松本 花絵

名古屋市中区栄の司法書士 / 会社法コラム https://umineko.meish…

松本 花絵

名古屋市中区栄の司法書士 / 会社法コラム https://umineko.meisho-hp.jp / 公式HP https://umineko.blue うみねこ司法書士事務所

マガジン

  • 株式・新株予約権の動向2024

    日経電子版のニュース記事を引用し、株式・新株予約権関連の法改正・動向を追っています。

  • スタートアップ関連情報

    起業・借入・増資についての施策や、イベント・交流会・ピッチについての情報です。

記事一覧

グレーゾーン解消制度とは/新事業への規制の適用が不明な場合どうするか、スタートアップ

現行の規制の適用範囲が不明確な分野においても、「事業を所管」する省庁が窓口となり、「規制を所管」する省庁に対し、働きかけを行う制度である。 記事の事例は、事業所…

松本 花絵
6時間前

買収防衛策における新株予約権、種類株式の役割は/株主共同の利益の確保となるのか

「同意なき買収」とは買収対象会社の「取締役会」の賛同を得ずに行う買収を言うが、尊重されるべきは「株主共同の利益(企業価値)」の確保、向上という。 防衛策の例とし…

松本 花絵
2日前

モビリティが面白い、証券化やキックボード、都市環境整備に繋がるか/スタートアップ

EV・空飛ぶクルマなどに代表される移動手段の変革もだが、小型モビリティによる都市部の交通システムのアップデートが期待される。 名古屋市では、電動キックボード「スー…

松本 花絵
3日前

上場会社で株主総会資料の電子提供とバーチャル開催、議決権の電磁的行使はどれくらい進んでいるのか

株主総会「参考書類」の電子提供は「定款の定め」、「バーチャルオンリー株主総会」開催については、経済産業大臣と法務大臣の「確認」が必要となる。 「議決権」の電子行…

松本 花絵
4日前

【ここで一息】うみねこ事務所と司法書士のご紹介ですpartⅢ

スタートアップ関連のイベントが東京で多数開催されているタイミングで、様々な立場の方とお話する機会が多い昨今。 司法書士として、起業や協業のお話になることもありま…

松本 花絵
7日前
2

成功事例を創るためのカギは多様性か、規模か/規範策定で官民協力、スタートアップ関連

会社の時価総額を大きくするため、大型の資金調達を海外から呼び込める規模のVCを想定しての規範策定という。 「ユニコーン企業」と言われる成功事例を出すため、出資側の…

松本 花絵
10日前

定款変更の株主提案、記載するとどのような効果があるのか

定款の記載事項には「絶対的記載事項」「相対的記載事項」「任意的記載事項」の3種類がある。 法律上必ず記載しなければならない商号、事業目的などの「絶対的記載事項」、…

松本 花絵
11日前

デジタルアセット整備でVCへ投資の小口化を目指す/スタートアップ関連

保有し利益分配を受ける「セキュリティトークン」(ST)は不動産ファンドでの実績がある。 スキームは「受益証券発行信託」となり、有価証券であれば、金商法や信託法などに…

松本 花絵
2週間前

情報格差のない社会、ウェブのバリアフリー化とは/スタートアップ

3月にピッチを拝聴した件。 IT系スタートアップには合同会社で立ち上げるケースも少なからずあり、所有と経営の一致した少数精鋭の技術系というイメージだが、国内で規模を…

松本 花絵
2週間前

「実質的株主」と「名義株主」どちらが原告か/有報虚偽記載による株価下落の損害賠償請求の当事者は

投資家に対する損害として、金商法の解釈が問題になっているという。 会社法上の株主代表訴訟は、役員の会社に対する責任の追及であり、訴訟提起した株主への賠償ではない…

松本 花絵
3週間前
1

久屋大通公園は成功事例か/公園を民間運営で交流拠点に、東海4県の伸び率は

有名なのは富山環水公園の日本一美しいStarbucksだが、HisayaOdoriParkもかなりの賑わいで、栄・矢場町から県庁・市役所・名古屋城への筋道となっている。 中日ビルも開業…

松本 花絵
3週間前

株式会社設立で事業共創部門を独立/国立大学法人で初、スタートアップ

事業を独立させる方法は、出資して新会社設立の他に、会社分割があるが、「株式会社」か「合同会社」に限られるため、学校法人としては前段のスキームとなる。 保有する全…

松本 花絵
3週間前

我が町栄/住みやすさとビジネス環境が両立する街

名古屋市は「名駅」と呼ばれる名古屋駅周辺と「栄地区」がビジネスの拠点だが、住みやすさは格段に栄だと思う。 中日ビルも「カルチャーセンター」や「物産観光」などを併…

松本 花絵
3週間前

取締役会の意見表明とは何か/株式公開買付にみる株主の利益保護とは

買付対象会社の取締役会に求められるのは、「会社にとっての利益」と「株主にとっての利益」についての情報開示だが、対抗する提案について「株主の利益の判断材料」の開示…

松本 花絵
4週間前

取締役選任の株主提案、上場会社6月の定時株主総会/非公開であれば、種類株式か

株主提案権は、上場会社であれば議決権総数の1%または300個以上を6か月前から保有する株主が対象となる。 未上場であれば、取締役・監査役選任の種類株式が発行可能となり…

松本 花絵
1か月前

代表者の住所登記を希望で市区町村までに/10月1日から、会社法人登記

起業を促進するため、「株式会社」の代表者の住所を登記簿上、一部非公開とすることができる改正となる。 現在も、DV被害者等については住所を「非表示」とする申出が可能…

松本 花絵
1か月前
グレーゾーン解消制度とは/新事業への規制の適用が不明な場合どうするか、スタートアップ

グレーゾーン解消制度とは/新事業への規制の適用が不明な場合どうするか、スタートアップ

現行の規制の適用範囲が不明確な分野においても、「事業を所管」する省庁が窓口となり、「規制を所管」する省庁に対し、働きかけを行う制度である。
記事の事例は、事業所管省庁の経産省と、マネーロンダリング、個人情報を所管する国家公安委員会、個人情報保護委員会の連名での回答により事業化が可能となった。
電動キックボードについて、道路交通法改正により「特定小型電動機付自転車」という新区分が創設されたのも記憶に

もっとみる
買収防衛策における新株予約権、種類株式の役割は/株主共同の利益の確保となるのか

買収防衛策における新株予約権、種類株式の役割は/株主共同の利益の確保となるのか

「同意なき買収」とは買収対象会社の「取締役会」の賛同を得ずに行う買収を言うが、尊重されるべきは「株主共同の利益(企業価値)」の確保、向上という。
防衛策の例として、新株式・新株予約権の発行(買収者の議決権比率を低下させる)や種類株式(拒否権付株式)があるが、事前の開示により株主や投資家の理解を得る必要があるとする。
発行可能株式総数や新株予約権・種類株式の内容は登記事項となり、謄本上でも閲覧できる

もっとみる
モビリティが面白い、証券化やキックボード、都市環境整備に繋がるか/スタートアップ

モビリティが面白い、証券化やキックボード、都市環境整備に繋がるか/スタートアップ

EV・空飛ぶクルマなどに代表される移動手段の変革もだが、小型モビリティによる都市部の交通システムのアップデートが期待される。
名古屋市では、電動キックボード「スーイ」が実証実験を行っている。
三の丸の官庁街周辺の開発にも関連するツールと思われる。
#日経COMEMO #NIKKEI

上場会社で株主総会資料の電子提供とバーチャル開催、議決権の電磁的行使はどれくらい進んでいるのか

上場会社で株主総会資料の電子提供とバーチャル開催、議決権の電磁的行使はどれくらい進んでいるのか

株主総会「参考書類」の電子提供は「定款の定め」、「バーチャルオンリー株主総会」開催については、経済産業大臣と法務大臣の「確認」が必要となる。
「議決権」の電子行使については、「取締役会決議」によりプラットフォームを通じて海外の実質的株主による議決権行使が可能となる。
上場会社において、参考書類の電子提供と議決権の電子行使は進んでいるが、株主総会開催はリアルが8割という。
#日経COMEMO #N

もっとみる
【ここで一息】うみねこ事務所と司法書士のご紹介ですpartⅢ

【ここで一息】うみねこ事務所と司法書士のご紹介ですpartⅢ

スタートアップ関連のイベントが東京で多数開催されているタイミングで、様々な立場の方とお話する機会が多い昨今。

司法書士として、起業や協業のお話になることもありますが、ざっくばらんな話題になることも多く、面白い出会いや世界が広がることがあり、結果学び、気づきになることもしばしば。
カテゴリーは相手次第、流れ次第、しかしドレスコードはあるよねというところで、基準は「この格好で渋谷を歩けるか」というあ

もっとみる
成功事例を創るためのカギは多様性か、規模か/規範策定で官民協力、スタートアップ関連

成功事例を創るためのカギは多様性か、規模か/規範策定で官民協力、スタートアップ関連

会社の時価総額を大きくするため、大型の資金調達を海外から呼び込める規模のVCを想定しての規範策定という。
「ユニコーン企業」と言われる成功事例を出すため、出資側の整備も行う。
事業会社を規制するのは「会社法」、上場後は「金商法」、VCについては「投資事業有限責任組合法」だが、所轄庁の示す規範の内容を検討中という。
#日経COMEMO #NIKKEI

定款変更の株主提案、記載するとどのような効果があるのか

定款変更の株主提案、記載するとどのような効果があるのか

定款の記載事項には「絶対的記載事項」「相対的記載事項」「任意的記載事項」の3種類がある。
法律上必ず記載しなければならない商号、事業目的などの「絶対的記載事項」、「別段の定め」を置くことが出来る場合の「相対的記載事項」に加えて、会社法の規定に違反しない範囲で記載すれば拘束力を有する「任意的記載事項」がある。
事業計画案策定の定款変更は「任意的記載事項」として株主提案されたと思われ、変更すればその内

もっとみる
デジタルアセット整備でVCへ投資の小口化を目指す/スタートアップ関連

デジタルアセット整備でVCへ投資の小口化を目指す/スタートアップ関連

保有し利益分配を受ける「セキュリティトークン」(ST)は不動産ファンドでの実績がある。
スキームは「受益証券発行信託」となり、有価証券であれば、金商法や信託法などにもとづく「開示要件」「対抗要件」が、分散台帳上で管理される。
多数の関係者、権利関係が錯綜するため、仕組み化後のルール整備の段階という。
#日経COMEMO #NIKKEI

情報格差のない社会、ウェブのバリアフリー化とは/スタートアップ

情報格差のない社会、ウェブのバリアフリー化とは/スタートアップ

3月にピッチを拝聴した件。
IT系スタートアップには合同会社で立ち上げるケースも少なからずあり、所有と経営の一致した少数精鋭の技術系というイメージだが、国内で規模を広げていく場合、持分会社から株式会社への組織変更という選択肢がある。
会社の資本政策により、変更のタイミングが決まって来る。
#日経COMEMO #NIKKEI

「実質的株主」と「名義株主」どちらが原告か/有報虚偽記載による株価下落の損害賠償請求の当事者は

「実質的株主」と「名義株主」どちらが原告か/有報虚偽記載による株価下落の損害賠償請求の当事者は

投資家に対する損害として、金商法の解釈が問題になっているという。
会社法上の株主代表訴訟は、役員の会社に対する責任の追及であり、訴訟提起した株主への賠償ではない。
海外基準と合わせる努力は、証券取引を取り巻く様々な方面で行われており、「実質的株主」の特定について、制度の整備が望まれる。
#日経COMEMO #NIKKEI

久屋大通公園は成功事例か/公園を民間運営で交流拠点に、東海4県の伸び率は

久屋大通公園は成功事例か/公園を民間運営で交流拠点に、東海4県の伸び率は

有名なのは富山環水公園の日本一美しいStarbucksだが、HisayaOdoriParkもかなりの賑わいで、栄・矢場町から県庁・市役所・名古屋城への筋道となっている。
中日ビルも開業し、ビジネスパーソンや地元住民の通り道、寄り道する場所であり続けられるか、GWを前に想いを馳せる次第である。
#日経COMEMO #NIKKEI

株式会社設立で事業共創部門を独立/国立大学法人で初、スタートアップ

株式会社設立で事業共創部門を独立/国立大学法人で初、スタートアップ

事業を独立させる方法は、出資して新会社設立の他に、会社分割があるが、「株式会社」か「合同会社」に限られるため、学校法人としては前段のスキームとなる。
保有する全知財を移管し、スタートアップへ機動的に技術移転するなどして事業共創を行うと思われる。
知財も設立時の現物出資財産となりうるが、評価が専門的となる。
#日経COMEMO #NIKKEI

我が町栄/住みやすさとビジネス環境が両立する街

我が町栄/住みやすさとビジネス環境が両立する街

名古屋市は「名駅」と呼ばれる名古屋駅周辺と「栄地区」がビジネスの拠点だが、住みやすさは格段に栄だと思う。
中日ビルも「カルチャーセンター」や「物産観光」などを併設し、ビジネス一辺倒ではないし、久屋大通公園を含め、長距離移動(新幹線の停車駅)ではない「地区の人流」が出来つつあると思う。
少し離れるが、鶴舞で10月に控えるインキュベーション施設STATION Ai開業も楽しみなところ。
#日経COM

もっとみる
取締役会の意見表明とは何か/株式公開買付にみる株主の利益保護とは

取締役会の意見表明とは何か/株式公開買付にみる株主の利益保護とは

買付対象会社の取締役会に求められるのは、「会社にとっての利益」と「株主にとっての利益」についての情報開示だが、対抗する提案について「株主の利益の判断材料」の開示がなされないままという。
保有し続ければ、公開買付成立後の株式併合により株主の地位を失うこととなり、取締役会としては、株主に対しての合理的な説明が求められる。
#日経COMEMO #NIKKEI

取締役選任の株主提案、上場会社6月の定時株主総会/非公開であれば、種類株式か

取締役選任の株主提案、上場会社6月の定時株主総会/非公開であれば、種類株式か

株主提案権は、上場会社であれば議決権総数の1%または300個以上を6か月前から保有する株主が対象となる。
未上場であれば、取締役・監査役選任の種類株式が発行可能となり、これにより種類株主として経営に関与することが考えられる。
取締役選任の議案については、原則議決権の過半数が出席し、その過半数で可決となる。
#日経COMEMO #NIKKEI

代表者の住所登記を希望で市区町村までに/10月1日から、会社法人登記

代表者の住所登記を希望で市区町村までに/10月1日から、会社法人登記

起業を促進するため、「株式会社」の代表者の住所を登記簿上、一部非公開とすることができる改正となる。
現在も、DV被害者等については住所を「非表示」とする申出が可能だが、改正は、株式会社に限られること(合同会社は適用外)、申出のタイミングが限定されていること、本店所在地が実在する必要があることなどに注意が必要である。
#日経COMEMO #NIKKEI