鷹松広志

鷹松広志

記事一覧

僕の知ってる山本鈴美香

僕の知ってる山本鈴美香について書こうと思う。写真は私のアルバムにある中学生の時の山本鈴美香です。私の育った時代は戦後の団塊の世代で、入学した浦和市立上木崎小学校…

鷹松広志
2年前
1

ピアノについて の質問!

ピアノについて ある質問をする!(2010.04.30)自分の古いブログから〜転載 ピアノにもう1オクターブ増やせますか?と 答えはNO-!正確な答えは、増やしても人間には聞…

鷹松広志
2年前

大きな音の楽器?小さい音の楽器!

オーケストラの弦楽器は大きい順に背丈より大きいコントラバス、座って両脚の間に置いて弾くチェロ、そして顎に挟んで弾くビオラ、ヴァイオリン。 さて、この弦楽器の中で…

鷹松広志
2年前

超!少子高齢化社会とシングルマザー

女は弱し、されど、母は強し! 世界的にシングルマザーが増加傾向にあり、欧米諸国では出産の時点で60〜50%を超える国も珍しくない。世界的には婚外子が当たり前に成りつ…

鷹松広志
2年前
1

グレー戦争? 2025!

突然iPhonが使えない?電話がつながらない! WiFiは繋がってるからSNSやメッセンジャーは問題なかったが? メッセージで来た認証コードが来ない? auか?TVニュースを見た…

鷹松広志
2年前

オクターヴ?octave?音?音階?音楽?

音って宇宙には存在しない!って知ってた?だって空気の振動だから空気がなければ音もない!地球の大気の中で僕ら遊ばせてもらってる。だからさ、音楽って奇跡です。不思議…

鷹松広志
2年前

開かれた空間と閉じられた空間

音は空気を振動させる。 水面に波紋が広がるように音は伝播する。 音源から実際には球体が広がる様に伝播する。 そして、その場の様々な音と雑音に混じり合い消えてゆく。 …

鷹松広志
2年前
3

混ざると美味しい。音楽の坩堝アメリカVOL.2

混ざると美味しい。音楽の坩堝アメリカVOL.2 ■アフリカの黒人はリズムを伝える。 アフタービートの強烈なリズム、それとブルース、スリーコードのセブンスの和音の連続。 …

鷹松広志
2年前
2

混ざると美味しい。音楽の坩堝アメリカVOL.1

混ざると美味しい。音楽の坩堝アメリカVOL.1 ★2002年に書いた日記から(一部加筆修正)★ ワインは食べ物と一緒だと美味しい。 巧く合うと互いに引き立てあう。 チー…

鷹松広志
2年前
6

日本はなぜ植民地化されなかったのか? 1.プロローグ

■東南アジアから中国が植民地化されて来たのに、日本が植民地化されなかったのは何故か? お隣の中国、清国はアヘン戦争を経て香港マカオがイギリスとポルトガルに領有さ…

鷹松広志
2年前

鎌倉エフエム・番組を終えての雑感!

(2020年7月18日 19:10)の記事です。 鎌倉エフエムの番組を始めたのは16年前。2004年7月からです。1週目と3週目は「紫陽花のうた」私と空さんがパーソナリティーを担当した…

鷹松広志
2年前
1
僕の知ってる山本鈴美香

僕の知ってる山本鈴美香

僕の知ってる山本鈴美香について書こうと思う。写真は私のアルバムにある中学生の時の山本鈴美香です。私の育った時代は戦後の団塊の世代で、入学した浦和市立上木崎小学校は8クラスか9クラスあった。1クラスは55人くらいいた。4年生になる時に、新たに針谷小学校というのが出来て私は自動的にそこに行くことになった。その4年生のクラスで一緒になったのが山本鈴美香だった。背の小さい目の大きな、とても可愛い、色の黒い

もっとみる
ピアノについて の質問!

ピアノについて の質問!

ピアノについて
ある質問をする!(2010.04.30)自分の古いブログから〜転載
ピアノにもう1オクターブ増やせますか?と
答えはNO-!正確な答えは、増やしても人間には聞こえない!です。

ピアノの歴史を音楽家の年代と重ね合わせて見てみます
ピアノは1700年にイタリアで誕生します。イタリアのクリストフォリ(1655~1731)が現在のピアノの原型を創りました。
最初はチェンバロの形をしていま

もっとみる
大きな音の楽器?小さい音の楽器!

大きな音の楽器?小さい音の楽器!

オーケストラの弦楽器は大きい順に背丈より大きいコントラバス、座って両脚の間に置いて弾くチェロ、そして顎に挟んで弾くビオラ、ヴァイオリン。
さて、この弦楽器の中で音が一番大きくてソロが出来るのは一番小さな楽器ヴァイオリンです。何故でしょう?小さな楽器ですが高い音を出すために弦のテンション=張りが最も強いのです。その強い引っ張りの弦が4本あります。そして、弦はペグで巻かれて指板の最先端のナットから駒=

もっとみる
超!少子高齢化社会とシングルマザー

超!少子高齢化社会とシングルマザー

女は弱し、されど、母は強し!
世界的にシングルマザーが増加傾向にあり、欧米諸国では出産の時点で60〜50%を超える国も珍しくない。世界的には婚外子が当たり前に成りつつある。データは2018年OECD発表、フランスでは59.7%ノルウエー56.2%スエーデン54.9%デンマーク54.0%主なヨーロッパ各国は50%前後だ。
この比較データを見ると、日本の2.3%の異常さが解かる。

そこには、日本の問

もっとみる
グレー戦争? 2025!

グレー戦争? 2025!

突然iPhonが使えない?電話がつながらない!
WiFiは繋がってるからSNSやメッセンジャーは問題なかったが?
メッセージで来た認証コードが来ない?
auか?TVニュースを見たらdocomoもsoftbankもらしい?
電話会社のアンテナの基地局に何か爆発物が仕掛けられたらしい?
仕方ない電話はLINE電話かmessengerのインターネット電話だ。
TVニュースはその内、何か小規模な爆発が全国

もっとみる
オクターヴ?octave?音?音階?音楽?

オクターヴ?octave?音?音階?音楽?

音って宇宙には存在しない!って知ってた?だって空気の振動だから空気がなければ音もない!地球の大気の中で僕ら遊ばせてもらってる。だからさ、音楽って奇跡です。不思議です。
耳があって、口があって喋ってる。本当は鼓膜があって、三半規管があって〜なんて話は置いといて。口で言葉はコントロールしてるけど声は声帯から出てる。
音って空気の振動、音の大きさがあって小さい音大きな音、それと高い音低い音があって、そし

もっとみる
開かれた空間と閉じられた空間

開かれた空間と閉じられた空間

音は空気を振動させる。
水面に波紋が広がるように音は伝播する。
音源から実際には球体が広がる様に伝播する。
そして、その場の様々な音と雑音に混じり合い消えてゆく。
音響的にはS/Nの割合、サウンドとノイズの割合です。
主役によってS とNは入れ替わる。
音楽や奏でる楽器の歴史はその国の長い文化の歴史です。

音楽は原始の時代から世界中の民族に楽しまれています。        西洋音楽と日本の音楽と

もっとみる
混ざると美味しい。音楽の坩堝アメリカVOL.2

混ざると美味しい。音楽の坩堝アメリカVOL.2

混ざると美味しい。音楽の坩堝アメリカVOL.2
■アフリカの黒人はリズムを伝える。
アフタービートの強烈なリズム、それとブルース、スリーコードのセブンスの和音の連続。
音楽的にはドミナント進行と云われて、通常なら簡単な曲で4つコードがあったら1つがセブンスです。
そして、そのセブンス(属7)は4つのコードの最後にあり、終止形では最初のコードに戻ります。
一番、エネルギーのあるコードで強いアンギュレ

もっとみる
混ざると美味しい。音楽の坩堝アメリカVOL.1

混ざると美味しい。音楽の坩堝アメリカVOL.1

混ざると美味しい。音楽の坩堝アメリカVOL.1
★2002年に書いた日記から(一部加筆修正)★

ワインは食べ物と一緒だと美味しい。
巧く合うと互いに引き立てあう。
チーズと赤ワインが口の中で一戦交えると・・・。
それはそれは幸せになります。

音楽も同じだな~と、考えています。アメリカと云う国は人種の坩堝です。
メーフラワー号で英国から移住した白人、奴隷としてアフリカから移住させられた黒人。そし

もっとみる
日本はなぜ植民地化されなかったのか? 1.プロローグ

日本はなぜ植民地化されなかったのか? 1.プロローグ

■東南アジアから中国が植民地化されて来たのに、日本が植民地化されなかったのは何故か?
お隣の中国、清国はアヘン戦争を経て香港マカオがイギリスとポルトガルに領有された。

欧州はイギリス、スペインポルトガルと帝国主義を掲げて植民地化を押し進めた。インド、フェリピン、タイ、ビルマ、今も通用する言葉で植民地化の歴史を想像することは可能だ。

北米大陸のアメリカもその洗礼は受けている。メキシコがスペイン語

もっとみる
鎌倉エフエム・番組を終えての雑感!

鎌倉エフエム・番組を終えての雑感!

(2020年7月18日 19:10)の記事です。
鎌倉エフエムの番組を始めたのは16年前。2004年7月からです。1週目と3週目は「紫陽花のうた」私と空さんがパーソナリティーを担当した。2週目と4週目は「ボッサドマール」パーソナリティーはボサノバ歌手のカレンさん。全て収録でした。音源はCDRで納品、そのスタイルは最後まで変わりませんでした。放送時間は毎週金曜日の夜の9時から58分間、再放送は日曜日

もっとみる