マガジンのカバー画像

海外旅行編

78
海外旅行においての有益な情報を集めました!
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

メッシ選手を直接見て感じたこと

メッシ選手を直接見て感じたこと

私は2019年の春にマドリードの本拠地でクラシコを観戦しました。

ここであの世界のメッシ選手を直接見ることができました。

メッシ選手はバルセロナチームの為、アウェイの中プレイをしていました。

クラシコの観客はかなり熱狂的で、野球で例えると阪神対巨人的なものです。それ以上かもしれません。

試合前は球場の周りで暴動が起きていましたから笑
これが暴動の写真です。

メッシ選手は沢山のマドリードフ

もっとみる
外国人からカモにされない方法

外国人からカモにされない方法

海外旅行をする中で日本人はよくカモにされることが多いです。

今回、カモにされない方法を紹介していきたいと思います。

方法は3つあります。

1つ目がポケットに手を入れて歩くことです。   
ポケットに手を入れることでポケットに入っている財布や携帯を守ることができます。
またポケットに手を入れることで、堂々とした印象を与えることができます。
(ナヨナヨした日本人をターゲットにしてきます。)

2

もっとみる
変な奴に絡まれそうになった時の対処法

変な奴に絡まれそうになった時の対処法

街を歩いていたり、海外旅行をしていると、変な奴が話しかけてくることがあります。

その対処法を簡潔に紹介したいと思います。

基本的な対処法としては

無視をするがあげられますが、これだと対処しきれません。

目を合わせないこれでも、絡んでくるやつはずっと見てきます。

1番の対処法は

顔を合わせない 目も見せないです笑

詳しく言うと、手で自分の目を隠す。隠しながら、さりげに相手の動きを見るこ

もっとみる
異端児が感じた東南アジアの驚き!

異端児が感じた東南アジアの驚き!

私はタイに行った時に驚いたことがあります。
タイ人のハングリーさです。

タイのムエタイのジムに住み込み練習をした私は、タイ人の「この競技で大金を稼いでやるのだ!この競技で家族を養う!」といったハングリーさを練習中に感じました。

私はこのタイの武者修行を通じて、まだまだ気持ち的にも甘いなと思うようになりました。

正直、私の場合は生活もかかってなく、勝ちたいと思って行動をしてきましたが、生活をか

もっとみる
東南アジアに行くと日本人はモテる話

東南アジアに行くと日本人はモテる話

私の経験上、日本人は東南アジアの方にモテます。

私は去年の夏にフィリピンに滞在した時、タクシーの運転手に
「女性の多い街に連れて行って欲しい」
とお願いし、女性の多い街を歩いていたところ、フィリピンの可愛い女性(レディーボーイではない)が、この私にウィンクをしてきました。私は今までで1度も女性から誘われたことはありません。

勿論、私はこの誘いに応えたかったのですが、腹を壊していたため、トイレ探

もっとみる
海外旅行で感じるカルチャーショック

海外旅行で感じるカルチャーショック

私は海外に9ヵ国行き、日本という国はとても真面目すぎる国だと感じました。

なぜかというと、海外の屋台や店に行っても、お客さんがいないからといって店員達はスマホでゲームをしているし、居眠りをしています。

こうしたことは日本では考えられません。日本でこの行為をしたら確実に怒られるでしょう。でも、海外ではお客様がいない時は、だらけてもいい文化があるみたいですね笑

日本は真面目すぎる国ということが海

もっとみる
海外でのトラブル

海外でのトラブル

私は1人でフィリピンのセブ島に滞在していました。やりたいことをするため、食べたいものを食べるために、大学生ながら惜しみなくバイトで貯めたお金を使っていました。

しかし、帰国当日に事件が起こります。

フィリピンはマニラ経由でなければ空港税(2000円)というものを払わなくてはいけませんでした。
私は貯金がゼロに近く、

日本に帰れないという危機に襲われました。

私は空港から親に連絡し、お金を借

もっとみる