note執筆マニュアルを公開します。(1記事/全5記事)

おはようございます!にこみライオンです。

今回から5回に渡り
僕のnote執筆マニュアルを公開したいと思います。

投稿記事が10記事未満で
「noteを定期的に更新していきたい。」
と思われている方には、参考になるはずです。


それでは本編、スタートです!

▼僕、Noteユーザーの0.5%層。

note徘徊をしていると、こんな記事に出会いました。

ひな姫さん、面白すぎる!

月間48万PVて・・・

自己紹介の記事に、『スキ』が7860て・・・

女神様や。

いやッ、もぅ、神様や・・・。

それでそれで、、、

この記事で紹介されているnote公式から発表されたグラフによると
10日連続で投稿できる人は、全noteユーザーの0.5%以下ですと。

僕、なかなか、いいっすね!(笑)

いい感じなので、連続投稿が途絶える前に
記事投稿のやり方をマニュアル化してしまいます!

▼やる気ある内に、やり方かためた。

なんだってそうですが
やり方が分かっていれば、やる気はいりません。


日本語を話すのに、頑張る必要はありませんが
外国語を話すのには、それなりの努力が必要です。

努力は必要ですが、練習を続けていれば
やがてラクに話せる日が来ます。

僕にとって、note執筆がそうです。

最初のうちは、やり方が分からず苦労しましたが
毎日更新を続けていくと、段々とコツがつかめてきました。


細かな方法は、次回以降で紹介するとして
今回は、概要をお伝えしたいと思います。

▼全4記事、執筆マニュアルの中身。

予定記事は、以下の通りです。

5月28日(金):事前準備編

note記事を書き進めていく前の、環境づくりについてのお話です。

「事前準備なんて、めんどくせー!」

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、事前準備を徹底的に行うことが
その後の『記事定期更新』を成功に導きます。

キーワードは『ネタのメモ帳』です。

私が愛用する『Notion』というメモアプリについてもお伝えします。

5月29日(土):ネタ出し編

この日は、ネタ出しについてお話をしていきたいと思います。

私は記事のネタを
ネタの種 → ネタの発芽 → ネタの開花 → ネタの果実
というステータス(状態)で分けています。

この記事で、ゲーム感覚でネタ作りをする方法をご紹介します。

5月30日(日):記事執筆編

『ネタのメモ帳』から実際にnoteで記事を作成する為の手順を説明します。

あるコツを知るだけで、記事の執筆時間が2分の1に短くなります。

5月31日(月):投稿&シェア編

タグ付けや、目次設定についてのお話です。
また、投稿後のSNSシェアについてもお伝えします。

明日以降の記事に、乞うご期待!

本日の記事は以上です。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

自己紹介

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?