4s_naco

4児の母、アラフォーです!!!  年を重ねるごとに“人に何かしたい欲”が出てきました…

4s_naco

4児の母、アラフォーです!!!  年を重ねるごとに“人に何かしたい欲”が出てきました。  私の若い頃を知ってる人が聞いたら笑っちゃうんじゃないだろうか。と言うくらいに自分勝手だった私が人の為に心を燃やすことの大切さや喜びを、伝えていきたいと思い始めました。

記事一覧

良い人になりたい!!!羨ましい。となぜ思う?3

人の物を羨んでも幸せにはなれないし ソレをゲットしたところで 果たして幸せになれるのか? 分相応。 自分にあったものを選ぶ。 簡単なようで難しかったりする。 すごく…

4s_naco
3年前

良い人になりたい!!!羨ましい。となぜ思う?2

何で羨ましいと思うのか。 ソレはもちろん自分にないものだから。 自分自身ではどうしようもない (と、思っている)から。 でも、ソレって私に必要なのか。 って、考えたと…

4s_naco
3年前
1

良い人になりたい!!!羨ましい。となぜ思う?

人を羨むのって体力いりますよね “良い車乗ってる” “おうちが大きい” “服いっぱい持ってる” “ランチ行く頻度高い” “旦那さんかっこいい” “友達多い” “スタイ…

4s_naco
3年前
2

良い人になりたい!!!利用されてもいいじゃない。3

相手が喜んでくれるなら 自分が損してもいいかなって 思うようになってきました 相手が喜ぶなら 私もそれを喜べばいいじゃないかって。 たとえ、自分が損してても。 相手…

4s_naco
3年前
2

良い人になりたい!!!利用されてもいいじゃない。2

利用されたくないって思うようになって はじめのうちは 自分が利用する側でいないと だめなのかな。 って思ってたけど それもなんだか気まずい だから、なるべく 利用され…

4s_naco
3年前
2

良い人になりたい!!!利用されてもいいじゃない。

高校時代に友達が言いました。 あの子、すぐ人の事利用するよね 私は利用される側になりたくない 利用されるのとかマジ嫌だわ 私ってきっと 幼かったんだと思う。 利用す…

4s_naco
3年前
1

良い人になりたい!!!我が子に対しても。3

始めてみたんですけど。 最初は自分との葛藤… あーイラッ。の瞬間に思い出す。 いやいや、有り難いよね。 有り難いってか、腹立つよね。 なにが有り難いんだか。 でも、有…

4s_naco
3年前
1

良い人になりたい!!!我が子に対しても。2

で。 結局どうしたかと言うと。 子供たちに感謝してみることにしたんです。 あー、またそんなところに落書きして!!! でも、落書きするための手が動くんだね。 ありがたい…

4s_naco
3年前
3

良い人になりたい!!!我が子に対しても。

結局のところ 子供に自我が芽生えてきて 反抗期やらを迎えて初めて 自分の思い通りにならない ってことに気づいたんです。 そこに気づいたなら簡単、簡単。 なわけがない…

4s_naco
3年前
3

良い人になりたい!!!でも私、イライラしぃなんです

簡単なことから始めてみようかなと思い、 腹立てるのやめようかなって。 まぁ、私にとっては とてつもなく難しいことではあるんだけれど。 私、すぐ腹立っちゃうんです…

4s_naco
3年前
1

良い人になりたい!!!私の気づいたこと

私ってそこそこやるやつ って思ってたんです。自分のこと。 でもよくよく考えてみたら スゴく自分勝手に 周りを振り回して来てたんです。 そんな私自身は 私って周りに結…

4s_naco
3年前
1

良い人になりたい!!!今までの私。

今までの自分を振り返ったときに 良い人じゃなかったわけではない。 と思うんです。 あのこ、良い子だよって、人が言ってるの聞いたこともあるし。 そこそこ空気読んでる…

4s_naco
3年前
1

良い人になりたい!!!でもめんどくさがりなんです

今日も良い人になりたい。 と、目覚めた瞬間から思う日々。 なのに、私はとても、めんどがり。 なりたい自分と実際の自分に、差がありすぎて… それでも、ほんの少しのこ…

4s_naco
3年前
1

良い人になりたい!!!でも性格悪いんです…

はじめまして。 明けましておめでとうございます。 nacoと申します。 私、性格悪いんです…笑 少しずつさらけだしたい。 さらけ出すことで 自分の性格の悪さを 受け入れ…

4s_naco
3年前
2

良い人になりたい!!!羨ましい。となぜ思う?3

人の物を羨んでも幸せにはなれないし
ソレをゲットしたところで
果たして幸せになれるのか?

分相応。
自分にあったものを選ぶ。
簡単なようで難しかったりする。

すごく欲しかったものを
ようやくゲット出来たのに
早々に壊してしまったり
なくしてしまったり
した事ありませんか?

そんな時、
自分に相応しくなかったんだなって
思うようになってきました。

物との出会いもご縁なんですよね、きっと。

もっとみる

良い人になりたい!!!羨ましい。となぜ思う?2

何で羨ましいと思うのか。
ソレはもちろん自分にないものだから。
自分自身ではどうしようもない
(と、思っている)から。

でも、ソレって私に必要なのか。
って、考えたときに
意外にそうでもなかったり
って事に気づいたんです。

もちろん、欲しい物ってあるし
欲しいと思う事が悪いわけではないんです
でも、今の自分に必要か
無駄なものじゃないか
って考える事ってすごく大事で。

欲しいからって
自分に

もっとみる

良い人になりたい!!!羨ましい。となぜ思う?

人を羨むのって体力いりますよね

“良い車乗ってる”
“おうちが大きい”
“服いっぱい持ってる”
“ランチ行く頻度高い”
“旦那さんかっこいい”
“友達多い”
“スタイルいい”
“頭良い”

大きい事からミジンコ級に小さい事まで
今までいっぱい妬んできたからか
でるわでるわ。
書ききれない…

羨ましいと思う心。
実は気づかない振りしてたんです。最初。
羨ましい気持ちを隠して
ちょっと嫌味な事言っ

もっとみる

良い人になりたい!!!利用されてもいいじゃない。3

相手が喜んでくれるなら
自分が損してもいいかなって
思うようになってきました

相手が喜ぶなら
私もそれを喜べばいいじゃないかって。
たとえ、自分が損してても。

相手が私を“利用した”と思ってても
私が“利用された”と思わずに
喜んでもらえて良かった
と思えばなんの問題もないよな

その瞬間は
損したかも知れないと思っても
きっとまた違うタイミングで
誰か違う人がきっと助けてくれる。

そんな話

もっとみる

良い人になりたい!!!利用されてもいいじゃない。2

利用されたくないって思うようになって
はじめのうちは
自分が利用する側でいないと
だめなのかな。
って思ってたけど

それもなんだか気まずい
だから、なるべく
利用されてる
と、相手が思わないように
物事進めてきたとこがある

めちゃくちゃめんどくさかったけど
この子、私のこと利用しようとしてる
って思われる方が嫌だった

周りの人がどう考えてるのかは
未だに分からないし
私みたいに損得勘定で

もっとみる

良い人になりたい!!!利用されてもいいじゃない。

高校時代に友達が言いました。

あの子、すぐ人の事利用するよね
私は利用される側になりたくない
利用されるのとかマジ嫌だわ

私ってきっと
幼かったんだと思う。
利用するって言葉の意味も
深く考えたことなかった。
そんな自分が幼くダサい気がして
友達にばれたくなくて
友達の言ったその言葉を真に受けた
皆、そう思ってるんだと

人の事利用する側にならなきゃ
人に利用されるなんてダサい
恥ずかしい

もっとみる

良い人になりたい!!!我が子に対しても。3

始めてみたんですけど。
最初は自分との葛藤…
あーイラッ。の瞬間に思い出す。
いやいや、有り難いよね。
有り難いってか、腹立つよね。
なにが有り難いんだか。
でも、有り難いと思えばいいのよね、ひとまず。
ひとまずはありがたいね。
とか思ってました。

瞬間に思い出すのも難しい。
思い出せずにイライラしちゃう事も。
でも、思い出すように頑張った。
こればっかりは私自身が頑張らないと。
自分のために。

もっとみる

良い人になりたい!!!我が子に対しても。2

で。
結局どうしたかと言うと。

子供たちに感謝してみることにしたんです。

あー、またそんなところに落書きして!!!
でも、落書きするための手が動くんだね。
ありがたいね。

あー、また宿題やらずにマンガ読んでる!!!
読むのがおもしろいと思えるのね。
ありがたいなぁ。

あー、うるさい!!!今は話しかけないで!!!
どんな時でも私のそばにいたいのね。
なんてかわいいやつ。

って、イライラしな

もっとみる

良い人になりたい!!!我が子に対しても。

結局のところ
子供に自我が芽生えてきて
反抗期やらを迎えて初めて
自分の思い通りにならない
ってことに気づいたんです。

そこに気づいたなら簡単、簡単。
なわけがない。
子供にイライラしないことの難しさに
改めて直面。

全然開けていかない私の世界。

良い人になりたい!!!でも私、イライラしぃなんです

簡単なことから始めてみようかなと思い、

腹立てるのやめようかなって。

まぁ、私にとっては
とてつもなく難しいことではあるんだけれど。

私、すぐ腹立っちゃうんですよね。
子供が言うこと聞かないとすぐイライラしちゃう。
結構どうでも良いことでもすぐイライラしちゃう。

もちろん、家族以外にはしないんですよ(笑)
人にはあまり感情出さない方だと思う。
大人だし(笑)

でも、家ではすごくわかりやす

もっとみる

良い人になりたい!!!私の気づいたこと

私ってそこそこやるやつ

って思ってたんです。自分のこと。
でもよくよく考えてみたら
スゴく自分勝手に
周りを振り回して来てたんです。

そんな私自身は
私って周りに結構振り回されるタイプ
って落ち込んだりしてた。

ビックリするくらい周り見えてないですよね

そんな私の周りに今でもいてくれる昔の友達って
どんだけ良い人…と思います。
確かにみんなから好かれてたな…昔から。

この年になってやっと

もっとみる

良い人になりたい!!!今までの私。

今までの自分を振り返ったときに
良い人じゃなかったわけではない。
と思うんです。

あのこ、良い子だよって、人が言ってるの聞いたこともあるし。
そこそこ空気読んでるし。
とか。
人の為になんかすることもそこそこあったし。
友達が泣く時に肩貸したりしたこともあるし。
とか。

でも、なーんか足りない気がする。
周りにいるママ友さんや昔からの友達に比べて
自分には何かが足りない
と思いながら生きてきま

もっとみる
良い人になりたい!!!でもめんどくさがりなんです

良い人になりたい!!!でもめんどくさがりなんです

今日も良い人になりたい。
と、目覚めた瞬間から思う日々。

なのに、私はとても、めんどがり。
なりたい自分と実際の自分に、差がありすぎて…

それでも、ほんの少しのことなのに
出来ない。それが
“くせ”や“性分”
って、言われるものではなかろうか。

と、その言葉をいいわけにしてみた。

じゃあどうすれば、なりたい自分になれる?

考えた結果、
自分でやり始めるしかないと諦め
(だいぶ前から知って

もっとみる
良い人になりたい!!!でも性格悪いんです…

良い人になりたい!!!でも性格悪いんです…



はじめまして。
明けましておめでとうございます。
nacoと申します。

私、性格悪いんです…笑
少しずつさらけだしたい。
さらけ出すことで
自分の性格の悪さを
受け入れてみようと思いました。

とにかく良い人になりたいんです。人に頼ってもらえる人になりたい。
人の事を自分のこと以上に大切にしたい。その為にはまず自分の中身を
たくさん見つめ直すことが
とても大切なんだと思ったんです

文字にす

もっとみる