マガジンのカバー画像

社会系メモ

94
社会系の調査事項に関するメモ。調査した際に非常に興味深いと思った動画や、調査した結果を記したレポートなど。ちなみに、社会問題や政治関係に関する情報をまとめてある。また、以前、職業… もっと読む
運営しているクリエイター

#ロシア

ウクライナに関する金融関係動画まとめ

ウクライナに関して、金融関係の動画を見つけた。その名も「楽して金稼ぎ体シリーズ」。subculture&economicsというアカウントが出しているらしい。

そういえば・・・あのあたりの戦争、経済的な話があまり語れないな・・・。

結局戦争は起きたら...

結局戦争は起きたら...

前回まで、いろいろと述べたが...。

正直のところ、どういう風にやっていくべきか?というのは頭が痛い問題。

例えば、声をあげて、戦争を終わらせようとした結果、別の火種ができるのではないか?という危惧もある。正直のところ、反戦運動家の中には、信用できない者もいることは知っている。特にウクライナを持ち上げるような連中とかね。ウクライナとロシアの歴史をそれこそ、無視して。

いずれにせよ、日本で、騒

もっとみる
そもそも改憲以前に解釈の問題では?

そもそも改憲以前に解釈の問題では?

まあ、前回はこんな感じに資源に関する問題に関して考えることになった。

それにしても、しばしば、あの戦争が始まってから、こういうような論争が発展しているのだが・・・。

そもそも、憲法とは、為政者の暴走を止めるためのものであり、会見すること自体、ナンセンスである。

そもそも、改憲したところで、「人殺し」の訓練をだれがする?戦争において、国を守るということは、戦闘状態になることを覚悟しなければなら

もっとみる
資源というものは見逃すものだなと

資源というものは見逃すものだなと

前回は寄付に関して述べたけど・・・。

正直、気になるのは、こっち。

パラジウム、ニッケル、ネオン、クリプトンといったものは、ロシアとウクライナから輸入していたということがあった。

そのため、戦争になった際に、本当に大丈夫なのか?という考えていたら・・・こういった記事が出てきた。

正直、あそこから輸入していることを考えると、いずれ、影響が出てくるのではないか?という怖さがあったけど、どうも、

もっとみる
寄付についての良し悪し

寄付についての良し悪し

前回はどうも声を上げる方向性がおかしいのではないか?という話をしたが、その後にもいろいろとある。

最初の頃は、内情がよくわからない点が多いため、どういう風に義援金が使われるかわからないので、活動している移民支援の団体に協力した方がいいと個人的には思ってた。実際、こういった指摘もある。

人道支援で寄付をしたいと考えている場合、中立的な立場のNGOに寄付する必要ではないか?というような提案に関する

もっとみる
いや、声をあげるのは大事なんだけど、何がしたいの?

いや、声をあげるのは大事なんだけど、何がしたいの?

前回は何がなんだか、わからねえという話だったわけだが。

反戦活動というのもよくわからないという話。

戦時中において、行われる反戦活動は非常に気をつけなければならないのではないか?という風に考えた。

この数日、見てきて、非常に疑問に感じられる行動が見られた。

それは、共感だけで動いているものがものすごくいるということである。

まあ、この考えになったのは以下の動画が原因だが。

ただ、この動

もっとみる
やはり、まだ、よくわからんな。

やはり、まだ、よくわからんな。

まず、前回、戦時中におけるデマに関する話を述べた。

実際のところ、この戦争に対して、どう思っているかというと、よくわからないというのが本当のところ。

まず、ロシアがウクライナに2月24日に侵攻してきた。

この時は、この件に関しての立場は、少なくとも"表向き"、日本は「対岸の火事」として処理すべきだという考え方だった。

通常なら、ロシアがウクライナに侵攻してきたので、人道的な立場であれば、ウ

もっとみる
戦時中のデマに関しては慎重に

戦時中のデマに関しては慎重に

最近、ウクライナにロシアがドンパチを仕掛けたせいで、関連ツイートが流れまくっているし、私のFFもやたらとそういったものを流してくる。

ただ、戦時中は、かつて日本もやったけど、とにかく、デマとプロパガンダを流しまくるということがある。

実際、かつて、東京ローズというプロパガンダ放送を流したこともある。

戦争においては、敵の戦意を削いだり、敵国の市民の協力を仰ぐなどいろいろと行なわれているため、

もっとみる