿しようとしているこの出来事を
愚痴じゃない風にマトメあげるのが
note仲間のあやのんさんが言う
ひとり新聞記者で
自分ジャーナリスト、なはずだ

この問題は、静かにスルーしようかと思ったが
私は、自分の生活の一人新聞記者。
ジャーナリストだ。
自分の生活に起きたことをレポートせずにはいられない。
記事にした後で、このことは忘れられないけど、手放そう。

あやのんさんの記事より抜粋


だから、俺だってnoteをやってる以上
このアカウントは
ひとり新聞記者であり
ひとりyahoo!知恵袋であり
自分ジャーナリストだ

し、しかし、、、グチりたい(憎)

だって
だってだってだってだって

オマエ、恥ずかしくないのかぁ!と
怒号とともにツバをかけてやりたいくらい
イラちだったからだ

毎回毎回、一生の願いってどうなってんだ!

って言いたくなりませんか
一生の願いというのは
誤って親友をめった刺しにしちゃって死にそうで
ICUで親友の手を取って
お願いだから意識よ戻ってくれ
っていうのが

一生の願いでしょ?

丑三つ時、悪魔との契約
俺の生き血をすべて捧げるので
あなたみたいに悪魔のようなあの女の
皮をすべてはぎ取って
筋肉むき出しの身体に塩すり込んでください

ってやつが一生の願いでしょ?

ねぇ、10分でいいから肩もんで

これ一生のお願いに該当しますか、え?

ふくらはぎツルからストレッチして

これ一生のお願いですか?
って話なんですよ

きっと、こいつは
一生のお願いを、一生言い続けて

死んでくんだ

そもそも、このセリフをいうヤツは
中身のうっすい
極薄すぎて、つけてないみたい♡
最新生理用ナプキンみたいなヤツだ

いや、不二ラテックス社の
コンドームみたいなヤツか

(なんだ、すごい人の役にたってるじゃないか)

コイツは物事のうわずみだけをすくって
しょーもないことを
ぬらぬら話すヤツなんだ

以前、オマエの肩こりは
リラックスを忘れてしまっているから
緊張と弛緩を味わうことができる
体操をやって、そもそもの根本を解決しないと
永遠によくならないよ、と言ったことがある

案の定、ヤツはぽかーんとしてた

肩もみが好きな人の中で
マッサージの回を繰り返すたびに
揉まれることへの閾値を下げてしまって
どんどん力がいれて揉んでほしくなる
依存性の高い人が、時々いるのだ

以前、担当した患者で

マッサージが大好きすぎて
どんどん体の大きな人(力が強い人)を求めて
マッサージ店をジプシー状態だった人が

首から背中全体が鉄板を入れたようにガチガチで
感覚麻痺の状態になってリハビリにきた
そんなに金をつぎ込んで毎週毎週
メンテナンスしていたのに
なぜ病院に来るハメになったのだ

俺が、ストレッチで筋肉を押しても
擦ってるんですか?と聞いてくる

あ、コイツ、ヤバいなと思い

話を聞いたら、仕事の休みには
めいっぱいの力で指圧してくれる
マッサージ店に通っていると吐露した

彼は、慢性的な過緊張で
肩の力を抜く、という感覚を
遠い遠い過去に置き忘れてしまっていたので

他人にグイグイ押され
束の間の強制的なシャットダウンに
依存してしまったのだ

頚椎症の神経症状でもある
指先の痺れまで出ている

ストレスによる過緊張で
神経線維をどこかで圧迫したのか
長年続けた強い指圧でズレてしまったのか
タマゴが先か、ニワトリが先かな話だが

その遠い遠い過去のどこかにある
リラックス(弛緩)を取り戻すしか
根本的な改善は、見込めない

そして、その解決に本気を出さないと
改善される可能性がほとんどないし
それ相当の時間だって必要だ
死むまでかかっても足りないかもしれない

でも、今がつらいなら
そうすしかなかろう

物事のうわずみだけを
すくって生きてきた彼らには
そのことを説明しても理解できないのだ

つらいから、何とかして

人生素っ裸で降参してるのだから

ヤツは、この景色を
夕日だねと言うだろう


そんな表層人間のヤツにもいいところがある
みんなとうっすら仲がいいし
嫌われても気づかないし
人を悪くも言わないし
何でも美味い美味いって食べている

何事にも、深く掘り下げないから
本人にとっては
肩こりをのぞけば概ね幸せだ

昔、ヒットした本
バカの壁の人物のようだが
唯一違うのは

残業はまったく苦じゃないと
嘘つくところだ

そして

ヤツに、そんなんじゃ治らないぞと
オーバーに脅しても
のれんに腕押し、ひょーひょーとして
だから肩もんでよって言ってるじゃん

一生のお願い!
と、合掌スタイルで寄ってくるのだ

何にも考えてないのに
この肩こりになるってのは
実のところおぬしの身体は
限界なんだ助けくれと言ってるのだぞ
と、言ってやりたい

言ったとしても、、、

え?俺が???となって
言った俺が、損した気分になるだけなのが
目に見えている

だが時々

分かってるよ

と目が静かに語っているような表情を
見せることがあって

それ!それそれ!
それが、リラックスした時なんだ

と、言える日は

自覚せよ
顕在化、せよ


こないだろうな

じゃーねー

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?